今日から6月!!!
季節は完全に初夏を迎えました

馬の毛も抜けかわり
モモも、夏使用の色に変身
↓冬毛だとこんな感じで真っ黒
何ですよ~!どっちも可愛いですね


因みに、抜けた毛はというと・・・
厩舎に保管してたりします・・・

馬の色も変われば
人の色も変わります!!
みんな、お肌が程よく
焼けてきましたね~~(* ̄Oノ ̄*)
う~ん( ´艸`)!
ほのかに夏を感じます・・・!
さて、馬の学校東関東馬事の
6月といえば・・・
馬場も6月らしくなっていましたよ!
こちら!!!!!!!!!!
さっぱりして
馬場馬術使用に大変身(´0ノ`*)

今年も、やってきました!
HIGASHIKANTO
DRESSAGE
2016 PartⅠ
今週末に、馬場馬術の競技会が
行われるので、馬場も馬場馬術
使用になっていたんですね!
生徒達も、馬場整備を手伝ってくれましたよ~

綺麗に拭いて当時に備えます!
そんな馬場で
アミちゃんとサコちゃん
「ここをこうやって通過して・・・・」
このひろーい馬場を見ながら
指を刺確認中

も、もしや・・・!!!
「今週末、選手として
馬場馬術に出場することに
なりました~!」
「馬場馬術は初出場です!!!!」
おぉ~\(゜□゜)/
障害飛越競技は沢山出場経験を
積んできましたが
ついに馬場馬術にも
出場するんですね

馬場馬術といえば!!
先日の第37回全日本ヤング総合
馬術大会2016にて
馬場馬術61%を出したオーハマくん!!
アドバイスはしてあげたかな?
東関東馬事高等学院では
みんなが馬に携わっているので
先輩から有力な情報を手に入れたり
することができるんですよ~!!
有効活用しましょうね

さてさて、
馬場は綺麗に整備されたし・・・
馬のお世話も一通り終えた
ご一行。
お~い!!
野球やろうぜ~~!!!
というアカマちゃんの声にて
東関東馬事専門学院生は野球を
するこになりました

時間に余裕があると
みんなで野球などレクをして
過ごすことの多い専門学院生!
ぽけーっと過ごしてしまうよりは
体を動かして基礎体力作りです!!
からぶったりしますが
それはそれであり

馬以外のことでも盛り上がれるのは
普段から同じ馬を見てるからなんでしょうか!
大盛り上がり!
はしって
打って
投げて
とても楽しい休憩時間になりました~(°∀°)b
ちなみに結果は・・・
1対8
まあ、こんなこともある(°∀°)b
また時間を見つけてやりましょう!!
最後にご連絡

本日は東関東馬事専門学院
生徒ブログの更新日!!!
担当したのはアカッシー!!

アカッシーが一体
どんなブログを書いたかは
是非、こちらから 確認してくださいね♪
本気で騎手になりたい
中学3年生必見!!
騎手試験(一次通過)
合格補償の受験合宿を
実施します!!!!
詳しくはコチラ から!!

バジガク競走馬情報を
随時更新中

全国高校生馬術選手権大会 参加者募集中!
