6月11日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす
気温22℃ 水温18℃~20℃ 透明度3m~10m 天気 曇り 風 北東の風
雨は降っていませんが、北東の風の影響か暖かくなることはありませんでした
終始北東の風が強めに吹いていたため、海から出た後肌寒く感じました
水面は外海、湾内ともに風のため水面がパシャパシャしていましがた
エントリー、エキジットには問題ありませんでした
水中変わらずです
湾内浅場悪く、10mから良くなりだします
外海も20mから良くなりますが、互いに昨日までより良くなる透明度が
少し悪い気がしました。外海で15m、湾内で10mが今日の最大透明度
今日は太陽が顔を出さず暗かったのでそれも影響したのかもしれませんね
生物はまだまだ多く、今日は浅場のカエルアンコウがペアになっていました
このままいくとこのペアで産卵してくれそうです
見たいですねーカエルアンコウの産卵
その他、ムラサキウミコチョウ、ニシキウミウシ、ベニカエルアンコウ
イボイソバナガニ、メイタガレイ、ハナアナゴ、
スジハナダイ、サクラダイなどなどでしたー
by yohei