各政党の党首選挙: 公明党の場合 | サートムの今日カツーンと来たこと

サートムの今日カツーンと来たこと

海外に住んでます。フツーの前期高齢者ですが、何よりも陰謀論者がきらいです。今日、ピンと来たことを一言だけ書くようにします。1日に何回か書くかも。

学生の頃に戻ったみたいに、色々調べ始めてます。一応政経学部だったので(笑)


公明党のモバイルHPによると、公明党の代表は次のように選ぶそうです。


2022年8月26日

党代表選挙を公告

9月25日の党大会で選出

公明党は25日午前、東京都新宿区の党本部で中央幹事会を開き、第14回党全国大会で実施される代表選挙の細目を決定、代表選挙管理委員会(委員長=若松謙維参院議員)が各都道府県本部に公告した。

党大会は9月25日(日)に東京都千代田区の「都市センターホテル」で開催され、代表選出と新役員の承認が行われる。

代表選挙は、9月15日に立候補を受け付ける。同日から24日までを選挙運動期間とし、25日の党大会で投票によって決める。投票できる選挙人は党大会出席の代議員で計176人。

代表選挙への立候補には国会議員10人以上の推薦が必要で、立候補の抱負や基本政策などを記載した所定の文書を提出する。

今回の代表選挙管理委員会の構成は次の通り。

▽委員長=若松謙維

▽副委員長=鰐淵洋子(衆院議員)

▽委員=稲津久(衆院議員)、佐々木さやか(参院議員)、小磯善彦(都議)


このように、党員による直接投票ではなく、代議員による投票で決まる。この代議員の選出方法はわからない。もうちょっと調べてみます。

で、一定の条件を満たせば、誰でも立候補できるみたいですね?って、国会議員10人以上の推薦が必要とハードルは高い。普通の学会員、もとい党員が立候補するのは無理みたいだ。

でも、さすがに党の執行部が決めてそれを信任投票するよりはずっとマシだと思う。。。。

かなと思ったらなんと!

党首選出選挙については、「公明党規約第20条」で規定されている。しかし、1964年昭和39年)の結党以来(2名以上の)複数の候補者による党首選挙が行われておらず、無投票での党首選出が続いている。(Wikipedia)

ひゃー 信任投票すらない無投票選出かぁ。。。
これは共産党よりも民主的?と言うのにはちょっと無理があるかな?
党員が誰でも立候補できて、党員全員が投票して党首を選出する党はないのか。。。(つづく)