KATO セールスミーティング 2月度
今回は、先月KATOで行われました販売店向けセールスミーティングでの試作品展示を含め、
試作品および新製品に関する補足情報をご案内致します。
・掲載している画像は試作品です。量産品と異なる場合がございます。
・掲載内容の転載はご遠慮願います。
※前面のグラデーションはテストサンプルのため、製品とは異なります。
前面のはめ付けました感がよく出ています………
4月発売予定です。
一般色、JR貨物色とも車上子保護板が標準装備、
JR貨物色は交換用スノープロウが付属。
※今回はボディー周りがサンプルとなります。
4月発売予定です。
3月発売予定です。
海側、山側でカラーリングが異なります。
6月発売予定です。
カプラーセットが付いていないので、ちょっと残念な感じですが、
ボディーの雰囲気を確認下さい。
5月発売予定です。
●TGV Reseau (レゾ)

3月発売予定に延期となりました。
貨物だろうが客車だろうが、何でも牽いていた万能機。
実車同様、いつもいるからと思っていると、
気がついたら在庫も無くなりますので、ご予約はお早めに。
テールが付くようになり、車体も小さくなります。
ヨ5000の際には、室内灯の構造上、明かりが偏りしていましたが、
これにより全体に点く(そうです)
ヨ5000にも使えます。
その他、応用ができる(かもしれません)
こちらもご予約受付中です。
ヨ6000は5月発売予定、
トラ90000用空荷は今月下旬予定です。
●RhB Ge4/4 II 631
(レーティッシュ持っていれば)一家に一台シリーズその2。
長さの比較
ED60と同じくらい。しかし、思っているよりも少し長く感じます。
普通列車もグレッシャーエクスプレスも貨物も牽いている主力機関車。
広告機や特別カラーの機体も数多くいますので、
標準塗装は、とりあえず持っていた方がいいですよ。
加えて、ジャンパホース、
各客車に付けると、列車エンドのアクセントになるのでおすすめです。
こちらのASSYも少し在庫しています(平塚店舗)
23日(金)入荷予定です。
※ライトユニットに、海外向け用のコンデンサーが付いているため、
パルス制御の他社製コントローラーでは、そのままですと低速走行ができません。
基板加工をしたくない方は、「EF81TLライトユニット」を別途お求めの上、交換して下さい。
(平塚店舗に在庫があります。交換も対応致します(有償))
※Ge4/4 IIIも同じ基板です。
■新製品情報補足とASSY情報
●●今月(2月受注分)のASSY予約受付は、2月26日(月)までです。●●
期限を過ぎますと、メーカー在庫対応可能分のみとなります(ほとんど受付できなくなります)ので、
期限内にご注文下さい。
●EF65 1118レインボー
・3061-3C3 EF65 1118カプラーセット(2個入)
スノープラウ付きのカプラーセットです。
既出の3061品番シリーズのEF65 1000番台のカプラーセットと交換できます。
・Z03-2993 クーラー(EF65 1118)(4個入)
近年のEF65に載っているクーラーです。
避雷器と一体パーツのため既存の避雷器と差し替えます。
カプラーセットと同じように、3061品番のEF65 1000番台に使用できます。
●14系スーパーエクスプレスレインボー
製品は、スロフの床下が新規、スロの台車にトイレタンクパーツが取り付けられます。
なお、スロフ1両分のみ1両組などと手配すると、既存製品と現在の印刷技術との差で、
見た感じが変わる可能性があります。
そのような場合は、新たにセットを買われた方がいいかもしれません。
・5042-1C スロフ14 706レインボー床下
・5048-1C スロフ14 705レインボー床下
ライトユニットの交換、展望側ボディーマウントカプラーに交換できます。
・Z04-3002 車端部床下機器(14系SER用)(10個入)
台車取り付けタイプのトイレタンク。
形状は251系と同じです。(ただし取付構造が異なります)
