今日の中日新聞朝刊に下呂商工会が取り上げられました!
こんにちわ
夏布団で今まで耐えていましたが、最近夜は冷えますので
ついに秋布団を出しました
昼はまだ半袖でOKですが、長袖の出番はいつになるでしょうか?
今日(9月26日)の中日新聞朝刊で下呂商工会が取り上げられました
下呂温泉で出来る体験ツアーの拡大を目指していまして、
今回わたしたち下呂商工会は、市内にある農作業などの
体験プランを紹介するパンフレット「やってみんかな」を作成しました
パンフレット「やってみんかな」ではブルーベリー狩りや野菜狩り、クライミング体験、
ミニチュア縄文土器作り体験、座禅体験などを紹介しています
「やってみんかな」は下呂温泉各所(観光案内所、ギャラリー食の館、下呂温泉n旅館他)で配布中です
ブルーベリー狩りなどの農業体験は開催期間がありますのでお確かめください
稲刈り体験プラン モニターツアー参加者募集中!
こんにちわ
季節の変わり目は体調を崩しやすいです
体温調節に気を付けましょう
さて、今日も稲刈り体験プランモニターツアーのお知らせです
↑↑チラシができました!
稲刈り体験モニターツアー
と き :9月29日(土)及び30日(日) 両日とも9:30~13:30
ツアー内容:鎌による稲刈りと、はざ干し(刈った稲を束ねて干す)体験
昼 食 :新米のおにぎりとお新香などをご用意しています。
お問合せ・参加の申込は下呂商工会へお電話でどうぞ
TEL 0576-25-5522
(電話受付時間は平日の8:30~17:00、28日(金)15:00受付締切)
※モニターツアーなので参加は無料です。(下呂温泉を発着場所としたミニツアーです。)
※参加者には、バスの集合場所、持ち物などの詳細を事前にお知らせします。
※稲刈りの仕方などの事前講習があります。未経験者、お子様もご一緒に参加いただけます。
※屋外ですので、動きやすく汚れても良い服装でお越しください。
★受付時に参加希望日等お伺いします。まずはお気軽にお問合せください。
そういえばげろぐるくんが久しぶりに帰ってきました
夏はほとんどげろぐるくんの部屋を留守にしていて
毎日忙しかったんだなー、と思います。
おつかれげろぐるくん
秋もガンバってね
メ~テレ「ドデスカ」でメイドインGが紹介されます!
こんにちわ
9月28日(金)
メ~テレ朝6:00放送「ドデスカ!」 内、
「信長が行く」コーナー生中継で、
下呂温泉とメイドインGが紹介されます
コーナーでは毎回「○○な人」大集合というお題が出され、
今回は「ツルツルなもの」を大募集しています
「我こそはツルツルヽ(`Д´)ノ!」という方は放送当日、朝6:30までに、
「ツルツルなもの(ツルツルなら何でもOK)」を持って、
下呂大橋下の噴泉池公園へお越しくださいp(^-^)q
収録は見学もOKです
収録中は河川敷駐車場に一般車の乗り入れができませんのでご注意ください
そして下呂の特産品「メイドインG」が大集合(ノ´▽`)ノ
下呂温泉で作られたモノ、お土産、特産品などが一堂に会します。
放送をお楽しみに
げろぐるくんもアップを始めたようですよ
下呂温泉・稲刈り体験モニターツアー参加者募集中!
