雑感 | 思いついて考えこむクセがある

思いついて考えこむクセがある

 好きな芸能人やドラマ、時には日常についてつぶやいたり、ぼやいたり、反省したりするブログ。思いがけず毒を吐いてしまうため、反省後、加除訂正・追加削除もあり。

①CMに惑わされる日々

林遣都くんのCMが軒並み面白い

 

別の事をしているときに

耳に届いてくる歌声も素朴で

とても癒やされるキッコーマン豆乳♪

豆乳 あんまり好きじゃないけど

会社を選んで買った

 

今月は特に

ビール会社のCMが気に入っている

 

マルエフの松下洸平くんは

文句なしに可愛いので

「お疲れ生です」が癒やしになり

早々に松下効果にて購入

 

サン生はイケオジになった坂口憲二さんを

もっとじっくり見てみたくなり

商品を何となく手に取ってしまい購入

つか デザインが一番好き

 

ビアボールのCMはNumber_Iで

思ったより歌が聞こえなくて残念だけど

三人のワチャワチャ感も気に入っているし

岸くんはこんなに可愛かったかと

ニヤけてしまうし

ビールっぽくない色が興味をそそり

買ってみようと探すが見つけられず

 

アルコールではないけれど

ローソンの松山ケンイチさん

ド根性ガエルのヒロシみたいな雰囲気が

メチャメチャ気に入っている

(甘い物好きな裁判官役も結構好き)

 

最近気に入った曲

imaseの「NIGHT DANCER」

声もいいのだが 曲も耳に残る心地よさ

ピンときたのがヨルシカの「月に吠える」

そういえば雰囲気は近いかも

 

あちらは

曲の後半で毒気の強いフレーズがあり

気持ちがピキッとなるが 好き

こちらは最後まで安心して

ボーッと聴けるところが 好き

(これが「チル」とかいうやつか?)

「BONSAI」というアルバムがあったので

早速試聴してみる 結構いいので購入した

 

Tik Tokで大バズりして全世界的に広がったようだが

そんなことがあったのもおっさんは露知らず(苦笑)

先日のA-Studio+を見て知ったクチである

 

2000年生まれの23歳

世代を越えて音楽は楽しめる 幸せ

 

つうことで5月のプレイリストは以下の通り

怪獣8号は歌の世界にまで侵食中♪

 

11 林直次郎「inside」

心は内向きで寂しいが

一生懸命に前を向こうとしている歌

張りのあるいい声

 

13 手島聖貴「イコール」

みんな笑顔で頑張ってと励ます歌

彼がα-X'sの時に歌ってた

「BRANNEWWORLD(だったかな)」

結構好きだったなと思い出した

 

ちょっと前まで女性アイドル集団が多くて

何が何やらちんぷんかんぷんだったが

今は男性ダンスボーカル集団が多くて

どこ出身で何を歌っているのかがほぼわからず😅

 

ふいに聴く→気になる→調べる→購入ルートのみで

いわゆる「ジャケ買い」みたいなことは皆無になった

純粋に耳で楽しんでいるといえばそうかもしれないが

ちょっと寂しくもある