なお取付には、台車がカトーカプラーBタイプ(ジャンパ付きでカトーカプラー以外と交換できないタイプ)
の台車のみとなります。
※カプラーポケットがあり、アーノルドカプラーと交換できるタイプやドローバー台車の場合は、
台車ASSYをご予約下さい。
・101490E3 14系レインボーヘッドマーク
さよならレインボー、さようならレインボーなどのEF65・EF81用ヘッドマーク
●10系津軽
・スロフ62 1両分ASSYが人気です。
テール点灯化には、別途スハフ42ライトユニット、スイッチ板、ライトユニット集電シューが必要です。
※取付には、ほんの少し加工が必要です。
●Z04M1276 クーラーAU75(ステンレス色)
115系1000番台長野色から登場した銀色感が増したクーラーです。
お持ちの205系をこれに載せ替えると、全部変えたくなるので多めにご注文を。
●オリエント急行
生産数に上限があるため、ほしい方は必ずご予約下さい。(かなり少ないです)
なお、割り振り入荷となりますので、基本+増結セット(13両)の組み合わせの予約のみとさせて頂きます。
迷われているとたぶん完売となりますので、ひとまずお早めにご相談下さい。
・「オニ23NIOEライトユニット」がASSY設定でありますが、
初回生産分のオニ23のテールLED化には床下セットも必要なため、
今回生産のご予約分では、LED化対応はできません。(床下セットのASSY注文が今回はありません)
●119系飯田線
クハ118 1両分のASSYが人気です。
(3両セットを予約された方が、2+2の4両編成用とお考えなのではと思います)
●●今月(2月受注分)のASSY予約受付は、2月26日(月)までです。●●
期限を過ぎますと、メーカー在庫対応可能分のみとなります(ほとんど受付できなくなります)ので、
期限内にご注文下さい。
■下旬の入荷予定(18日現在/当店入荷基準)
2/23(金):KATO
RhB Ge4/4 II 631
EF64 1031長岡
トラ90000空荷用金網パーツ
TOMIX
223系5000番台マリンライナー
東武100系スペーシア
U46A-30000日通コンテナ
ペイントマーカー
キロポスト128
3/1(木):EF510 500北斗星
24系北斗星DX編成
叡山きらら
EF510 0
E351系スーパーあずさ
EF64 1031長岡(2/24訂正)
トラ90000空荷用金網パーツ(2/24訂正)
以上となります。
本日も、ご覧頂きありがとうございました。
KATO セールスミーティング 1月度
railways湘南ラインです。
今回は、先月KATOで行われました販売店向けセールスミーティングでの試作品展示を含め、
試作品および新製品に関する補足情報をご案内致します。
・掲載している画像は試作品です。量産品と異なる場合がございます。
・掲載内容の転載はご遠慮願います。
●レーティッシュ鉄道Ge4/4II 631号機
いい感じです。
氷河特急を牽かせるもよし、EWIを牽かせるもよし
EWIをお持ちで無い方は、今のうちに増結セットをおさえておきましょう。
(基本セットは現在完売ですが、増結セットと言えども、
基本セットと同じように通常編成が組めます)
2月発売予定です。
285系サンライズとすれ違いも楽しめます。
2月1日当店入荷予定です。
緑の帯が入ると、「東急らしい」と勝手に思っています
こちらも2月1日当店入荷予定です。
ポスターだけですと、どうなんでしょう?というお話が多かったですが、
サンプルが出てきて、「予約しないと!」というパターンの製品だと思います。
車両によっては数が少なくなりつつありますので、
最低の必要数は、お早めにご予約下さい。
3月発売予定です。
●HB-E300リゾートしらかみ「ぶな編成」
側面に柄が入ると、今までのHB-E300系の製品とは、少し違った趣になりました
3月発売予定で、同時期にサウンドカードも発売となります。
●ク5000 積載用自動車(カバー付)
