今日は、ドキドキの一日でした。共済推進会議で優良商工会として事例発表したのです。今年4月に行われた人事異動に伴って12年ぶりに共済を担当し始めたばかりで最初はお断りしたのですが、県連の共済担当のI氏にお世話になったばかりで、ついついと引き受けてしまった自分に後悔ばかり。もともと話しが下手なのに人前で話すなんて心臓パクパクです。
最初から失敗!マイクのスイッチが入っていません。事例発表と言うほどのものではありませんが、一応原稿は書いていました。それでも途中から自分が何を話しているか分からなくなってしまいました。次に発表された方の、きちんとテーマにそった優良商工会らしい発表をされるのを横で聞きながら反省ばかりです。
とにもかくにも今日がすんでホッとです。
推進会議の前に、お昼ご馳走になりました。県連の副会長さんも一緒で、昼食の後色々お話させていただきました。他の商工会長さんと話をする機会などなかなかありませんので、この時間は貴重な時間でした。
早口で、まとまりのない話を聞いてくださった参加されていた皆さまにに感謝です。






















































