大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会) -29ページ目

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆

もりもです。こんにちわブタ 


南あわじ市子育て応援シンボルキャラキラキラ

「ゆめるん」ちゃんです。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ゆめるん

南あわじ市の市章をモチーフに、淡路島の形をイメージして青色の「おくるみ」と赤ちゃんをデザイン。

黄色い前髪は、太陽と渦潮を表しています。

愛らしい表情で誕生を祝う気持ちを込めて制作したということです。


南あわじ市の未来を託する子どもを養育しているご家庭を地域全体でささえることを目的とし、18歳未満の子どもが3人以上の家庭にゆめるんカードを発行。

市内の協賛店に「ゆめるんカード」を提示するとさまざまな特典を受けることができるんですょキラキラ

こんにちは。ライホです。


私が中学生になり、アメリカ映画フィルム(白地) を観始めた頃、アメリカ人の姿で憧れる姿がありました。
それは、スターバックス(通称 スタバ)のコーヒーキャラメルマキアートを片手に街中を颯爽と歩く姿w

10代前半のお子様でも「カッコいいな~」と憧れてしまったのです。


そんなスタバが日本第1号店をOPENして今年で13年。
今では日本全国津々浦々に支店がありますよね。


店内は落ち着く雰囲気だし、飲物は美味しいし!ホント大好きなお店です。



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)


私をはじめ、南あわじ市商工会の職員数名もスタバのタンブラースタバタンブラーを事務所に
持ってきているのですが・・・


実は淡路島にはまだスタバがありません。。。

淡路でもコンビニに行けば売っていますが、実際にスタバ店内で飲食したい場合は

島外に行かなければならないという不便さがあったのです、、、


がしかし、そんなスタバもいよいよ12月中旬に淡路島第1号店OPENします!
場所は「淡路サービスエリア」内。


淡路島民のためにOPENというよりは、淡路を訪れた観光客のため・・・
といった感じですので、、、みなさま、淡路を訪れた際スタバが恋しくなったら、

こちらの新店舗に立ち寄ってみるのも良いかもしれませんね(・∀・)


南あわじ市内にも淡路2号店が出きるといいのですが。。。願っ



おはようございまハートハートもりもだよ期待すまいる


ASAトライアングル交流圏推進協議会は、平成2年度に設立ピカーン

播磨灘を挟んで向かい合う、徳島県東北部の鳴門市 、香川県東部の東かがわ市 (旧引田町)、

淡路島南部の南あわじ市 (旧西淡町)の3地域が、県境を越えて交流を深めることにより、良好

な地域環境を確立し、地域全体の発展に寄与することを目的としていますブタ 

ASAトライアングル」という名称の由来は・・・
ASA」=徳島(WA)、香川(ANUKI)、淡路(WAJI)の3地域のアルファベットの頭文字から!
トライアングル」=3地域を線で結ぶと三角形(トライアングル)になることから。

名付けられたそうです。


東かがわ市の旧引田町と南あわじ市の旧西淡町では、以前から硬式テニステニス交流試合を

年2回開催していますテニス

開催地は交代制で、参加者にとってはちょっとした旅行ですねバスぱふん

友達も出来、もりもが毎回楽しみにしているイベントですキラキラ

こんにちは。ライホです。


気がつけばもう11月!(今年ももう2ヶ月!)

ハロウィーンハロウィーン魔女っこもいつの間にやら過ぎていました。。。

神戸新聞 電子版 によると、淡路市にある仮屋保育所では市内在住の外国人を招いて「ハロウィーンパーティー」が行われたそう。

私が保育園児だった頃なんて、ハロウィーンのハの字も知らなかったくらいなのに、、、時代は変わってきてるんですねw


ハロウィーンといえば、やはりカボチャかぼちゃ*

カボチャ嫌いな人もいますが、私は大好きです。味もいいし、緑黄色野菜ですから、

カロテンやビタミンなどの栄養腕。を多く含んでいる健康食だし、何といっても、腹持ちが良いです!

ですから、私はよくお昼のお弁当べんとうにカボチャ料理を入れることが多いですね。

忙しい朝でも、レンジでチンして、マヨネーズと合えれば、カボチャサラダに。

水で割った昆布だしつゆに数分浸しておけば、カボチャの煮つけ風に。


もちろん夜は、もっと手の込んだ、カボチャコロッケやら、スープ、おやき、そぼろ煮にしたり、カレーやグラタンに入れたり・・・マフィンやプリンなのどお菓子にも使えるし、カボチャって料理に使えば、本当にレシピが尽きないですよね!


そんなこんなで私のカボチャ談を終わります。、、淡路情報あまりなくてすみません汗2



こんにちわうぇーい もりもだょ期待すまいる

淡路島の今・・・雨がパラついてます。


先日、徳島県にある全国チェーン店 『サンマルク・カフェ』 にお友達と行き、もりものbirthdayクラッカー2

お祝いしてくれましたプレゼント(ありがとぉブタ 

淡路島には、サンマルクカフェがないので隣県までぱふんぱふんぱふん


そして・・・コース料理スプーン&フォーク

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ
                               ポタージュスープ
 
大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ
                               カクテルサラダ

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ
                                プチグラタン

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ
                                  サラダ

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ
                                  メイン

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ

                       デザート&ドリンクに一輪の花束花プレゼント

サンマルク・カフェと言えば・・・みなさんご存知!!

パン食べ放題キラキラ ですよね。今回は、合計⑧個頂きましたピース・・・前回はもっと食べたけどなぁ笑

みんなはどれくらい食べるのかな??

