大人の自由研究 競馬キャスターの作り方・その① | 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba

大人の自由研究 競馬キャスターの作り方・その①

7月ももう終わり8月。

本格的な夏休みのシーズン…

だけど、大人になると夏休みなんてなく、

さらに今年はまたしても夏らしい事が出来ない現状…

 

…なので、気分だけでも夏を味わうべく、

自分に夏休みの宿題を課すことにした。

 

ブログを(なるべく毎日)更新する。

そして自由研究。

 

これら2つを一気にこなすべく、

今日から3日間続けるのが、ブログで発表する自由研究。

題して「競馬キャスターの作り方」

毎週日曜日、

グリーンチャンネルで番組を担当している私が

週中にどんな準備をしているか、というのを書いてみる。

自由研究風に。

 

思いついちゃったからやってみる。

あくまで、自由研究である。

 

★☆

 

 

競馬キャスターの作り方

小堺 翔太

 

【研究のきっかけ】

テレビ番組で競馬中継を担当している私の事前の準備について書くことで、視聴者の皆様には、少しでも中継に興味を持っていただきたいという思い。後「他人の資料フェチ」でもあるので、同じ仕事をしている方々に準備の方法について評価や教えていただけたら嬉しいなと思い、まとまることにしました。

【研究の方法】

月曜日から本番の日曜日までの準備の流れを写真とともに紹介していこうと思います。最初はルーティン動画的なものを考えていましたが、よく考えたらウチの事務所は個人で動画をUPするのがNGでした(苦笑)

 

【大まかな流れ】

研究対象の競馬キャスターは、自作のノートを作って競馬中継に出演しています。平日、月曜日から始まる準備の内容をまとめます。また週末にかけての細かい準備の内容も見ていきます。

 

 

では、本題に入りましょう。

平日の準備から。

 

<月曜日~先週の振り返り・反省>

image0.jpeg

自作の競馬ノート

 

月曜日に出る競馬週刊誌を購入し、週末に行われた中央競馬の成績を振り返っていきます。新馬戦と重賞に関しては(写真)のように、成績表やジョッキーのコメント「ブック」誌に書かれた次走へのメモをコピーしたものを貼って、見やすいようにしておきます。

レースのVTRを見たり、日曜日の放送を録画したものを見直したりして、ひとりで反省会もしています。反省の内容によっては、終わった後にお酒が進むこともあるそうです(笑)

<木曜日~週末の競馬への下準備>

木曜日の16時頃になると、週末の競馬の出走馬が決まってきます。ここからが本格的な準備のはじまりです。

 


競馬中継で使うシート

 

出走馬が決まったら最初に先に登場したノートとは別に、日曜日の中継でレースの結果をまとまるのに使うシートを作ります。当日は勝ち馬とかタイムとかどのジョッキーが3着までに入ったかを書き込んでいき「○○騎手は今日何勝目」などがすぐに言えるようにしておきます。メモリアルの勝利が近いジョッキーや調教師さん、注目のルーキーが今何勝をしているのかなど気になったこともメモしておき、すぐに見られるようにします。

ちなみに…このシート、実は1か所間違いがあります。良かったら探してみてください。コメントをいただいても、特に賞品などはありません。

 

重賞についてまとめたページ

 

こちらは競馬ノートの重賞についてまとめたページ。写真はアイビスサマーダッシュのページ。上段には過去10年のデータを書き出してあり、下段にはこの後、調教VTRを見て、どんな調教をしたかや個人的な感想を書き込んでいきます。日曜日朝の展望コーナーで解説の方に調教についてお話を伺う時に思い出せるように…と始めたのですが、あまり活用できておらず、もはや、ただの趣味なのでは、という話もあります(苦笑)

<分かったこと>

・果たしてこのブログ、興味がある人がいるのだろうか、という不安

・自分しか見ないと思って書いている字なので、文字が読めないという残念感
 

<感想…?>

週末に向けた準備は月曜日からちょこちょこ始めている、という事がお分かりいただけたら嬉しいのですが、この後、土曜日編と日曜日当日編を書くのかと思うと正直、少し憂鬱になりつつある自分がいます(笑)ですが、これぞ自由研究。夏休みに泣きそうになりながら、模造紙に向かった感覚が思い出されて、ちょっとだけ夏の夕暮れが愛おしく感じられました。ブログのレビュー数とか、コメントとか関係なく続けていく所存。どうぞお付き合いください。

 

 

その②へ続く…