※ク5000は前回製品です。
5月発売予定です。
ナンバープレートが、メタルインレタから押し込み式に変更となります。
ご予約分につきましては1/25当店入荷です。
※店頭在庫分は2/1入荷となります。
たたまれたホロパーツが端っこに引っかかっています。
2月発売予定です。
■新製品補足情報
◆5月発売予定商品の各種ASSYパーツ受付は1/22(月)までとなります。
※以降は、店舗・メーカー在庫分がある限り承りますが、基本的に締め切り日以降は、
追加が難しいですので、期日までに必要数をお申し込み下さい。
●485系200番台
6両セットの先頭車は、ダミーカプラーとなります。
特急みどり4両セットに、6両セット併結用の連結用カプラーセット、
6両セット先頭車用消灯スイッチが付属品として含まれます。
なお、ASSY設定のある先頭部連結用カプラー
クハ481 200前面用カプラーセットは、既存の300番台とは取付構造が異なるため、
300番台に取り付けることはできません。
※床板構造が異なりますので、小改造程度では付きません。
なお、200番台と300番台は床板の長さが異なるため、入れ替えることもできません。
●氷河特急増結セット
増結のみの再生産です。
短軸小径車輪が必要な方は台車をご注文下さい。
●鹿島臨海6000形
ガルパンⅣ号車に動力は入っていません。
動力化されたい方は、動力ユニット、動力台車x2をご注文下さい。
●EF65 1000後期形JR仕様
ナンバープレートの大きさが前回製品(国鉄仕様)より少し大きくなり、
以前指摘されていた微妙なすきまが解消されます。
ナンバープレートは互換性がありますので、前回製品で気になった方は、
今回のASSYのナンバーに交換されてはいかがでしょうか?
・付属クイックヘッドマークに「踊り子」が含まれます。
EF58+14系踊り子などを楽しみたい方は、ヘッドマークASSYをどうぞ
・EF65 1000黒Hゴムガラスセット
黒Hゴム変更後の仕様を再現するパーツセットです。
ガラス、青ナンバープレート(2119/2121)、GPSアンテナ、避雷器が付属します。
ご案内は以上となります。
今月は当店決算月の都合上、
ご予約品以外の商品入荷が2月1日となります。
1月中のお早めのご購入をご希望の際は、ご予約を頂きますようお願い致します。
TOMIX販売店向け説明会 1月
いつもご利用頂きましてありがとうございます。
railways湘南ラインです。
今回は、先月TOMIXで行われました販売店向け説明会での、
試作品および新製品に関する補足情報をご案内致します。
※製品化発表が主な内容です。
・掲載している画像は試作品です。量産品と異なる場合がございます。
・掲載内容の転載はご遠慮願います
●209系2200番台(BOSO BICYCLE BASE)
6両セット、6月発売予定で予約受付中です。
一緒に写っている自転車は、
#3583 自転車3(スポーツタイプ・8台セット)となります。
こちらも予約受付中ですが、製品車両に自転車は搭載できません。
TOMIXの20年ぶり?くらいの再登場(新製品)のEF30です。
5月発売予定です。
20系カニ22から、電源車不足で24系に編入されたカニ25を含む7両セットです。
単品は、
それぞれ銀帯100番台のオハネフ25とオハネ25
0番台のオハネフ25前期型Aと後期形、オハネ25となります。
今までの製品と比べ、車内のハシゴパーツが加わります。
また、オハネフ25前期型Aには、車掌室側にジャンパ栓パーツが別付けとなります。
5月発売予定です。
山口線用の新型旧型?客車の35系。
C57 1が再生産となります。
製品化予告です。
2月発売予定です。
●223系5000番台・5000系マリンライナー
2月に発売が延期となっております。
2月発売予定
1月発売予定
●287系パンダくろしお
TOMIX製品化情報は以上となります。
おおかた、予約受付中となりますので、
詳細は店頭にておたずね下さい。