ワーイ
ワーイ
エリザベスだよっ えへっ
今日は、NHK水戸放送局
かしま報道室のS根氏
がテレビ撮影で~す
うわうわ 撮影テーマは
『 湖 ふ ぐ 』 か わ ふ ぐ
TBSピンポンで紹介されました
霞ケ浦の湖面にポチッと見えるのは、
アメリカなまずの養殖場です
霞ヶ浦で夏の間に稚魚を捕獲した後
沖のいけすの中で養殖しています
さてさて・・・・・・
テレビに映るお料理はうわあっ
エリザベスの湖ふぐ生野菜巻き
行方産のセロリ・かぶ・大根・人参を
まきまきしちゃった おしゃれでしょ
行方観光物産館にこんなかぶ紫
すごい甘くて湖ふぐのスモークに合う
真剣にテレビカメラを操作するNHKさん
エリザベスの生ハムメロン
ゴージャスよ
行方メロン独特の味わいが湖ふぐによって
フランスへ旅しているムードに変わるのよ
食で空間を旅するエリザベス
A原指導員
ううむ・・・
すこし 頭痛が・・・・・うううー
エリザベスの生ハムびわん
とうとう 新たな湖ふぐ料理をあみだし
ましたあー うううー
行方のどこかの家の庭にさみしく生って
いたびわちゃんをセレブなレディに
公用車でブーンと ここは
鹿嶋市との夢の架け橋北浦大橋
行方丼の萬寿山さんです
テレビカメラを前に緊張しているマスター
温卵がとろっ 行方丼ううー
ダイエットしてるのに我慢出来ない
萬寿山のなまずのみそだれ丼
なまずのフライの上に温卵と梅肉をのせ
その下には、蓮根のカリッと油で揚げた
ものがあり、ごはんは、水菜とザーサイ
を混ぜてあるの
S根氏
温卵がトロー梅肉でさっぱり
淡白な白身のなまずと、こってりした味噌
だれが お見事 グー
萬寿山の湖ふぐサラダ(小)
S根氏
行方丼を初めて作る時、どうでした
マスター
わくわくしました
この緊張感がたまらない
何かを作り出す瞬間が好きです
感動がないと 年とっちゃうでしょ
エリザベス
人間は感動よ イヤッホー
いくつになっても ドキドキ ハラハラが
とっても おもしろいの
今日は和気藹々の録画の様子でしたあ
マスター
エリザベスにはハラハラさせられっぱなし
台風の目・・・・・・
く く く ・・・・
次はいったい・・・・・・
萬壽山 (まんじゅさん) です
北浦大橋たもと 中華・和食
茨城県行方市白浜127-2
℡0299-73-3503
萬寿山の湖ふぐサラダ(大)
豆腐が入っていてヘルシー
お友達みんなで食べられるわ
『 湖 ふ ぐ 』 か わ ふ ぐ
霞ヶ浦の養殖アメリカナマズ燻製生ハム
麻生ハム工房・ネットでもOK
http://www.asoham-k.com/
℡ ・ 0299-73-2499