ドラッグストアでめめ発見してしまい、思わずパシャリ📸

これ欲しいわー
譲ってくれないかなー泣き笑いキラキラ




少なからず、人のことばかり気にする人っているよねダッシュ
他人のことより、自分のこと気にしろよって思うのだけど。



職場の同僚が、わたしの旦那が転職してからというもの、旦那の仕事のことばかり聞いてくる...
ほぼ毎日だよ、、、
もううんざりなんですけど。





だからさー、何度も言ってるけど、まだ給料日じゃないし、いくらくるかなんて知らないっつーの!!!





他人の家の金銭事情を気にしすぎじゃない?





んで、旦那はいま定時上がりで残業なんてほぼないんだけど、それを言うと、
「その会社大丈夫?暇すぎてそのうち潰れちゃうんじゃない?」

、、、え?そう願ってるってこと???
完全に私その同僚に不幸を願われてませんか?


それ普通に私に言えちゃうあたりビックリというか、、、




旦那の会社は残業はほぼないけど、
週の売上が目標金額に達しなければ、、週末になると残業があるそうなんです。
(場合によっては休日出勤の可能性も)
でも、ここ最近はずっと週の目標売上をとれていたので、定時に上がれるし、残業もありません。





そういう理由があるのに、暇すぎて潰れるとは、、、失礼じゃない?アセアセアセアセ






もはや、言い返すのも面倒なので、
「転職したばかりなのに潰れたら困りますよ〜」って言っといたけど。





私よりも10歳程年上の方なんですよ、
大人気なくない?
なぜ私が気を使わなければならないんだよ、、、






毎日毎日旦那の給料ばっか聞かれてやだよ、、、
うちの給料聞くなら、先にお宅の旦那の給料の額を教えてくださいよ、、、
人にばっか聞いといて、自分は言わないとか1番ナシじゃない?真顔


プライベートに踏み込みすぎた詮索は、非常に嫌です。嫌悪感。聞き方も言い方も嫌な感じ。




そんなに旦那の給料や仕事内容知りたければ、このブログを読んでって感じ。笑
ここのブログの読者様には、お給料等洗いざらい公開する予定ですのでねニヤニヤ




​これ美味しすぎる💕ふわっふわ💕


最近のアメトピ掲載記事。