KATO セールスミーティング 5月度
今回は、先日KATOで行われました販売店向けセールスミーティングでの試作品展示を含め、
試作品および新製品に関する補足情報をご案内致します。
・掲載している画像は試作品です。量産品と異なる場合がございます。
・掲載内容の転載はご遠慮願います。
●EF65 1118レインボー/14系700番台スーパーエクスプレスレインボー
ヒサシはまだ付いていません。
※今回のサンプルは車体は旧製品です。
発電機周りと機関車側カプラー部が新設計箇所です
いずれも6月発売予定です。
ドア部に回り込んだ帯が特徴
いずれも6月発売予定です。
■新製品補足
●165系佐渡
クモハ165:雨トイの短い初期車となり、既存品とは異なる仕様の新規品
サハ165け妻面の窓を再現/サロ165:中期車、FRP製の水タンクを再現
モハ164-0/-500:新規設定の普通屋根。500番台は回送運転台
サハ164:中央にドアの設置された変則車
サハシ165:アルプスのセットとは窓配置の異なる0番台
おすすめASSY
モハ164動力ユニット+モハ164動力台車:長編成用の補助動力に。モハ164-513に組み込み可能です
クモハ165ヘッドライトレンズ:縦スジの入ったライトレンズパーツです。
111系湘南色や115系800番台スカ色の交換用として。EF58に使う人も!?
●タキ43000JOT(黒・青・シルバー)
青は日本オイルターミナル色のまま、日本石油輸送に移籍した姿
銀タキは台車新規作成(デッキ部は既存品流用となります)
反射板付属(コキ106反射板です。取り付けは要加工となります)
●Ge4/4-2 622「箱根登山電車」カラー
イチオシ商品です!ここからレーティッシュを始めてみましょう
日本型の車両をひかせても画になると思います。(レインボーみたいな雰囲気)
広告車と言うより、姉妹提携記念カラーという位置づけです。
どんな客車を牽くのか、この後何を購入すればいいかなど、興味わきましたらご相談下さい
試作品出れば、シュールな姿に欲しくなること間違いなしです
●サウンドカードD51
サウンドBOX添付のSLカード(D51)とは異なるカードです。
音源はD51 200
サウンドカードのプログラムも進化しているので、付属カードに比べて、
かなり雰囲気、音の感覚が変わると思います
今月のご案内は以上です。
ご案内した今月受注分のASSYは、5/28(月)までが予約分が確実な対応となります。
それ以降は、メーカー在庫がある限り対応となり、基本的にお受けすることが難しくなります。
動力ユニットなどの基幹部品は、期日までにご予約下さい。
5/25(金)・5/26(土)は、お店をお休みさせて頂きます。
なお、今月末の主な入荷商品日程は以下の通りです。
5/27
KATO
EF58 60お召予備機
氷河特急増結
鹿島標準色2両
EF5861/EF65-1000/お召1号ASSY/EF65-1000黒Hゴムガラス
TOMIX
キハ47西日本更新首都圏色
5/31
KATO
485系200番台、みどり他各種
台湾新幹線
223系5000番台関空紀州路快速
485系ASSY
TOMIX
キハ10系各種
EF30/24系カニ25セット各種
MICRO
小田急30000形exeα
小田急3000形SSE
大井川3000形SE
6/1
鹿島ガルパン4号(一部お客様に5/31でお伝えしましたが、正しくは6/1となります)
箱根ラリックプルマン食堂車
EF66ブルトレ牽引機
(HO)キハ110
来週は新製品入荷の荷物に埋まる予感が………
本日もご覧頂きありがとうございました。
KATO セールスミーティング 4月度
今回は、先日KATOで行われました販売店向けセールスミーティングでの試作品展示を含め、
試作品および新製品に関する補足情報をご案内致します。
・掲載している画像は試作品です。量産品と異なる場合がございます。
・掲載内容の転載はご遠慮願います。
●115系1000番台湘南色
一部パーツは長野色から流用のため、色がちぐはぐになっています。
●485系200番台
先頭部連結用カプラー取り付け時
ダミーカプラー取り付け時
5月発売予定です。
