マルホ株式会社様より、敏感肌を整える、オイルクリームのサンプルを頂きました | 私?片田舎の専業主婦デシタ

私?片田舎の専業主婦デシタ

バツイチ持病持ちのアラフィフOL。
今は、仕事が楽しくて仕方ない。社畜になりつつあるけど、
人生、そんな時期があってもいいじゃんね?

【マルホ株式会社】様より、バリア機能低下の原因、「フィラグリン不足」に着目した、敏感肌さん用のライン、iniksの、「センシティブ シールドバリア オイルクリーム」のサンプルを頂きました。


敏感肌は、バリア機能が低下し、肌荒れをおこしているので、角層の潤いを高めるのが大切、とのこと。

そこで、セラミド類似オイル、高純度ワセリンなどの複数のオイルが入った、バウム状のクリームを、朝晩のスキンケアの最後に乗せて、潤いを密封。


バーム状ですが、肌に乗せて広げてみたら、伸びがよく、ベタつかず、サラッとした仕上がり。


朝、オイル状のモノを塗ると、時間が経つにつれ、化粧崩れしがちなので、敬遠してましたが、センシティブシールドバリアオイルクリームは、その心配は、さほど無い感じ。

Iniksのラインは、
ローション120㎖(医薬部外品・税込4070円)、ミルク80㎖(医薬部外品・税込4400円)、そして、オイルクリーム25g(税込3960円)の3ステップ。

>定期購入だと、何かとオトクなようです。

いずれも、潤い不足の角層バリアをサポートしてくれる処方になっています。

肌あれ予防有効成分である、グリチル酸ジカリウム、グリチルレチン酸ステアリルも配合。

そして、

無香料、無着色なのが、苦手な香りのあるあたしには、有難い。

年齢を重ねると、「うるおい」は、大切。
うるおって、ツヤのあるお肌だと、若々しく見えますからww

日々、進化している、スキンケア用品。
情報のアンテナを張り巡らせて、「年齢不詳の女」になることを、これからも目指します。

 この度は、マルホ株式会社様、ありがとうございました!

By ほそいみか

↑↑↑

アラフィフ女子の好きな物を詰め込み中