御城印めぐり | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

今回は2月13日のことです
この日はオイル交換で連れのとこへ行くついでに、少し足を伸ばして御城印を貰ってきましたニヤリ

連れのとこは舞鶴なので、足を伸ばして宮津まで車
この日まず最初に貰ったのは宮津城(300円)

頂ける場所は、道の駅 海の京都 宮津


と言っても、宮津城は門と外堀だった川くらいしか残ってないんですけどね😅

道の駅近くで見たカラーマンホール
道の駅でマンホールカードが頂けるのですが、このデザインのじゃないです
このタイプ

次は戻って田辺城(300円)

頂けるのは田辺城資料館
田辺城資料館は、田辺城跡となってる舞鶴公園内(復元門)にあります→田辺城跡 

こちらでもマンホールカードを頂くことが出来ます

奇しくも宮津城と田辺城は細川幽斎関係の城となります
今なら細川幽斎のイメージはこの方😁

ちなみに受付の方に、舞鶴では他に出る予定とかありますか?と聞いてみたら、無いとの返事でした
聞いてみたのは建部山城のこと
今は城跡でなく、海軍の建部山保塁砲台跡が残ってるんですけどね

次に向かったのは綾部市
綾部で頂いたのは上林城址(300円)
いったいどこやねん!と思われるのも無理ないです
綾部の上林と言うとこにある城跡でしたから
ここにも以前行ってたので頂きました→上林城跡 


解説があったので撮らせて貰いました照れ

頂けるのはあやべ観光案内所
綾部駅の前にあります
こちらでは、他に山家城跡(300円)のも扱っておられました
ただ綾部陣屋(跡は無し)とかはありませんでした

この日最後は福知山
頂いたのは猪崎城(300円)
こちらも以前行ってます→猪崎城 

画像撮り忘れてましたが、頂いたのは福知山観光案内所
他にも河守城というのがありましたびっくり
それこそ、どこやねん?🤣
と思い、聞いてみると、大江町のお寺の裏山にあるということを言われました
そこは行ってないからパスしました
この日は中丹を制覇ってとこです爆笑

記事としてアップしてませんでしたが、仕事中の合間を縫ってゲットしたのが麒麟ではナレーションでしか扱われなかった😓
丹波市の黒井城跡(300円)
黒井城跡 


こんな袋に入れてくれます
こうして考えると、市内までは来てましたが、とうとう丹波は作中には画像として出ることがなかったのは地元民としては残念です😞

こんなリーフレットがありました
麒麟関係の御城印、後は市内方面かな⁉ニヤリ
またそれは追々自粛解除になってからでもと思ってます
では、またぁ~(* ̄∇ ̄)ノ