GW最終日♪モンキー乗りに初挑戦。 | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin

本日も、ブログをご閲覧いただき

ありがとうございます爆  笑

みなさんこんにちは。

 

GWも今日で最終日を迎えます。

ジュニアホースクラブも開放中ですよ。

 

今日も暑くなりそうなので

しっかりと水分を補給水して

乗馬馬を楽しんでくださいね。

 

では今日遊びに来てくれたのは

うまHくん

 

馬Yくん

 

馬Yちゃん

 

今日は暑かったのでちょっと日陰で

場外レッスンを楽しみました。

大きな銀杏銀杏の木の下は

気持ちの良い風そよかぜが吹いていましたよ。

 

馬Rちゃん

障害レッスンには

馬Eちゃん

が参加しました

連休中は毎日一生懸命かんばりました。

 

ジョッキークラブ

競馬カンちゃん

今日で合宿も最終日です。

モンキー鞍を使ってのレッスンを

頑張っていましたよ。

 

カンちゃんのすぐ横でモンキー騎乗している

生徒がいました。

専門1年生のミサキちゃん

初のモンキーに挑戦です。

 

乗馬経験者のミサキちゃん

普段の騎乗と違い

大腿四頭筋に相当負担がかかる様子

 

初めてのモンキー乗り苦戦はしていたけど

みんなに見守られながら

一生懸命頑張りました筋肉

 

専門生のほとんどが

厩務員を目指しています。

モンキー騎乗は必須事項になって

くるので今から慣れておきましょうウインク

 

因みに鞍をしっかりと挟めれば

野口先生曰く

馬の上で何でもできるとの事。

 

馬の上で爪も切れちゃうそうですよ

 

1年生たちはまだまだ

初めてのことばかり

これからも沢山の経験をつんでいきましょう。

それでは今日はこの辺で、

明日のブログもお楽しみに

 

 

 

☆*゚ ゜゚*東関東馬事ニュース☆*゚ ゜゚*

 

本校第1号!!

本校在学中にJRA競馬学校厩務員課程受験!

未経験から1年10ヶ月で

森田 大地くん

合格しました!!

4月1日の産経新聞で記事になりましたよ‼

JRA競馬学校合格について詳しくはコチラ

━─━─━─━─━─━─

地方競馬教養センター

第99期生

東関東馬事高等学院・

東関東ジョッキークラブから

3名

合格しました‼

 

━─━─━─━─━─━─

東関東馬事専門学院の生徒ブログ

━─━─━─━─━─━─

バジガク競走馬情報

↓随時更新中↓

1  

━─━─━─━─━─━─

↓資料請求はコチラ↓

 

 

★高校の卒業資格を取得するコース

馬の学校 東関東馬事高等学院

 

★高校卒業者のための馬の専門学校

馬の学校 東関東馬事専門学院

 

★ジョッキーを目指す中学生のための

騎手受験合宿 東関東ジョッキークラブ

ジョッキーブログ はこちらから

 

━─━─━─━─━─━─

馬業界の皆様へ

求人依頼の受付は

下記ホームページをご覧ください。

求人依頼フォーム

━─━─━─━─━─━─