明日の☆☆『食べん祭はつかいち』出展情報☆☆ | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

ニッポンいいもの再発見!スタッフブログさんのイベント情報こちら 目にも広島県商工会連合会ブログさんこちら 目にも紹介頂いた『食べん祭はつかいち』は、いよいよ明日開催されます。(廿日市の情報をたくさん取り上げていただきありがとうございました。ニコニコ


 広島県 佐伯商工会

 明日のプレゼント内容こちら 目郷土芸能などステージ紹介こちら 目前回のブログをご覧下さいね


広島県 佐伯商工会

こちらが明日の会場のご案内です。クリックして大きく拡大してご覧ください。

見えにくいですが、緑色の場所が佐伯・吉和出展ブース。

赤色の場所に広島・宮島・岩国地域観光圏推進協議会(HPこちらから錦帯橋れんこん鍋が出展されます。錦帯橋れんこん鍋(こちらやましろ商工会さんで開発された五龍鍋(こちら 目の一品です。

 やましろ商工会さん、お忙しいなか来週の津和野街道交流サミット』にも参加いただき、津和野街道沿線の皆様とお会いできます日を楽しみにしてますね。ニコニコ


それでは、佐伯・吉和の出展内容を紹介します。

 佐北旅飲食組合佐伯・吉和地域の飲食・旅館業の組合)からは、街道汁佐伯寿司の販売をします。


広島県 佐伯商工会-1

『街道汁』は、味噌仕立で、地元の食材をたくさん取り込んだ栄養満点のお汁です。
広島県 佐伯商工会


『佐伯寿司』は、地元の郷土料理で押し寿司に具が挟まれ、お祭りや祝いの席でよく食べられている角寿司です。

佐伯商工会ふるさと産品では、

吉和地域から

眞田わさび店(こちらHP より『わさび』、『わさびの加工品』の販売。

吉和有機農園より『白もち』、『よもぎもち』を炭火で焼き、『焼き餅』を販売。(焼き餅を海苔巻き、きな粉など自分好みの味付けで、食べることができますよ。)

★㈱きのこ屋本舗さんからは、(こちらめがひらきのこセンターで栽培されている生鮮きのこあわび茸』、『舞茸』、『椎茸』やきのこの加工品『佃煮』、『乾燥品』、『あわび茸と牛肉の串焼き』等を販売。

●佐伯地域から 

★大峰加工クラブさん(佐伯の玖島地域にある地元の食材を加工しているグループ)から『干しシイタケ』『柚子胡椒』『ねり梅』『ねり唐辛子』『干し柿』の販売。

焼き肉のたれの『康子のたれ』さんから焼きそばに『康子のたれ』を使って試食販売

行列のできるお店で紹介した、津保美堂『佐伯たより』の販売。

佐伯醤油(有)さんからは『佐伯醤油』『ぽん酢』などの調味料を使って試食販売

商品の詳しい紹介は(こちら佐伯商工会HP 目をご覧くださいね。


また、他の佐伯地域からの出展は、佐伯の玖島地域から地元の『新鮮野菜』が販売します。


まだまだ紹介しきれない

『食べん祭ビックリマークはつかいち』。

会場では、いろんな試食プレゼントプレゼントも用意されていますよー。音譜

皆さんお誘い合わせて

『食べん祭ビックリマークはつかいち』楽しみに来て下さいね!!

明日は私も、まるごと廿日市の食と文化ビックリマークを、楽しんできま~す音譜音譜音譜音譜