●鹿島臨海6000系ガルパンⅣ
5月発売予定です。
●24系25形瀬戸・あさかぜ
スハ25
オロネ25-300
5月発売予定です。
5月発売予定です。
●東急5000系青ガエルラッピング
バランスよく模型映えする感じの仕上がりです。
6月発売予定です。
■新製品情報補足
●D51 200/35系4000番台やまぐち号客車
特別企画品と通常品の違い
・特別企画品
8月発売
スリーブが専用スリーブ
(機関車はブックケース収納済)
・通常品
9月発売
緑色の通常スリーブ
機関車は単品のためクリアケース入(通常製品)
・共通項目(同じ内容)
車両仕様
ブックケース
価格
付属品
早く欲しいという方は特別企画品を
後からでも落ち着いたものをという方は通常品をどうぞ。
今回のご案内は以上です。
終わった後のひと言:
更新遅れてごめんなさい。
最近、グッとくる製品が…。いや、何でもありません。
セールスミーティングでは、そんなこんなな話しを終わった後も
あちらこちらでしておりまして、製品をじっくり見る時間が無いまま片付けの時間となり…
KATO セールスミーティング 3月度
今回は、先日KATOで行われました販売店向けセールスミーティングでの試作品展示を含め、
試作品および新製品に関する補足情報をご案内致します。
・掲載している画像は試作品です。量産品と異なる場合がございます。
・掲載内容の転載はご遠慮願います。
●ク5000
※いずれの車両も塗装サンプルとなりますので、製品と色味は変わります。
車路への車の固定は、車路の溝にタイヤの内側をはめ込む感じです。
※任意の場所に固定できます。
車体は床板(下段)と車体(上段他)で分割できますので、
下段への車の積載は、車体を外して行います。
車路は溝が切ってあるシールを貼るとのこと
※これは製品としてどうなのかと思いますが…(質が落ちたというか何というか…)
ひと言:手すりがちょっと太いですかね?(これも理由があるようでして…)
ク5000は4月発売予定です。
●EF65 0
毎月言っている気がしますが、一家に一台EF65 0番台です。
ひと言:前面中心、左右のガラスの感覚が…
(Hゴムの印刷が入って表情がどう変わるかを期待しましょう)
4月発売予定です。
●キハ58系
キハ65キロ28
キハ58とキハ28の屋根
キハ58系は、当店29日入荷予定です。
製品によっては数量が少なくなりつつあります。数量確保はお早めにどうぞ
●DD51 800愛知機関区 JRF色
※床下はグレーになります。
4月発売予定です。
5月発売予定です。
●7月生産分ASSYについて
各ASSYパーツ詳細については、
しんゆり湘南ラインの3/10記事 をご覧下さい。
7月生産分、各ASSYパーツは3/26(月)が予約締め切りとなります。
※以降のご予約は、メーカー在庫があり次第ご予約を承りますが、
現在はほとんど追加ができない状況です。
ご予約は期日までにお願い致します。
■7月生産商品補足
●ISOタンクコンテナ 日陸
コキ200には積載運用が無いタイプとのことです。
●キハ81「いなほ・つばさ」
キハ81の前面カプラーがEF71と連結できるところが大きなポイント
キシ80は900番台
ひと言:9両編成以上の組成をする場合は、ASSYにて動力ユニットを追加するのがおすすめ
●500系新幹線
長編成での走行にはASSYにて動力ユニットの追加がおすすめ(要取り付け加工)
●(HO)タキ43000(タキ143645)シルバー
ボディーは既存のタキ43000流用のため、手すり・給油口位置は実写と異なります。
今回のご案内は以上となります。
終わった後のひと言:
別途発表されています、日本のさくら・日本の紅葉(しんゆり湘南ラインブログより) 、
最初は「木を作るのは結構面倒だよなぁ」と思っていましたが、
ちょっと体験すると、「!」な製品です。
非常に簡単におもしろく作れます!!
近いうちに木を作ろう体験会を実施したいと思います。
今までの木を作るめんどくささの概念がどっかに行きます。
今月は、打ち合わせ(意見交換)?その他もろもろで、製品をよく見る時間がありませんでしたので、
簡単なご案内となってしまいました。