平成21年度茨城県商店街活性化コンペ事業☆よろず屋さん☆面白くなりそうです!! | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座動き始めた行方の精鋭達!!

お掃除!!キュッあせるキュッあせる

麻生陣屋大通り商店街の空き店舗を!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 431

平成21年度茨城県商店街活性化コンペ事業

Let's なめがたあきんど 

生き活き 商店街よろず屋事業


茨城県 行方市麻生商工会-画像 430

おとめ座夢が膨らむ空き店舗!! らんらん音譜

常陽銀行麻生支店のすぐ前の空き店舗を3ヶ月お借りして、よろず屋事業を開始します!!→ココ

11月から、いよいよオープンします♪


茨城県 行方市麻生商工会-画像 432

行方市商工会青年部もいよいよ準備開始ビックリマーク

12月5日(土)のイルミネーションフェスティバル点灯式に向けて、もくもくと作業中!!業者を使わず、青年部だけで、設計・飾り付け


茨城県 行方市麻生商工会-photo

去年のイルミネーションの様子星

約1カ月続く美しい光の点灯は、行方の元気を多くの人々に発信します!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 452

麻舞ソーラン会も、あきんど祭、イルミネーション点灯式に向けて、練習を頑張っている!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 450

いつもながら、パワー全開の女の子グループ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 454

しかし、男の子グループも団結してきた!!

あきんど祭星11月1日(日)13:00登場です晴れ


行方の女の子スタイルはてなマーク叫びダウン

頭には、繁昌笠をかぶり、竹篭しょってHello♪Im evil Yukkeあせる


茨城県 行方市麻生商工会-画像 433

おとめ座竹籠しょって、畑さ行くべぇ~

ううう~あせる行方市開発公社のエネルギッシュな職員さんです!!とても 似合う!!

空き店舗のよろず屋に置く、行方伝統の技の製品を取りに、開発公社へ、やってきたエリザベス!!この元気に 負けそうきゃっ 


茨城県 行方市麻生商工会-画像 434

行方市の森田さんの竹で作った星


茨城県 行方市麻生商工会-画像 435

こちらは、なまずです!!おとめ座おもしろいなぁラブラブ


そして竹工芸の吉田さんのお宅へ車


茨城県 行方市麻生商工会-画像 439

鳥の軍鶏しゃもかごです!!

吉田さんは、鯉のぼりの珠で有名→ココ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 436


ここが、二重になるところが むずかしいのビックリマーク


茨城県 行方市麻生商工会-画像 440

これは、普通の鳥かごですよ!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 441

たくさんの作品が並んでいます!!

あきんど祭に向けて、頑張って作っているビックリマーク


茨城県 行方市麻生商工会-画像 443

これは、霞ヶ浦で、鯉やフナを取るずうけ!!

一度、コレに入ったら、逃げられない叫びあせる


茨城県 行方市麻生商工会-画像 446

おとめ座エリザベスのエコバッグラブラブ

これで、お買い物をします!!

スーパーのレジ袋が廃止され、みんなそれそれのエコバッグを持ってお買い物しますラブラブ今度から、この籠を持って行くわ!!


麻生陣屋大通り商店街の空き店舗!!

よろず屋さん!!

なめがた伝統の技の展示販売も!!

11月1日にオープン予定ビックリマーク

どうぞ お楽しみにね!!