改めて、裕二です | 庄司の日常

庄司の日常

2023年8月、個人事業『庄司商事』を廃業し、
兵庫を離れ、実家の岡山で再就職。
兵庫(宝塚)にいる相方との微妙な遠距離生活と、
ゆる~い日常とか思った事なんかを書いてます。

改めまして、

庄司です昇天

 

先週…先々週でしったっけ❔

日曜日に放送されている

『おしゃれクリップ』

前田裕二さんが出演されており、

 

久しぶりに前田裕二さんの

『メモの魔力』を読み返してみました。

 

 

元々この本…

相方が上司に、

「あんたメモする事の大事さ知らないから

仕事ができないのよ❕物申すと言われ、

その日のうちに買ってきたのが

この『メモの魔力』だと記憶しているんですが、

 

当人(相方)数ページ読むもリタイア…驚き驚き驚き

僕が…当時活字中毒でもあり、

片っ端から相方の持ってる仕事関係の

“療育”の本を読んだりしていた時期で、

こんな事言うのはどうかとは思うのですが、

療育の本…少し気がおかしくなりそうでした魂が抜ける

うちの姪っ子が発達障害があるのですが、

「…なんでこの本、

姪っ子の行動パターンが事細かに書いてあるん❓驚き

と言う衝撃…、

僕自身姪っ子は普通だと思っていても、

診断としてそうなっている、

“理由”と言うものがある事を知りました…。

この発達障害理解が、

旦那さんの方だけ無く離婚される夫婦も多いとか…。

 

スミマセン…話を戻しますね…👇にっこり

 

『メモの魔力』

そんな相方の所有する一冊ではあるんですがにっこり

相方よ…、多分上司が意図してるメモと言うのは、

前田裕二さんの言うメモとは違うような気がするぞ…。

 

改めて読むと面白いですねびっくりマークニコニコ

と言うか、この本の内容が入ってるから、

『おしゃれクリップ』で前田さんが喋ってる事、

「本読んだから知ってる~よだれ

って思いながら見てました。

 

 

久しぶりに読み返すと面白かったですねニコニコ

丁度…でもないですが、現在41歳、

改めて『10年計画』をしてみました(かなり簡素な)

目標を、毎年3つ書き出していきます。

 

その書き出した10年でやりたい事を

いくつか抜粋していくとですねスター

・毎年一回はディズニーへ行く。

・月1外食とカラオケは行く。

・2025年正月に海外行く。

・リボ払い完済する。

・自分のブランドを立ち上げる。

・車を買う

・調理師免許を取る

・ミシンを買う

・キッチンカーを買う…etc

 

ざっとまぁ僕の例とすれば

こんな(👆)目標が上がるんですが、

これに優先順位を付けます。

S:何が何でも実現させる物申す

A:絶対やるおーっ!

B:やろうかと思ってる…にやり

C:できればやりたい照れ

これで“C”の、

「できればやりたい」と思ってる目標が

世間一般で言う“夢”ってやつらしいです昇天

 

目標を実現させるには、

☆具体的であるか

☆測定可能であるか

☆時間の制約がある

この3つが大事らしいんですが、

…僕の目標っていうのは、

結構単純で“お金”さえ稼げば

達成できてしまうものがほとんどかも驚き

 

まずはやっぱり、

目標の為に“就職”は必須条件…

あと、

お金じゃどうにもならない目標も

チラっとありますが…にやり

 

とまぁ、

改めて前田裕二さんの

『メモの魔力』を読み返して、

僕(自分)の事を知ると言いますか、

向き合うと言いますか、

これから…絶対しないといけない就職、

どうして・何の為に就職するのかはてなマーク

それを知る時間を

“今”作れて良かったと思いますニコニコ

 

僕の…今回記載した文は自分なりに咀嚼して、

単純化したものもありますが、

是非完全版、

『メモの魔力』

読んでみて下さいニコニコ