ゆるっと無添加生活:セブンのきんぴらごぼう | 私?片田舎の専業主婦デシタ

私?片田舎の専業主婦デシタ

バツイチ持病持ちのアラフィフOL。
今は、仕事が楽しくて仕方ない。社畜になりつつあるけど、人生、そんな時期があってもいいじゃんね?

専業主婦時代は、料理、スイーツなど、「手作り」してきましたが、(←余計なものを入れないから)

離婚して一人暮らしになって、年始から社畜のごとく働いてるので、

休日に、翌週の会社に持っていくお弁当の作り置きおかずを作るのも、苦になってきたんです。

なので、

買ってきたお惣菜をタッパーに詰め替えて持っていくようになりました。

すると、

添加物が気になり始め、なるべく、無添加食品を選ぶようにして、

「ゆるっと無添加生活」をしています。

セブンイレブンのお惣菜は、余計なモノが入ってないモノが、ちょこちょこあります。

たとえば、きんぴらごぼう。

シャキシャキしたゴボウが良き。

お出汁の味がしっかり染みてて、美味しいので、根菜類が好きなあたしは、鬼リピしてます。

ちなみに、「余計なモノ」が、入ってるか否かは、

原材料の表示を見て、「/」以降の記載の物が、「余計なモノ」です。

意外なモノにも、「/」が、入ってて、驚くことがありますよー。

セブンイレブンさん、もっともっと、無添加のお惣菜、増やしてくださーい!

あと、

「平飼い卵」を、置いてくれると、嬉しいんだけど!(←ここで言わずに、セブンイレブンの本社に言えよ)

料理をしていた頃が懐かしい。


ようやっとったな、あたしwww


スイーツ作りには、小麦粉にもこだわってて、
クッキーは、サクッと仕上がる小麦粉を選んで買ってたなぁ。

ちなみに、

ツレちゃんは、あたし作のロールケーキがお気に入りで、「1本、食べれる」と、言ってくれてます。



さて。

今日は、部長と後輩が、お休みの日。

仕事もひと段落してるし、暇かもなー。
暇だと、時間が過ぎるのが遅いから嫌だなー。

それでは、皆さま、楽しい一日を、共に過ごしましょう!

By  ほそいみか


↑↑↑

アラフィフ独女のお気に入りたち