【3連1点272】ゆうべつチューリップ◎ベルピット1着 | 男の勝負伝説

男の勝負伝説

全ての勝負師に捧げる永遠の勝負伝説
確率を超えた「勝負」のための競馬研究

◎ベルピット →1着

○ホッコーライデン →8着

▲レスペディーザ →3着

 

道営三冠馬ベルピットがまず当確

ダービーグランプリはミックファイアを0秒3差まで追いつめた馬

A1クラスではトップというか門別トップクラスだ

坂路で35秒台を叩き出しており上積みも期待できそうだ

 

2着は道営記念で事故に巻き込まれて落馬したホッコーライデン

落馬前は折り合って集中力があった

最後方からの競馬で後方の馬がバテ始めた辺りから進出開始

ザコをゴボウ抜きにしてベルピットの後ろからインマクリをしようとした瞬間だった

そのベルピットがバランスを崩し落馬してホッコーライデンを直撃

これは運が悪いとしか言いようがない

惜しい結果になってしまったが高い評価をしていた

 

門別シーズンオフの盛岡2戦はいずれも重賞で

盛岡トップレベルのノーブルサターン、

ヴァケーション相手だからむしろ4着は健闘したほう

オルフェーヴルプレミアムはアナザートゥルースの2着と7番人気の低評価を覆して

馬単を獲らせてもらったのが印象に残ってる

その評価の正しさを証明するべくここは巻き返してもらいたい

強敵相手の重賞を連続で使ってもタフなので大丈夫だし

前崩れの展開に巻き込まれない、捲れる脚も武器になるだろう

オルフェプレミアム、トウケイニセイ記念、桐花賞と斬れる脚を安定して使えている

どっからでもバッチコイの安定した末脚

昨日はホームストレッチは強い向かい風だったので

前に壁を置けば末脚が炸裂しそうだ

昨日の最終、ラス前のレースは上りの速い馬のワンツーだった

今回不利を受けにくい少頭数で絶好の大外枠を引いたので大きなチャンスだ

 

3番手は門別転入線でニシケンボブ相手に牝馬ながら僅差2着だったレスペディーザ

どうも使いべりするタイプのようなので休み明けのここが狙いどころかと

このレース、田中惇厩舎はこの1頭だけ

しかも坂路で35秒台を叩き出しているのはベルピットだけじゃなく

レスペディーザもなのはここだけの秘密だ

 

残りはザコ!!チャンス来た!期待度S!

 

3連単複 ◎→○→▲ @1000