官民協働のなめがた伝統の技で未来永劫のものづくり☆市民の力で完成しました☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座市民のちからで!!

新しい行方の工芸品が完成星


茨城県 行方市麻生商工会-画像 815


星帆引き船の電気スタンド

やわやかい光に癒されます流れ星

星なまずの親子テラコッタ(素焼き)

なんとも 愛らしい花器が登場!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 256


お庭に なまずちゃんがいたら 楽しいわラブラブ

大型店には売っていない!!きゃあーおとめ座

行方独特のオリジナル花器なんですクラッカー


茨城県 行方市麻生商工会-画像 784

星繁昌笠の縁起物

江戸時代に大流行した繁昌笠が変身!!

お車に!!お部屋に!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 781

黄色い花あさざのテラコッタ

霞ヶ浦の夏の花 あさざ黄色い花黄色い花


茨城県 行方市麻生商工会-画像 818

平成21年度地域資源∞全国展開プロジェクトの開発商品なんです!!

おとめ座地域資源∞全国展開プロジェクトとははてなマーク→ココ をクリックグッド!

平成18年度からスタートした「地域資源∞全国展開プロジェクト(小規模事業者新事業全国展開支援事業)」は、全国の商工会・商工会議所が地域の事業者と一丸となって行う、地域の資源を活かした新商品の開発や観光資源の開発など、全国規模の市場展開を目指すプロジェクトに対して幅広い支援を行う事業です!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 793

星帆引き船のフラワースタンド


おとめ座官民協働のものづくりビックリマーク

大勢の市民の応援のおかげですラブラブううっあせる

行方市商工会・行方市・商業者・農業者・伝統の技伝承者・学生・工業関係・エコリサイクル業者・一般市民のグループによるものづくり晴れ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 598

21年度は新しい分野にGO!!

【なめがた蓄積マンパワー融合・創造の魁プロジェクト】

小規模事業所の技術や地元農業・工業高校、そして研究技術機関等との連携を強め、市内で保有するマンパワーの把握に基づく活用を実施。特に、金属加工業と伝統工芸を活かした観光開発に結びつくおもてなし備品開発と設置を重視し事業展開します!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 812

竹細工の工芸品も続々と完成!!

おとめ座市民プロデュース星

経営コンサルタントはいません


茨城県 行方市麻生商工会-画像 780

市民のちからで ものづくり星


茨城県 行方市麻生商工会-画像 783

おとめ座もっと もっと いっぱい!!

2月のギフトショーには、行方循環型リサイクル肥料や山ゆりの香水など まだまだ登場します!!


茨城県 行方市麻生商工会-erizabethshop →ココ

ネットショッピングで もうすぐ販売ラブラブ

全国へ販売します!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 250


おとめ座行方伝統の技クラッカー

未来永劫の商品となるでしょうかはてなマーク

GOビックリマークGOビックリマークなめがた