北浦をウォーキング
北浦ふれあいウォーキング大会
平成21年10月3日(土)AM9時~
北浦文化センター、公民館、体育館が集合している北浦ふれあいの郷第一グランド集合です
うおぉー
ダイエットするぞ
有酸素運動で脂肪燃焼!北浦ウォーキング
まず、準備体操からね
あいたた
痛いけど 頑張るだってメタボだし~
いよいよ、スタート
うひょ~
北浦ふれあいの郷の4キロコースと6キロコースがあります私達は、4キロコースです
らんらんらんなんだか 楽しそう
北浦悠々
湖の風は 心地いい~
向こうに見えるは、風と緑の風車ココ
北浦湖畔荘つるるんの湯
ココ
ハスに赤い花が咲いているうう~これは
ぎゃあ
ジャンボタニシの卵
恐るべき繁殖力で増え続けている
菖蒲のなかにも、ジャンボタニシの卵が
この産卵シーズンに見かける、このとんでもない色をした卵は、日本の風景では異質のものです
こんなに いるう~
以前食用に輸入されたけど、なんらかの事情で各地に広まってしまったらしい稲とかハスとかいろんなものを食べるので農家の方が困っているの
ううう~なんとかしないと大変だ
特産品開発に生かせないかな
食って しまおうかう~
いらないもので 地域活性化
お寺や神社と遭遇するのもうれしいの
よもぎの畑でーす草もちになるのね
ガマでーす生け花にして叙情的に
素敵なウォーキングだったわ
ねっとり~甘みが強い焼き芋などに最適
うまい行方産の紅まさり
このタオルも参加賞ふわふわなの
参加費無料で すごいプレゼント
体育館では、行方の食材が入った手作りおにぎりやたくさんのプレゼント抽選会がありましたよ
麻舞ソーラン会と北浦ソーラン会も演舞をご披露しました踊りは気持ちいいよ
発見がいっぱい
ウォーキングっていい