エリザベスです
さわやか~
霞ケ浦の水辺では![]()
台風の余波で、すっかり水位が上昇![]()
![]()
清清しくて、気持ちが浄化される感覚![]()
ずいぶん雨が降ったのね![]()
うふっ
霞ケ浦の沖には、なまずや鯉の
養殖場が
あみいけすって 言うの![]()
霞ケ浦のマンハッタン![]()
と 私は呼んでいる
生き生きしてる![]()
人間の住居空間のいけすはおかいけす![]()
野原養魚場なまず屋さん
養 殖 ・ 販 売 ・ 卸し
茨城県行方市手賀1511
電話 0299-55-1691
FAX 0299-55-3188
蓮だわぁ
ハス田といけすが広がっている![]()
なまず屋さんの家の後ろは、なんとハス![]()
弐湖の国なめがた![]()
![]()
( に こ )
霞ケ浦(西浦と北浦)ふたつの大きな湖
に挟まれている行方![]()
水郷地帯の行方らしい景観です![]()
このおかいけすに水しぶき![]()
![]()
あっ
・あの軍団は・・・もしかして![]()
自動餌まき機に固まってきたあ~![]()
なまずちゃんの団体さんね
うふっ![]()
バジャ
バジャ
バジャバジャ![]()
あれぇ
ちがう
えっ![]()
こい・・・恋
いやっ
鯉![]()
鯉の養殖場だったの~![]()
ひぇえぇぇ~初めてだわ![]()
これが、恋なのね
ううん
鯉![]()
鯉のお料理は、いろいろあります![]()
鯉のうま煮は行方の永遠の郷土料理
行方の誇る霞ヶ浦湖畔の名店
こ げ つ
湖畔の宿 湖月さん![]()
明治創業の歴史あるお宿は・・・・・・
湖月が誇る なめがたの永遠の
鯉のうま煮![]()
![]()
![]()
この地で生まれた素材の味わいを愉しんで
最近、全国から女性客が急増中
和洋・創作懐石もあります![]()
四季折々の花に囲まれた・・・・・![]()


湖 庵
Koan ココ
をポチッと
客室から、見える夕日は幻想的で壮大![]()
エリザベス うふっ
行方は鯉やなまずを全国へ出荷してます![]()
行方のいけす観光ツアー![]()
行ってきましたあ~![]()
恋のまち なめがた
![]()












