こんな持続効果はみたことない! | 経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

経営戦略で進むべき道を照らす!迷える後継者専門、「福井県後継者軍師」谷川俊太郎のブログ

先代後継者との間の経営方針の違い、承継した会社の舵取りに迷う、そんな迷える後継者に経営戦略で進むべき道を照らす!福井県の迷える後継者専門軍師の谷川俊太郎です。経営戦略、経営お役立ちブログを毎日更新中!公認会計士・税理士・中小企業診断士の資格も保有してます!

vol.134

 

こんにちは!
シンプル経営理論で

未来が不安な後継者の方向作り!

後継者の第1サポーター

公認会計士・税理士・中小企業診断士の谷川俊太郎です。

 

 

115年ぶり!?

熊本市の老舗和菓子店が

115年ぶりの新商品を発売したらしいびっくり

 

 

1582年創業の老舗和菓子店、115年ぶり新商品発売

 伝統菓子「朝鮮飴(ちょうせんあめ)」で知られる熊本市中央区の老舗和菓子店「園田屋」が8月、115年ぶりの新商品「れもん飴」を、本店とネット通販限定で発売した。

 

~中略~

 

漫画家でもある19代店主・園田健一さん(55)が主導して開発。箱の美少女イラストも自ら描いた。「老舗の新しい挑戦をぜひ見て欲しい」と話す。

 

 

そしてパッケージにも驚く!

老舗っぽくな~い爆笑

 

 

 

 

しかし、115年ぶりというのはスゴイな…

現代は新商品をドンドン出して

売上を上げていくというのが一つの方法。

 

 

業態は違うけど

マクドナルドとかいつも新商品だしているよねウインク

 

 

昔からの商品で

これまでやってきたというのが本当に驚きだびっくり

 

 

ひとえに昔のご先祖が作った商品

これがこの和菓子店の「独自資源」だったのだろう。

 

 

独自資源

競合が「強み」をまねできない  理由

 

強み

お客様が競合ではなく自社で買う理由

 

(戦略BASiCSより)

 

 

通常この「独自資源」というは

ずっと効果を持っているものではない。

 

 

売れていると、大抵他社がマネしてくる。

でも、そのマネを阻む要因が

この「独自資源ウインク

 

 

法的には特許とか、

そうでなくても自社にしかない技術とか。

 

 

これがあるからこそマネされない。

売れる(強みのある)商品が

売れ続ける理由になるウインク

 

 

でも、この「独自資源」。

永久に効果があるものではない。

 

 

特許だったら期限があるし、

技術的なことも追いつかれるかもしれない。

 

 

でも、「独自資源」があれば

追いつかれるまでの時間を稼げる。

その時間で次の開発ができるニヤリ

 

 

だからこそ、「強み」ができたとしても

同時に「独自資源」を作っていないと

簡単にマネされて、結局儲からない。

 

 

この「独自資源」が

今回の和菓子屋さんでは

115年以上も効果があったのがスゴイ!

 

 

この年数の積み重ね自体が

次の「独自資源」になっていたのかもね。

 

 

これがあったからこそ400年以上も

存続しているのだろうびっくり

 

 

今回の新商品。

これが次の100年の「独自資源」に

なるかは分からないけれど、

挑戦していく姿勢は素晴らしいよね!

 

 

是非次の100年の

新しい「独自資源」を作っていってもらいたい!

 

 

皆さんも、

強み」ばかりでなく、それを持続させる

独自資源」も同時に考えようね!!

 

 

最後まで読んでくれてありがとう!