競走馬ライゼンダー2着!!そんな日の東関東馬事は? | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


昨日のブログの最後でも、
お知らせした通り、

本日4月9日18時
東関東馬事の現役競走馬
ライゼンダーが、大井競馬場にて
出走いたしました!!!!!!!!


気になるその結果は・・・!!!!!!!!!!

一緒に見ていきましょう(^O^)

18:01出走です!!!!
カチャッ

6


スタートすると、
グーッと前に伸びていくライゼンダー!!!!
5


ついには、この位置!!!!!!!!
4

うおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
いっけええぇぇライゼンダーー!!!!

東関東馬事のギャラリーも、
沸いておりますヘ(゚∀゚*)ノ!!!!!!!!!!!!

期待にこたえて
ぐんぐん伸びていく
ライゼンダー!!!!!!!!!

3


うおおおおおおおおお!!!!!
ライゼンダーーーーー!!!!!
がんばれがんばれ~~~~!!!!!!!!!!!!!
2

結果・・・・・!!!!!!
2着(゜□゜)!!!!!!!!!!!!!!!!
1

うわああああ!!!!!!!!!!
2着だ~~!!!!!!!!!!!


ライゼンダー
すばらしい結果を残してくれましたキラ!!!!!

どうなるか分からないところが面白いのが
競馬!!!!!!!!
 
次は、1着目指して、
がんばって欲しいですね(^O^)/


さて、そんな白熱した9日でしたが、
今日の朝からの東関東の様子も、
もちろんお伝えしますよ~( ̄▽+ ̄*)

4月9日AM5:55
専門学院生厩舎へ集合です!
1

クレド「あれ~
今日は、いつもより早く厩舎に
来ているのね~

2

そうです!!!!!
昨日の調教見学 も朝3時40分発で、
とっても早かったのですが、
今日のは、通常の集合時間!!
馬乗りの朝は早いんですよ~
3

さっそく、作業に取り掛かります!
この時間やるのは・・・
検温!!!!!!!!
一昨日練習していましたよね
4

さて、さっそくいってみましょう~
5

馬の健康をしっかりと管理するために、
馬の体温を、正確に測ります!
朝の検温は、1日の始まり!!!!
その日1日のスタートの
体調が分かります!
6

イトーくん、バッチリみたいですね~キラッ
7

さて、そんな朝作業の中
現役競走馬のアマルゴさんが
メンコをつけて

10

馬運車へ乗っかりました!
お出掛けですねビーム

11

アマルゴは、競馬場で出走するために
東関東馬事を出発し、大井競馬場へ行きます!
今日のライゼンダーのように、
是非、がんばって欲しいですね( ̄▽+ ̄ )
いってらっしゃい!!!
9

さて、さて!!!
最近新入生ばかり取りざたされている
東関東馬事!!!!!!

先輩たちも、もちろん
いつも以上にがんばっているんですよ~

1

進級して、
より一層、騎乗姿に
磨きがかかってますきらん3
 
2

先輩たち、かっこいいですよね~(*゚ー゚*)ポー
3

先輩のように、かっこよく
騎乗するためには・・・・
4

まず、体を作りましょう!!!!!!!!!
体トレの時間です時計!!!!!

5

今日の体トレの先生は、
常見先生きらん3
はい、じゃあまずは、
ウォーミングアップに・・・

6

腕立ての姿勢~
7

下がって、そのままの姿勢~~~

ぐぐぐぐぐぐっっっぅ
8

はい、じゃあ、次は
腹筋を鍛えましょう~~
9

ふぬぬぬぬ~~~
10

上手に、騎乗するために
腹筋も背筋もとっても大切音符
11

鍛えましょう筋肉!!!!!!!!
12

筋肉ばかりではありません!

集中して・・・
13


14

首を出したり引っ込めたりして、
姿勢を戻しいます!
26

騎乗するためには、
筋力を鍛えるばかりではなく
姿勢も、とても大切ですっ!
27

姿勢を正すために、
股関節の位置も正しい場所に戻します
28

う~ん
29

こんな感じ??
30

先生によって、体トレの雰囲気が
違いますね~(*^.^*)

さて!!!!!
体トレが終了したら、
今日の午後は

31

馬装の授業!!!!!!

32

馬装は、騎乗するために
まず、出来なければならないこと!!!!!!!!
33

真剣に、先生のお話を聞きます!
ふんふん、あれはここにつけるんですね~
51

しっかりと、学べたら
さっそく、実践してみます(`∀´)キラキラキラキラ

52


頭絡をつけてみましょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ハミをつけて・・・
53

馬と密着して、
装着するので・・・
54

馬人間
みたいになっちゃってます笑
55

高校生も、がんばってますよ~
34

こちらは、先輩がいるので、
先輩から後輩へ教えています(*^o^*)
35

こちら、ユーくんも

頭絡にチャレンジですっ!!!!
41

馬に近づいてまずはハミを~・・・
3

口に入れて・・・
頭の方に集中!
4

順調順調~~
5

と・・おもいきや、
ルンバの口に注目っ!!!!!
6

ハミが外れてしまいました(((゜□゜)))
べろろ~~~ん
7

してやったり顔のルンバ( ´艸`)
馬は、おしゃべりでないので
しっかりと確認しながら馬装しましょうねきらーん
8

ムラタ先輩
はい、じゃあ、最初から頭絡
つけてみよう~

9

つぎは、しっかりと確認しながら
ハミをつけています!
0

バッチリできましたね~キラ



体力づくりに、
馬装に・・
着々と、騎乗に向けて
準備が進んでいます(°∀°)b
36

今は、ぐんぐん学んでいく期間!!!
たくさん吸収していければ
いいですね~≧(´▽`)≦

37

明日も、いろんなこと
学んじゃいましょう☆



先輩も、先生も、
がんばります!!!!!!!!!!


☆★☆近日レース出走予定☆★☆

 エレガンテ
4月14日(火)
船橋競馬 1R 1200m
C3(九)(十)イ

出走時刻
11:00

騎手生達のブログはコチラ  から♪

東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ

限定記事を読みたい方はメッセージをください!!!!

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫

※電話が確実です!!!!!


043-445-0577(ホリウチ・ナカヤマ)
nakayama@bajisystem.com(ナカヤマ)

せっかく申請をいただいても
誰か分からないと承認ができません(><;)


 馬の仕事に就きたいなら
東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練  

クリックで下記のブログを
見ることができます。
東関東ジュニアホースクラブブログは上を

クリック
競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練    競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練    秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