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-サンマルクカフェ


お友達にbirthdayを祝って頂き、美味しいものを頂きと充実したディナーでございましたはっぴー幸せ

本日は、隣県情報をお届けしましたブタ 

こんにちわブタ 

③日間連続とってもいぃお天気晴れに恵まれている淡路島。

もりもだょ期待すまいる


淡路島洲本市由良沖の無人島・成ケ島で10月25日(←おーっ!もりもと同じ誕生日きらきら

なッなッなんと、絶滅危惧種に指定されている!!

アカウミガメの卵がふ化したんだってぇ!!(成ケ島では、4年ぶりの確認されたとか)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-かめ


成ケ島では、今年に入って合計3回の産卵が確認疑いの眼差し

大きな大きな海で頑張って成長して、また淡路島に帰ってきてねッキラキラ

(写真は、ネットから借りましたブタ )

こんにちは!ライホです。今日も天気が良すぎる淡路島からブログを書いております。



70歳や80歳のおじいちゃん、おばあちゃんがPCパソコンを駆使し、ビジネスを繰り広げている・・・。
しかも、そのビジネスというのが、もみじや南天、笹などの「葉っぱmomiji☆☆葉っぱ」を栽培して、

全国の日本料理店やホテルに出荷する「葉っぱビジネス」!


そんな姿を以前、テレビで拝見しました。
テレビで1回見ただけですが、すごくインパクトがあって今でも覚えています。
色々なTV番組で取り上げられたことがあるそうなので、知っている方も多いのでは?


そんなビジネスを指揮するのが、株式会社 いろどり横石知二氏。
その横石氏の講演会が南あわじ市の元気の森ホールでありました。


今では「葉っぱで年商3億円!!」なんて言われていますが、それは度重なる苦労があってこその結果。

(やっぱり年配の方ですから、葉っぱを栽培?それを料亭に売る?!?!

「そんなこと出来んっむっ」という方もいたそうで。)


地域活性のために始めたこのビジネスの苦労話や笑い話などなど、横石氏には熱弁マイク

をふるっていただき、1時間半の講演はあっという間に過ぎて行ったのでした!


横石氏は、年商云々よりも、お年寄りの方が生き生きしながら仕事をしていることが、

何よりの成功結果なのだとおっしゃられていましたが、確かにそうですよね。

仕事に生きがいを見つけて働くことこそ、人に活気をもたらし、それが地域活性に繋がる・・・。

田舎のお年寄りの方だけでなく、全ての世代が学ばなければならないことですよねぇしみじみ




大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)

こんにちゎブタ  もりも だょ期待すまいる

今日はとっハートても良いお天気です淡路島お天気サンサン

来週からは寒冷前線の影響もあり、すっごく寒くなるんだってぇブルブル

気温差が激しいみたいだから、新型インフルなど体調を崩さないようにして下さいね!!



南あわじ市商工会会員samaに、新たにご加入頂きました(ありがとうございます)

緑地区 ダイニング・シュウsama へ先週、お友達と行ってきましたぱふんぱふんぱふん

とってもお洒落なお店でしたょキラキラ

・・・外観、中・・・ともにカメラ撮影しておりません汗(すいません)

色んなお料理をいっハートぱぃ食べましたッブタ

お酒が飲めないもりもなので、いっつも食べることに専念ですワラ

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ダイニング・シュウ
                               海老の春巻き

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ダイニング・シュウ
                              定番の鳥からあげ

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ダイニング・シュウ
                             あさりのスパゲティー

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ダイニング・シュウ
                       大根サラダ梅肉風味←美味しくて②回注文したょ

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ダイニング・シュウ
                              チーズ入り豚カツ

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ダイニング・シュウ

                               カルボナーラ
美味しく完食笑また、行きたいと思いますブタ                      

こんにちは。ライホです!



南あわじ市商工会の「らっしゃい倶楽部」が催した、日帰りの観劇/グルメツアーが
先週末にありました。

題して、「劇団 正研座 浅井正二郎・研二郎と松茸懐石」!芝居食事


このツアーには、らっしゃい倶楽部が発行している「らっしゃいカード」の満点カードを集めた方だけが参加できるという特別なツアーでございました。( ̄▽ ̄*) 


劇団 正研座って?とお思いの方もいるかとは思いますが、通の方の間では有名な劇団のようで、

「正研座だったら、ツアーに参加するわ~」なんておっしゃる方もいたそうチョキ


この方が正研座の座長さん。


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)


ただ残念なことに、ツアー当日は正研座のメンバー(十数人います)の内、なんと5人もインフルエンザ風邪にかかってしまって、残りのメンバーで劇を行うことになりました。。。


それでも、参加者の皆さん、観劇後の松茸懐石まつたけ を満喫し、充実した一日を過ごしておりましたよ!



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)


おはよハートござぃますブタ 

今日も元気いっぱぃのもりもだょ期待すまいる


淡路島で開催されていて、毎年恒例だった・・・

11月3日(土) 四実業団(中部・北陸・関西・中国)合同の淡路島女子駅伝が

第19回本年度大会を目前に開催取止めになりました涙

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-淡路島女子駅伝


理由は・・・

今年から中部と北陸の連盟が地元で予選会を開催することになり、経費負担の増大やテレビ放映

スポンサーが得られない等の事情で継続が困難になったため。


歴史あるイベントがなくなり淋しくなりますねぇ涙

島をあげての大イベントでしたからねぇ・・・写真でも分かるよ~に、島をほぼ一周走るんですからウキウキ

いつか再開を願って・・・。