エリザベスねぇちゃん
久しぶりだっぺ
名人になりたいべ
番付が発表されています
ううぅぅ~
横綱になりたい~
ヒュー ヒュー
金魚すくい塾が移転しました
道の駅たまつくりココ
レストラン玉水苑の入り口に お引越し
金魚すくい塾 開校ココ
毎週土曜日・日曜日・祝日
玉水苑の駐車場
青いドームテント
雨天の場合は中止です
昇級 昇段 検定試験を 始めました
その場で金魚すくいのコツをご指導致します
すっごく夢中になってしまう
マスコットのなめきん&かたきん
行方金魚すくいまつりの金魚すくい大会に向けて練習して全国大会出場を目指そう
エリザベス名人になりたいわ
レストラン玉水苑ココ
行方市玉造甲1451-1 (道の駅たまつくり) |
電 話/0299-55-3311 |
営業時間/11:00~18:00 |
定 休 日/月曜日 |
成り木餅




小正月の多様な行事の代表的なものとしては、餅花(モチバナ)といった作物の豊かな実りを予祝する行事
五穀豊穣商売繁盛を祈願して
紅白のお餅が とっても可愛い
川エビの天麩羅入りのおそばがおいしい
行方の銘柄豚
最高級の美明豚
地元の誇る美明豚ココ
とんかつが有名
なめがた美豚ココ
とん豚拍子とんとんびょうし
レストラン玉水苑 ココ
美明豚の和風カツ重 950円
なんてジューシー
さあっ次は・・ブラボー
玉水苑の行方丼
ココ
霞ヶ浦の水産物と行方台地の農産物が
最低一種類ずつ入っているのが行方丼
鯉のポタポタ丼
ココ
霞ヶ浦の養殖鯉が、おいしそう~
ポタポタした タレは当店ご自慢
ああっ おいしいわ
鯉は、やっぱり故郷行方の味ね
行方バーガー鯉パックンになります
川えび旬の野菜かき揚げ丼
キャロライン(エリザベス母)
野菜は、そのときが旬の野菜を使うん
だね上にかかっている薄味のタレと
川えびが合っている
うめえわあごっそぉ~だ
行方に来たら絶対に玉水苑
セレブな私にぴったり