6月20日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす
気温29℃ 水温21℃~22℃ 透明度5~10m 天気 晴れ 風 南西の風
台風がさってお天気もよくなりましたが、風が強くふいていました。
湾内もまだまだウネリは残っている状態でエントリー&エキジットは
注意が必要でした。
外海はもちろんまだ潜水禁止のままでした
水中、台風の土砂のせいか一気に透明度悪くなりましたねー
茶色ではなく、白く濁っているような感じなので、日がたつにつれて良くなってくる
とは思います。水中10mぐらいまではウネリがあり、
浅場の海藻類は一掃されて水底はキレイな砂地になってしまいました
浅場のカエルアンコウ達はむなしくいなくなってしまいましたー・・・
それより深い方ではあまり影響はなかったようで
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、イボイソバナガニ、などは継続して
元気な姿を見せてくれていました
明日からまた海が落ち着いてきたら生物も復活してくれると思いますので
明日からまたしっかり生物探しですね
by yohei