宮津散策 その2 目指せ!100無名城-追記あり-(宮津城)No.21 | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

宮津散策ですが、城なんで久しぶりの勝手に補完100です(笑)
昼前だったので、まずは昼食を食べよか!?
ということで、嫁さんのあやふやな情報による宮津の駅前にあるという食べ物屋さんへ行ってみることにしました
駅なら観光案内所もありますから、そこにも寄れますし(o^-')b !

駅の駐車場に車を停めると、嫁さんの言ってた店がありました!

!!(゜ロ゜ノ)ノ
人が並んでるし!
「富田屋」さんって店でしたが、安くてウマイとか!?
さすがに並んでまではかなんので、今回はパスです
でも並ばれてるっていうのが気になるとこです(°▽°)
次回以降に機会があればということで(^^)

駅にある観光案内所で、宮津の観光案内地図をGETして気になってた「宮津城」の跡を目指します
「駅前通り」を真っ直ぐ行って、「本町通り」に出ると左手に「一色稲荷社」があります



ここには細川忠興公により謀殺された、旧丹後守護一色氏の石碑もあります

一色稲荷社は、この一色氏を鎮魂したものだそうです
この社も城内にあったものなんだそうなので、ある意味城跡かと(^^;

その先に「大手川」があるのですが、その橋の辺りに「大手門」があったそうです
その川沿いには、宮津城の城壁が復元されてました

川は「外堀」だったそうです
反対側には信用金庫があるのですが、そこに「三の丸跡」という案内板があります







復元された城壁に沿って走ると、「宮津小学校」があり
そこに「太鼓門」がありました!

建造物で残っているのは、これくらいのようです( ̄▽ ̄;)
なので当時の様子を伺い知るものはほとんど残ってませんでした(-_-;)ザンネン
今回のザックリ地図です(笑)

そして週刊日本の城の県別古城址一覧ではNo50になります

次回は、同じ宮津市内にある「和貴宮神社」と「カトリック宮津教会」です

-追記・令和2年2月20日-