先日届いた、金剛禅総本山少林寺の広報誌
「あ・うん」vol.33を開いてみたところ、
巻頭の「講習会」のページに、我孫子道院の大学生拳士、K・Fクンの写真が3枚も掲載されていました!
K・F拳士は、去年初めて開催された「級拳士講習会」を受講
その時撮影された写真が、この「あ・うん」に載っています
本人曰く、内容の濃い、充実したプログラムだったということで、今年もぜひ参加したいとのこと
次回は6月28日(土)に、東京別院(東京・大塚)で開催されるとのことなので、
一般部の級拳士は、ぜひとも受講してみてください
なお、有段者のための講習会は、従来通り本山で開催されます
今年の予定では
講習会一次=「次世代指導者育成講習会」(初段~三段が対象)が、7月5~6日
講習会二次=「道院幹部講習会」(四段以上の道院幹部が対象)が、8月14~15日
禅林学園特別講座が11月22~23日に実施されます
まだ本山に帰山したことのない拳士、本山での講習会を未受講の拳士は、帰山を兼ねて一度受講してみることを強くお勧めいたします
ちなみに、広報誌「あ・うん」は、各道院に毎号10冊限定で配布されています
そのため、一般部の拳士優先でお配りしていますが、
本山の公式サイト(http://www.shorinjikempo.or.jp/religious/aun/index.html )で、バックナンバーまでPDFでダウンロードできます
毎号「あ・うん」の背表紙で紹介されている、技法解説の動画ページ(http://www.shorinjikempo.or.jp/religious/special/technique.html )もお見逃しなく!?
さらに、この最新号(上掲のvol.33)には、
ワタシが、親炙(しんしゃ=親しく接してその感化を受けること)している
流山道院の石井宏明先生(正範士八段)が、
「志をつなぐ」のコーナーにご登場!
こちらは特設ページ(http://www.shorinjikempo.or.jp/religious/aun/tunagu_18_158.html )に、ノーカット版が掲載されていますので、必読です
(ワタシが、“師父”として尊信している、石井宏明大先生)
本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『103』