こんにちわ
今年は祝日が土日と重なることが多く、
秋分の日も土曜日とバッティングしてしまいました
残念ですね~
秋分の日はたいてい9月23日であることが多いそうですが、
今年はめずらしく22日だったようです(ノ゚ο゚)ノ
秋分の日は国立天文台が毎年ごとに出している
『暦象年表』という小冊子に基づいて内閣が閣議で決定して、
2月の第1平日付の官報で来年の秋分の日が発表されるんだそうです\(゜□゜)/
…どうせなら土日休みに被らないようにしてくれたらいいんですがね
さて、先日お知らせした下呂温泉・稲刈り体験モニターツアー
受付締切は今月28日までとなっています。
定員30名に達し次第受付終了ですので・・・
ご希望の方はお早めにどうぞ
稲刈り体験モニターツアー
と き :9月29日(土)及び30日(日) 両日とも9:30~13:30
ツアー内容:鎌による稲刈りと、はざ干し(刈った稲を束ねて干す)体験
昼 食 :新米のおにぎりとお新香などをご用意しています。
お問合せ・参加の申込は下呂商工会へお電話でどうぞ
TEL 0576-25-5522
(電話受付時間は平日の8:30~17:00)
※モニターツアーなので参加は無料です。(下呂温泉を発着場所としたミニツアーです。)
※参加者には、バスの集合場所、持ち物などの詳細を事前にお知らせします。
※稲刈りの仕方などの事前講習があります。未経験者、お子様もご一緒に参加いただけます。
※屋外ですので、動きやすく汚れても良い服装でお越しください。
★受付時に参加希望日等お伺いします。まずはお気軽にお問合せください。
お申込みお待ちしてます(^O^)/
日頃の感謝を込めて!下呂温泉謝肉祭2012秋開催!!
こんにちわ
秋といえばスポーツの秋、読書の秋
…
いえいえ、食欲の秋ですね
10月21日(日)、下呂温泉謝肉祭2012秋
が開催されます
謝肉祭では飛騨牛の豪華焼きときのこ汁&飛騨産コシヒカリのご飯を
ナント先着3000名様に300円でご提供します
その他、地元食材のバザーや太鼓などのアトラクション、
特設足湯セットを設置するほか、
毎年好評の移動動物園で小動物とのふれあい体験も楽しめます
さらに昨年に引き続いて、名古屋の中高生で構成する、
ビッグバンド「フリーヒルズ・ジャズオーケストラ」によるジャズコンサートも開催します
その他、ペア宿泊券や特選飛騨牛など豪華賞品が当たる楽しみ抽選会など盛りだくさんo(^▽^)o!
と き:10月21日(日) 9:30~15:30 ※雨天決行
ところ:下呂温泉幸田河川敷上流側(下呂温泉噴泉池公園)
イベント第一弾
飛騨牛豪華焼きときのこ汁&飛騨産コシヒカリごはん
一人前300円
一回目/10:00~12:30(2000人前)
二回目/13:00~15:00(1000人前)
売り切れ次第終了ですのでご容赦ください
イベント第二弾
メインステージ特別企画「フリーヒルズ・ジャズオーケストラ」
1st.ステージ 11:30~12:00
2nd.ステージ 13:30~14:00
名古屋とその近郊のジャズ大好き青少年が集まった、
東海地方では唯一学校に所属しないビッグバンドです。
昨年9月に行われた「全国ジュニアジャズオーケストラコンテスト」で優勝するなど、
日本の頂点に立つ学生バンドとして実力は折り紙つき。
スタンダードな名曲からお子様も知っているジブリコレクションまで、
確かな演奏と豪華なステージパフォーマンスで、謝肉祭の会場を大いに盛り上げます。お楽しみに!
イベント第三弾
ふれあい移動動物園&ポニー馬車
「いちご動物園」はうさぎ・モルモット・ポニーなど身近な動物たちにさわったり、
抱いたり、乗ったりしてふれあう移動動物園です。
小型馬のポニーが引く馬車に乗るという体験も出来ます。詳細は会場にて
その他にも、
地元グルメバザー
オープニングアトラクション「御前太鼓 華響」9:30~
源泉100%特設足湯コーナー
などなどお楽しみ盛りだくさん
下呂温泉謝肉祭をお楽しみに
主催:下呂温泉旅館協同組合
TEL:0576-25-2064
協賛:(一社)下呂温泉観光協会・下呂商工会・益田調理師会・株式会社下呂魚介・益田信用組合・高山信用金庫下呂支店