永作博美さんの故郷☆行方産のイチゴたっぷり ドレッシング 『おとめごころ』☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座エリザベス 

さくらの花びらさくらはなびら ひらひらさくらはなびら 

遥かなる中世~さくらはなびら

麻生城を偲ぶ羽黒山公園の桜桜


桜まつり6

桜羽黒山公園(麻生城跡)→ココ


椎の大木に囲まれ、霞ヶ浦を一望できる羽黒山公園は鎌倉時代に常陸大掾氏の一族 行方忠幹の孫、家幹が築いた麻生城(別称羽黒城)の跡!!周囲の土塁、空濠などに当時の面影を残しているラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 939


裏山は、昔に戻ったような風景です!!

ここは、子供の頃、よく 遊んだところ音譜


茨城県 行方市麻生商工会-画像 941



椎の実どんぐりを拾って 遊んだのビックリマーク

もう少し 行くと 麻生保育園ですラブラブ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 944

霞ケ浦の方は、曹洞宗 常安寺です!! 

ここから 霞ケ浦が一望なんです波

いちごいちごのハウスが並んでいますラブラブ 

霞ケ浦いちご イチゴイチゴキイロキラ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 955

女優の永作 博美さんのご両親が栽培

しているいちごいちごのハウスに来ました!!


茨城県 行方市麻生商工会-画像 956


陽気もよくなって 最盛期を迎えている

とちおとめイチゴですキラキラキラキラ


茨城県 行方市麻生商工会-女優

行方市麻生出身の女優 永作 博美さんラブラブ

清らかに やさしく輝き続けています!!

甘すっぱい いちごのような博美さんラブラブ

おとめ座WAOビックリマーク  

この行方のフレッシュないちごを使ってビックリマーク

行方産イチゴたっぷり ドレッシング登場星 


茨城県 行方市麻生商工会-TOCHIOTOME

おとめごころは 出来ました!!

行方の若き女性開発者 野原 美奈さんが、心を込めて作っています!!

㈱フィルド食品→ココ  HPをリニューアルラブラブ

日本農業新聞にも掲載→ココ   


茨城県 行方市麻生商工会-あきんど 1062

イチゴピンクの「マスカルポーネ」はホワイトパルサミコビネガーで酸味をつけ、マスカルポーネを加え、クリーミーで甘酸っぱく柔らかい口当たりに仕上げました!!フルーツサラダとの相性はバッチリ星

イチゴ赤の「黒コショウ」はシャンパンビネガー、グレープシードオイルを使い、粗びき黒コショウでアクセントを付けましたビックリマーク温野菜サラダやカルパッチョ、シーフードサラダに合うクラッカー


茨城県 行方市麻生商工会-画像 916

心をくすぐる色と味から「おとめごころ」美奈ちゃん名づけましたラブラブ

行方市観光物産館→ココ で販売しています


茨城県 行方市麻生商工会-2


おとめ座エリザベス うふっドキドキ

ベルサイユ宮殿のパーティには、おとめごころが必要なのラブラブ