王様トマトご褒美のお色直しと行方にハクビシンが出没うw | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座王様トマト王冠1キラキラトマト

いぼ取り地蔵さまを大切に守る斉藤さん一家

トマトの王様ビックリマークご褒美ですキラキラキラキラ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1717


トラックの荷台に乗って、高台にある王様トマト

のハウスへGO!! 竹林や坂道をズンズンビックリマーク


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1718


トマト王様トマトごほうびハウスに到着ビックリマーク


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1721


高いところの方が いいトマトができる!!

斉藤さんラブラブ

田んぼの近くだと水っぽくなっちゃうビックリマーク

肥料は、ビール酵母などが入ったものラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1724


よしちゃんさっちゃん わいわい音譜

りんごのように でっかい!!

頑張っているみんなに ご褒美ね!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1729


よしちゃんさっちゃん

うん・・・・・うんまいラブラブジューシードキドキ

もう一個食ってもいいはてなマーク

斉藤さんラブラブ いいよラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1730

最近のトマトトマトは、接木苗を使った栽培

が主流ですが、このトマトは、健康な土でし

か出来ない自根栽培をしています!!トマト


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1733

斉藤さん一家の山は、実のなる果樹が

いっぱい植えてありますラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1737


八朔、夏みかん、石榴、枇杷、レモンetc
斉藤さん

忍者のようなハクビシンが出没しているあせる

狸や犬より、すばしっこくて利口で忍者だよ

おとめ座エリザベスあせるええっ!! 

ハクビシンが行方にいるのはてなマーク


茨城県 行方市麻生商工会-ハクビシン

ネコ目 (食肉目)ジャコウネコ科 に属する動物である。学名Paguma larvata。その名の通り、額から鼻にかけて白い線があることが特徴である。東南アジア から中国 を中心に分布している。日本に生息する唯一のジャコウネコ科の動物である。


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1735


山の近くは、こんなのどかな ネギ畑ビックリマーク


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1745

お家に戻ってきましたよ!!
王様トマトごほうびの晴れの門出トマトトマト

おとめ座エリザベス つやつや星

糖度はフルーツトマトビックリマーク
王様トマト ご褒美のお色直し!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1742


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1746


斉藤さん

みなさんラブラブ気軽に来てくださいねラブラブ

〒311-3813

茨城県行方市篭田175

斉藤卓巳さん

電話0299-73-2715

おとめ座エリザベス わ~いラブラブ

斉藤さんご一家のあたたかいおもてなし

とっても 幸せな一日だったよラブラブ




プレゼント ありがとうラブラブうれしいな音譜