- 前ページ
- 次ページ
先週コロナ感染で陶芸教室をお休みしてしまったので
今週が楽しみでした~。
というのも、オレンジ色のハート形植木鉢が
焼きあがってました!
なかなかきれいに焼きあがりました~。
早速多肉ちゃん入れてみました♪
かわいい~~!
楽しい~~~!
今度は違う色で作ってみたいです。
我が家の近くでは、
日本にあるようなおいしいラスクが買えないので
今度はエアフライヤーで
チョコレートラスクを作ってみました!
シュガーバター味と比べるとちょっと時間がかかりますが
簡単でおいしかった~。
これからは
チャチャと作ってお土産にも出来そう♪
以前、お友達と集まった時に作ったラスクの詰め合わせ写真を
アップします~。
ミルクチョコレートだけではなく、
ダークチョコレートやホワイトチョコレートを使っても
おいしいです~。
レシピはこちらです。↓
私は、日本の茶わん蒸しや、
韓国の蒸しタマゴ?とかが大好きです。
先週コロナ感染の時に、
味覚が弱くなったので、
あまりお料理はしたくないけど、
おいしいものが食べたい!と
簡単に家にあるもので
茶碗蒸し風のスクランブルエッグを作ってみました。
庭には三つ葉やネギがたくさん生えてるし、
冷蔵庫に、お豆腐と卵はありました。
全部合わせて、レンジでチンしたら
なんとなく、それらしいものが!
タンパク質たっぷりだし、
簡単だし、う~~んおいしい!!
スプーンでぱくぱく食べれます。
レシピはこちらから ↓
ぜひお試しを!
先週、コロナの検査キットで陽性が出てから
ちょうど1週間。
ようやく1本線の陰性になりました~。
ほっ。
先週陽性が出た翌日には
熱が下がって、35.4度(平熱、低!)に戻っていたので
体は楽になっていたんですが、
だんだん味覚が弱くなって、鼻ズルが続いていました。
ドクターに電話したところ、
私は軽度だし、疾患もないので
パナドールか、ニューロフェン(薬局で買える薬)を飲んでくださいとの
ことでした。
今もまだ味覚も鼻も完ぺきではありませんが
とりあえず陰性になってよかった~。
ちょうど日本に行く前に
5回目のワクチン接種をした方がいいかなと
思っていたのでいいタイミングでした!
シドニーはこれからまだまだ寒くなるので、
シドニーのみなさんはくれぐれもお気を付けください。
モルちゃんはまだまだ赤ちゃんですが
大きくなりました~。
もう2キロです!
子猫の成長はあっという間ですね♪
とうとう、
ぬいぐるみのみーこちゃんよりも
大きくなってしまいましたよ!
大体がレスリングしてるんですが
時々仲良ししています!
現在、私はコロナ感染で
隔離生活ですが
食欲はあり、、、、、。
ちょっと味覚が弱くなっていますが
お腹は空きます。
で、食べたくなったのは
甘い厚焼き玉子です。
ふわふわよりも
しっかりしたのが食べたかったので
お豆腐を入れてみました。
前にアップしたレシピを
ご紹介します~。
今は、コロナのせいで
酸っぱい、辛いの味はわかりますが
甘い、しょっぱいがいま一つ、、、、。
でもおいしかったです~。
今更ですが、
今週コロナに感染してしまいました~。
寒くて、体の節々が痛いと思ったら
39度近い熱があり、
レッスンがあったので、
一応セルフキットで調べてみたら
まさかの陽性!
2本線でした、、、、、。
今まで感染していなかったのが
珍しいと言われていましたがとうとう!
シドニーは寒くなってきたので、
また流行っているそうです。
私は普段熱が出たことがないので
39度近く熱があった時にはふらふらになりましたが、
1日寝たら、平熱に戻りました。
でもドクターには軽症でも5日間は
自己隔離するように言われていますので
しばらく大人しく過ごします~。
今週のレッスンはお休みしてしまい
申し訳ありません!
来週には元気になってると思います~。
我が家のティブルス君が11才になりました~~!
こんなに小さかったのに
今では7キロ以上の巨大猫に!
わ! このヒーターも10年以上使ってるんですね~。
(そっち?!)
お友達からバースデーのクッションの前で
スヤスヤです♪
ティブルス君これからも
元気で長生きしてね~。