ソラニン
映画化決定
若者に人気のマンガ家、浅野いにお氏
なんと行方市玉造出身の29才です
「週刊ヤングサンデー」に連載され、原作コミック(全2巻)は50万部を突破OL2年目で会社を辞めた芽衣子と、音楽への夢をあきらめきれないフリーターの種田が、「ソラニン」という曲によって思いをつなげ合い、幸せを模索する切ないラブストーリーだ
映画『ソラニン』主演は宮崎あおいさん&
高良健吾さんに決定(公開は2010年)。
「ORANGE RANGE」らのプロモーション・ビデオを手がけたディレクターの三木孝浩が、映画初監督に挑戦する
宮崎あおいさんは、「初めて歌とギターに挑戦します。まだまだ上手に弾けなかったり、上手に歌えなかったりするんですけれど、芽衣子だったらどんなふうに歌うんだろうなあと考えながら、ボイス・トレーニングの先生と練習して、撮影に入るのがすごく楽しみです。キラキラした素敵な映画になるといいなと思っています」とビデオでメッセージを寄せた。ラインナップ発表に出席した高良も、「キャラクターの生き方、考え方がリアルで素敵な漫画。皆さんが持っている期待に応えられるよう、種田に近づかなきゃと思ってます」と意欲を見せた
現代の若者の心理描写
芽衣子の恋人・種田はバンド活動と会社の両立に苦しみ、他のバンドメンバーもそれぞれ大学や仕事との間で悩み苦しむ。そんな彼らの日常と葛藤を巧みに描きます。何かしたいが、なかなか前に踏み出せない若者の心理
行方のビッグニュース
(浅野 いにお氏、男性、1980年 - )
日本
の漫画家
。茨城県
行方市
(旧:玉造町
)出身。玉川大学
卒
17歳のときつげ義春
の『ねじ式
』に出会ったことが漫画家を志すきっかけになったという。ペンネームの「いにお」は、手元にあった保険証の記号からとったもの。
デビュー前の一時期は高橋しん
のアシスタントをしていた。
自身もバンド活動をするなど音楽に対する造詣が深い。『素晴らしい世界』は中村一義
の作品からの影響で描かれた章があると「Quick Japan」Vol.69の二万字インタビューで語っている。
短編作品を得意としており、オムニバス
かつ叙情的な描写に定評がある。
楽しみな映画化
青春群像を描く若手作家
作画のクオリティーも、もの凄く高いです
わくわくしちゃう