こんにちは。

shunri-taですニコニコ

    

右胸同じ乳腺に

しこり1.4cm.5mm.?m3個

浸潤あり

リンパ転移なしステージ1

ルミナルB HER2陽性BRCA陰性

トリプルポジティブ

術前化学療法

2022年7月〜 AC療法3週間ごと4クール終了

2022年10月〜ドセハーパー(THP療法)

3週間ごと4クール2023年12月7日終了

2023年2月28日 右胸手術終了

全摘+一時再建

大腿深動脈穿通枝皮弁

術後病理結果で完全奏功

分子標的薬(HP療法)14回

2023年11月29日終了

ホルモン剤 10年予定

2023年9月19日に乳頭乳輪再建手術しました。

頭皮冷却した様子、その後を

記録しています

そして次男が自閉症スペクトラム障害(ASD)

現在加配の先生付きで

保育園へ年中で通っています!


次男について
今までの経緯をまとめていますニコ

4歳⑦続きです
療育から1年経ちまして
通所受給者証の
更新になりました

受給者証は1年に1回
市役所で更新がありまして
療育に通うのに必要となりますニコニコ

更新月1ヶ月半前位に市役所へ行って
更新手続きしました指差し

でその際気づいたのですが
成長を促すための計画書
前回今回はセルフプランで
自分で作成

本来は
相談事業者で
お願いすることが基本??キョロキョロキョロキョロ

市役所の方にも勧めらてますし
次回からお願いしたほうがいいのかなと
更新後に相談者事業所と契約をしましたにっこり
(遅っ!!)

相談事業所は
保育園、療育先などと
連携
成長するための計画、
そのための情報を
教えてくれるって認識であってるのかな??真顔
イマイチよく分からない。

ちなみに相談所は我が家は
療育先の先生から紹介してもらいましたにっこり


契約のために相談所の方に
1時間ほど自宅に来てもらい面談をしました。

いらした方は優しそうな
60代くらいのベテラン感漂う
マダムな方ラブ

ご挨拶してお話伺っていると

その相談所の方は
地元の支援学校の先生経験あり
地域担当者経験ありとのこと。

ちょうど考えている支援学校でしたので
ラッキーニコニコ

アセスメントをとっていただいて
話すために参考にと

埼玉県で配っている
サポート手帳

こちら広げて見せようとだしたら
「あら、これ使ってくださってるんですね!
ふふ。。作成に私も監修したんですよ♥」
とのこと

わおー頼りになりますラブ

計画書
作成の際に
話したことは
現在の次男は
生活動作が問題点であること

お箸
靴下
ドアの開け閉め
ボタンなど着替え
など

言葉が出ない
発音も不明瞭なこと

コミュニケーションが取りづらいこと

支援学級か
支援学校か悩み中なこと

などをお伝えしました。

頷きながら 
確認しつつ
計画書を作成してかださる
マダムな先生おねがい

そして相談中には
アドバイスとして
「ここの事業所は
応用行動分析学をしっかり取り入れてて
生活動作とかも
教えてくれるかも。」

とピックアップして
教えてくれました。

「もう一つのここは
運動に学習にしっかり。
ここは乗馬やってるわよー」

と、すごい情報網びっくり

「通学区域の特別支援学校では
親子プレもしているの。
興味があるなら
参加してもいいんじゃないかな?」

ともおすすめされました。

気になります!!

とりあえずまずは
応用行動分析学
ABAから

もとから行ってる2箇所は
ABA取り入れてるっぽいけど
なんちゃってな感じだし。

小学生前に
ガッツリ生活動作
を教え込みたい。

とゆうことで
早速本格ABA見学の予約のお電話をしてみました


つづく





父親のがんの話はこちら〜がんとの初めての遭遇

↓↓


姉のがんの話はこちら

↓↓↓

私の乳がん治療について

↓↓↓