☆☆『食べん祭はつかいち』☆☆楽しんできました。 | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

 廿日市の食の祭典『食べん祭はつかいち』が今日、宮島競艇場にて開催されました。
広島県 佐伯商工会


『食べん祭はつかいち』オープニングセレモニーでテープカットされるとともに、大勢の来場者が入場。



広島県 佐伯商工会


入場口では、大野町の郷土芸能『烏神太鼓』の演奏で、入場者を出迎えました。

広島県 佐伯商工会

初めて、競艇場に入場しましたが、立派な建物でびっくり


広島県 佐伯商工会

出展ブースは、中と外に分かれ、『佐北飲食組合』『佐伯・吉和の産品ブース』は外の海寄りに出展してます。

広島県 佐伯商工会
大きなスクリーンにはステージイベントが写しだされ、明日の『ひろしま男子駅伝』も中継されます。

広島県 佐伯商工会

こちらが『佐北飲食組合』のブースにて西川」会長、吉山副会長、岩本局長、S主任がニコニコ『笑顔』でお客さんを待ってます。ニコニコ この雰囲気で、お客さんが来るかな・・・

広島県 佐伯商工会

『佐伯寿司』と『街道汁』単品で300円、セットで500円の販売。


広島県 佐伯商工会

『津和野街道』『ポスター』を展示し、『津和野街道のマップ』プレゼントして『津和野街道』PR

広島県 佐伯商工会


マップを持ち帰られてますねぇ。

広島県 佐伯商工会




こちらは、佐伯・吉和のふるさと産品のブース

広島県 佐伯商工会
佐伯醤油」さんは湯とうふに調味料(宮島かきしょうゆがお勧めだそうです。)をかけて試食販売。

広島県 佐伯商工会


宮島かきしょうゆの利用メニューも紹介してます。

広島県 佐伯商工会

宮島かきしょうゆ、広島の本通にある「夢プラザ」でも、よく売れてるそうですよ。


広島県 佐伯商工会

こちらも広島の本通にある「夢プラザ」でもよく売れてる「大峰加工クラブ」の商品と「康子のたれ」の焼肉のたれ、今日は電源の確保ができなくて、やきそばの試食販売ができませんでした。

広島県 佐伯商工会

佐伯で行列のできる店「津保美堂」さんの佐伯だより。佐伯だよりも大きくて食べ応えあるよー。


広島県 佐伯商工会

吉和有機農園」より餅とおしるこの販売と「眞田わさび」さんよりわさびの加工品を販売


広島県 佐伯商工会

こちらTVの取材を受けてますのが、「㈱きのこ屋本舗」さん

広島県 佐伯商工会

「めがひらきのこセンター」で栽培されてる立派な舞茸、あわび茸、椎茸を販売。



広島県 佐伯商工会

あわび茸と牛肉の串焼き販売、人気でしたよー。



広島県 佐伯商工会

ブースにポスターが貼ってあるのは、青年部による『昭和のCarにばる』の宣伝で、
展示車を募集してます。問い合わせは佐伯商工会 新谷(0829-72-0690)までご連絡下さい。


広島県 佐伯商工会

大野町商工会の事務局長さんが『大野かきフェスティバルの宣伝に来られ、『佐伯寿司』の売上にご協力いたただき、ありがとうございました。

広島県 佐伯商工会

『大野かきフェスティバル』は、来月の2月1日(日)に開催され、今朝入場者を出迎えた大野町の郷土芸能『烏神太鼓』もステージ出演されますよ。



広島県 佐伯商工会

こちらの牡蠣は、地御前漁協ブースにて焼きガキ無料試食用で、全部で15ケースあります。(ひょうたん君これが1万個の牡蠣ですよ。)

広島県 佐伯商工会

取材してたら、オープン前に試食させていただきました。あつあつで美味しかったよー。ニコニコ

広島県 佐伯商工会

焼きガキは1番人気で、長~い列ができてます。



広島県 佐伯商工会

こちらも長~い列ができてるのは、『やまだ屋』さんのブースできたのもみじ饅頭プレゼント



広島県 佐伯商工会

もみじ饅頭の手焼き体験も人気で行列でした。

広島県 佐伯商工会

これができたてのもみじ饅頭。あつあつのもみじ饅頭は格別に美味しいよ。



広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会
 今日は、ボートの試乗会定員一杯で、残念ながら乗れなかったんだけど、ボートの試乗会明日も1時から受け付けてますよ。(雨の場合は中止です。)

明日の、お天気が気になりますが、ボートの試乗会に挑戦して、ひろしま男子駅伝とステージイベントの紹介ができればと思ってます。

 明日は、ひろしま男子駅伝開催に伴う交通規制のため、ご来場は広島電鉄または、JRをご利用下さいね。

では、また明日も☆☆『食べん祭はつかいち』☆☆を楽しんできま~す。