行方の地域資源∞全国展開プロジェクト新商品☆8番から13番まで紹介します☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座誕生ハート(2コ) 行方市商工会!!


茨城県 行方市麻生商工会-あきんど 1029

除幕式が始まりました!!厳粛な一瞬ですビックリマーク


茨城県 行方市麻生商工会-あきんど 1035

バンパカパーン !!行方市商工会の登場!!


茨城県 行方市麻生商工会-あきんど 1031

輝かしい行方市の未来のためにビックリマーク

行方市は、もっと もっと 飛躍しますメラメラ

おとめ座続きまして いくわよビックリマーク

平成20年度開発ラブラブ13商品 

地域資源∞全国展開プロジェクト新商品星

を一挙にお見せますクラッカー

お次は、8番から13番まで!!




【NO.8】 

茨城県 行方市麻生商工会-_IGP2875

行方歳時記キラキラ (なめがたさいじき)

行方のお煎餅ができました!!

行方の最高品種のもち米である満月餅を

使用し、自然乾燥させたかき餅を一枚ずつ

丁寧に備長炭で焼き上げました!!

6種類の煎餅を行方のお祭りや年中行事で

包みこみました!!きっと行方へ旅したくなる

おおたけ米菓さん販売予定です!!

【NO.9】
茨城県 行方市麻生商工会-_IGP2776 イチゴ差し替え

紅香楽京 こうこうらっきょうキラキラキラキラ


茨城県 行方市麻生商工会-koukou

おとめ座うす紅いろの ほのかなすっぱさキラキラ

まるで、遅い初恋のような楽京の味wハート☆

新鮮な行方産の楽京を甘酢で漬け込み、

梅肉と赤シソで鮮やかな色合い星

おとめ座らっきょがピンクになっちゃった!!

方波見漬物店 販売です!!→ココ


【NO.10】
茨城県 行方市麻生商工会-_IGP2894

妹姉ちゃん いもねぇちゃん


茨城県 行方市麻生商工会-imone

おとめ座ドガーン!!あせるいもねぇちゃん汗

エリザベスじゃないわあせるもうっ叫び汗

さつまいも生産日本一を誇る茨城県産の

中で良質の行方産「紅アズマ」を使用し、

たクリーミィな芋プリンです!!

おとめ座弐湖の国行方のスイーツをどうぞクラッカー

あなたも いもねぇちゃんのとりこキスマーク

マツヤさんが販売予定です→ココ


【NO.11】

茨城県 行方市麻生商工会-futago

SJ 双子ジャム

茨城県 行方市麻生商工会-メロン差し替え
sweet  jam メロン

茨城県 行方市麻生商工会-イチゴ差し替え
sweet  jam いちご

㈱土蔵屋で販売です!!→ココ


【NO.12】湖弁

霞ケ浦  四十八津波キラキラ

弐湖の国なめがた・・・波波波

( に こ )

霞ケ浦(西浦と北浦)という2つの大きな湖

に囲まれた行方流れ星キラキラ・・・・黄色い花 黄色い花


1216551447


『常世の国…永遠に栄える理想郷のこと』

と呼ばれ弐湖に抱かれ山湖の幸に恵ま

水の文化に育まれた弐湖の国星流れ星


おとめ座あ~あせるできたわクラッカー叫び汗

全国の皆様へのおもてなしの・・ううあせる

『湖 弁』かわべん星

華々しくデビュークラッカー


弁当


香取神宮に護られ弐湖(西浦と北浦)に

生きた海夫たちの伝統を江戸時代に

なっても引き継いだ・・・・・・・・・・星

『霞ケ浦 四十八津掟書』をテーマに

行方の銘柄産品を優しく整えましたクラッカー

和泉屋さんが、販売しています→ココ


【NO.13】湖弁

十辺舎一九 常陸道中記星流れ星



弁当

狂歌師鼻毛の延高と千久良坊の二人が

織り成す愉快な旅の文学・・・・・・・・・星

『方言修行金草鞋』に読まれた行方市

玉造をモチーフに、行方の句を丸ごと

海苔巻き等に納めました星

くらふと亭ねさきさんが販売しています!!


おとめ座ほらっ晴れおいしそうでしょラブラブ


弁当3

弐湖の民たちが創った湖鮮食


コピー ~ 湖弁表


『湖 弁』かわべん・・・・は3種類!!


霞ケ浦 四十八津、

十辺舎一九 常陸道中記、海夫めし

おとめ座心をこめて みなさまに!!

平成20年度開発!!13商品 

地域資源∞全国展開プロジェクト新商品星

全国の皆様に 元気をプレゼント!!

ありがとう!!