桃の旦那の しょう です。

 

 

 




 

キッズスペース万歳!って記事です。

(ハシャギ過ぎか)






先日行った、名古屋のサウナラボ

キッズスペースがあって、本当に快適でした。

(これがサウナ施設にあるんやで・・・)




キッズスペースが存在してくれるだけで、

子連れの精神にゆとりが生まれる、神通力。

しょうくん『名古屋はええよ〜』桃の旦那の しょう です。  日本で「最も魅力がない都市」とされているのが、  名古屋。念の為、僕がそう言っているのではないです。どうやら、そういう統計が沢…リンクameblo.jp(詳しくはコチラ)





 



そして今日は、外出先にあった

キッズスペース付きの居酒屋さんでお昼!



 

 



桃は先日、目利きの銀次の

礼賛レポートを書いてましたが、

 




本日は魚民

(ででーん)






どうやら、魚民も目利きの銀次も

同系列らしく、キッズスペースを備えた店舗が

全国的にたくさんあるっぽいです。素敵やん?

キッズルーム検索 | (株)モンテローザお子様も満足!おもちゃ充実、安心設計のキッズルーム。ご飲食中目の届く範囲でお子様を遊ばせておけます。居酒屋でおなじみのモンテローザのお店(白木屋・魚民・笑笑・千年の宴・目利きの銀次・山内農場・キタノイチバ・鶏のジョージ・豊後高田どり酒場など)でご利用頂けます。リンクwww.monteroza.co.jp

(ここで調べました)

 






柔道できそうなほど広いスペースには、

(柔道はしちゃダメです)

 






滑り台もオモチャも絵本もあって、






 

ご時世で休止中だけど、カラオケもあって、



 





ご飯も、リーズナブルな定食から、

(生姜焼き定食!)

 





もちろん、

居酒屋系の一品モノまでたくさんあって、


 





挙げ句の果てに、

僕が好きそうなアホエナジードリンクまであって、


(怪し過ぎ)

 





まさにここはユートピア!

たろも狂喜乱舞していました。







カラオケがあるくらいなので、

騒ごうが泣こうが、サウンド的には大丈夫そう。


 

 





こんなにも子連れフレンドリーな環境が

まさか居酒屋さんにあるだなんて・・・・・







 


年パス下さい!


(ないです)

 



 

(おまけ)

ンパンパ教育中。しかし、テテテテに終わる。







1st Büddy