ファミリー拳法への道  2019年最初の入門者 | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

新春法会の翌週、1月12日に

2019年最初の新入門者を迎え入れることができました。

 

 

今月から我孫子道院の仲間に加わってくれたのは、Mさん親子。
これで、我孫子道院の現役親子拳士は9組目!!
(父子が5組、母子が4組)

 

着実にファミリー拳法化が進んできました。

 

ただ、我孫子道院が目指す「ファミリー拳法」は、親子拳士の増加のことだけを指しているのではなく、

道院=ひとつの家族という考え方に基づいたものです。

 

弟子は、文字通り「弟の子」、つまり甥っ子、姪っ子のような存在で、

弟子から見れば、道院長は「伯父さん」

先輩拳士は「兄弟子」で、後輩は「弟弟子」という兄弟姉妹の関係

そんなカタチを理想とし、アットホームで活気があり、なおかつピリッとスパイスの効いた道場でありたいと思っております。

 

今年はこうした輪をもっともっと広げていく予定ですので、

興味がある人は、ぜひ見学・体験にいらしてください。

 

 

本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『105