馬の学校で10キロ減⁉&”1年 ピンチはチャンス!ゴンちゃんです” | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


本日もご閲覧いただき

ありがとうございますウインク流れ星


早速ですが本日水曜日は

東関東馬事専門学院生

生徒ブログ更新日‼


本日担当したのは

昨日のブログにも紹介がありましたが

専門1年生のゴンちゃんです‼

ゴンちゃんがブログを担当するのは

2回目チョキ


ゴンちゃんの1回めは

入学してまだ間もないころの

5月10日‼

29年度専門学院生ブログの

トップバッターを務めたんですよ音符

<その時のブログはこちらから>



ゴンちゃんの2回目のブログタイトルは

「ピンチはチャンス!

ゴンちゃんです!」


この数カ月で、ゴンちゃんの身に

大変なことが起こりました‼‼‼

これを、ごんちゃんはどう受け止めたのか…‼

是非、読んで確かめてみてくださいね!



こうして上矢印1回目と2回目の

ブログを比べると

ゴンちゃんの成長がみられますキラキラおねがい


東関東馬事の生徒は

毎日成長し・変化し・進化していますニコニコ


今日も、そんな1人を発見してしまいました

それは・・・・こちら


逆光で見えない‼


仕切り直して、

だれかというと…

専門1年生ナオキくん


目に見えた進化を彼は

成し遂げているんです…


これは、入校して間もないナオキくん

↓↓


どうですか・・・‼‼‼‼‼‼

このビフォーアフターハッ


ナオキ

「入校して3カ月で

10キロ以上痩せました」


3カ月で10キロ以上⁉⁉ポーンハッ


ナオキくん入校してきたころは

見ての通りふくよかでした。

(写真↓真ん中)


しかし‼‼‼‼‼‼‼‼

ナオキくんが目指しているのは

競走馬を扱う厩務員‼‼


ジョッキーが乗ってレースに出る

競走馬の背中に乗って調教することを

目標にしているのであれば

馬の背中の負担になっていてはいけない‼‼

ということを先生に指摘されたという

ナオキ‼‼


頑張って頑張って頑張って

このダイエットを成し遂げたのだといいますキラキラ

今では食べても太らない体に

なったんだそうですよびっくり


しかし!これでスタートラインに

立てたナオキくんの奮闘物語は

まだまだここからなのです‼‼

まだまだ頑張れ‼ナオキくんグッ流れ星


奮闘物語といえば…

今週末に控えている

全国高校生馬術選手権大会炎

昨日は、コース設置していましたよね!


今日、その馬場を使っているのは…

↓ブートキャンプ
休馬日の放牧を楽しみ中ニヤリ


障害が設置されていますが

もちろん飛び越えることはありません笑う


人が、しっかり誘導し歩数を合わせて

踏み切ることで

障害を飛越することができるんです

↓(こちらの写真は前回の

全国高校生馬術選手権大会にて

優勝を飾った時のター坊)

 

障害飛越競技は、人と馬が

人馬一体となって行う競技なんですね!


今週末に控えている競技会

全国高校生馬術選手権大会は

普段から乗り慣れた馬ではなく

主催者が用意した馬匹を使用した

トーナメント戦なのです‼‼


当日までどんな馬に乗れるのかは

誰もわからないのです‼‼‼


いかに、選ばれた馬に順応して

人馬一体になれるかが

見どころなんですよ炎


たくさんの全国の高校生が参加予定‼

東関東馬事高等学院生も

選手として出場します

しっかりと応援していきたいと思います目


本日も、最後までご閲覧いただき

ありがとうございました‼


明日のブログもお楽しみに音符


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

東関東馬事ニュース‼

平成29年度に

JRA競馬学校で開催された

厩務員課程受験

バジガク出身の

篠崎尚樹くん、伊藤愛さん

2名が合格しました‼‼‼

詳しくはコチラから‼




東関東馬事専門学院の生徒リレーブログ


↓バジガク競走馬情報随時更新中↓

1

馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は

下記ホームページをご覧ください

求人依頼フォーム



★高校の卒業資格を取得するためのコース

馬の学校 東関東馬事高等学院


★中学生のためのジョッキーになるには 

騎手受験合宿 東関東ジョッキークラブ

ジョッキーブログはコチラから


★高校卒業者のための馬の専門学校  

馬の学校 東関東馬事専門学院