出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/ 下呂商工会blog -71ページ目

2月3日は節分!回転寿司魚鮮で恵方巻き予約受付中!

こんにちわビックリマーク



明後日3日(日)は節分ですねニコニコ

節分にはイワシの頭をかざったり、

豆まきや、年の数だけ豆を食べるなどさまざまな風習がありますがビックリマーク

恵方巻きもその一つグッド!

マグロやサーモン、エビに玉子と、具だくさんの巻き寿司を

その年の恵方に向かって無言のまま丸かぶりすると幸福になると言われています合格



もともとの起源は江戸時代ごろまでさかのぼり、

大阪やその周辺で行われていた節分行事と言われています(ノ゚ο゚)ノ



今年の恵方は南南東ビックリマーク

豪華な海鮮恵方巻きはいかがですか!?



Gランチ&Gグルメでもおなじみ、

鮮魚・活き魚卸し業者直営の回転寿司「魚鮮」さんで、

海の幸たっぷり「海鮮恵方巻き」予約受付中ですo(^▽^)o

出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会blog

一本1,050円

ハーフサイズ630円


電話予約:0576-25-7707(下呂店)

2/1(金)、2(土)、3(日)限定の店頭渡しのみとなります


回転寿司魚鮮下呂店

TEL:0576-25-7707

下呂市小川64-12

11:00~21:30


高山市でも電話予約受付中ビックリマーク

回転寿司魚鮮三福寺店

TEL:0577-36-7722

高山市三福寺店3321-2

11:00~21:30


出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会

下呂温泉は飛騨川の西と東で泉質が違うって本当!?

こんにちわビックリマーク



先日書いた下呂温泉の源泉「集中管理システム」(記事はコチラ !)

ということは「下呂温泉はどこの旅館でも泉質は一緒なのえっ?」

と思われる方も見えるかもしれません・・・DASH!



対して下呂温泉に詳しい人のあいだではよく聞かれる、

「下呂温泉を南北に流れる、飛騨川の西側、東側では泉質が違う」とウワサ!?


はたして真相やいかに!!

実は下呂温泉観光協会さんが、こんなデータを公開していますアップ



飛騨川西側にある「幸田ポンプ所」(幸田地区)での成分調査結果

泉質:アルカリ性単純温泉

P H :9.18

源泉温度:55℃(使用温度42℃)

成分含有量:0.349g/kg



飛騨川東側にある「送湯ポンプ所」(森・湯之島地区)での成分調査結果

泉質:アルカリ性単純温泉

P H :8.90

源泉温度:55℃(使用温度42℃)

成分含有量:0.372g/kg



下呂温泉観光協会HP より


比較してみると、


アルカリ性の強さをしめす、「PH濃度」は飛騨川西側にある幸田地区の方が高く

「温泉1kgあたりに含まれる成分含有量」では飛騨川東側にある森・湯之島地区の方が高い


ということが分かりましたキラキラ



ということはやはり、、、

川の東側と西側では泉質が(微妙に?)違う!?

と言えると思いますо(ж>▽<)y ☆



これは実際に入って比べてみるしかないですね~ニコニコ

そこで便利なのがこの湯めぐり手形 ですグッド!

これ一つで下呂温泉の浴場3か所に入浴することができますよ('-^*)/

各旅館売店、コンビニ、GSなどで販売中!(一枚1200円)


出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会blog

湯めぐり手形であなたの肌に合う温泉を探しましょう(o^-')b



出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会

下呂市就職ガイダンスのお知らせ

こんにちわビックリマーク


今日はいつも紹介する下呂温泉の情報とうって変わって、

就職ガイダンスのお知らせですアップ


一般求職者、またはUターン、Iターン、Jターンの就職希望者のほか、

学生など新卒予定者を対象とした下呂市就職ガイダンスです。

雇用保険受給者の方は、求職活動の一回にカウントされます。


<開催予定>

と き:平成25年2月7日(木曜日)13:00~16:00

会場:星雲会館 2階 天慶の間 (下呂市萩原町萩原1166番地8


※入場料無料・入退場自由・履歴書不要!



主な業種(予定)

 介護・看護関係の仕事

 建設関係の仕事

 旅館・食品・サービス関係の仕事

 製造関係の仕事

 その他



みどり豊かな下呂市で働いてみませんか?

ふるってご参加くださいニコニコ


主催:下呂市

共催:ハローワーク高山/ハローワーク美濃加茂

後援:岐阜県


詳しくはこちらの下呂市HPへ↓↓

http://www.city.gero.lg.jp/gyousei/view.rbz?cd=2584


出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会

名湯下呂温泉、その秘密は源泉の集中管理システムにあった!?

こんにちわビックリマーク



今日もいい天気です晴れ

寒さは厳しいですが一月も月末となりましたアップ

新年を迎えたと思っていたところなのにあっという間ですね(ノ゚ο゚)ノ



さてさて、下呂温泉は天下の日本三名泉の一つに数えられ、

肌にやさしくなめらかな泉質は名湯にふさわしいと思います音譜



しかしこの下呂温泉も過去には旅館の増加に伴い、

温泉に影響が出始めたことがありましたショック!

温泉旅館が増えたことで温泉の使用量が源泉の噴出量を上回り始めたからです(><;)


そこで考え出されたのが、当時では先端的な「温泉の集中管理システムひらめき電球

温泉資源の長期的な安定供給のために研究や協議の末、

温泉使用量の大幅な節約に成功しましたo(^▽^)o

昭和49年のことですグッド!



この「集中管理システム」は、下呂温泉にいくつもある源泉井戸の湯を

いったん貯湯タンクに集め、各旅館へ効率的に配湯するというものアップ

これにより毎分7000L使っていた湯量を3000Lに抑えられるようになったといいますチョキ


出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会blog


だいじな温泉資源、これからも大切に使っていきたいですね(o^-')b



出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会

卒業旅行は下呂温泉へ!

こんにちわビックリマーク



ここのところの冷え込みで連日、下呂温泉は雪化粧雪

日中は快晴なので、空気が澄んでいる朝は空の青と、雪の白のコントラストがキレイですよニコニコ



さて、大学四年生のみなさん、来年度からはいよいよ社会人、新しい人生の門出ですね音譜

卒業旅行の行き先はもうお決まりですかはてなマーク


卒業旅行はぜひ下呂温泉へ!!

下呂の落ち着いた街並みで、オトナの世界を楽しんでみませんかにひひ

出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会blog

写真は下呂温泉のシンボル・噴泉池



下呂温泉は無料の足湯施設が点在していますチョキ

足湯めぐりをしてみましょうグッド!



昼はぜひ下呂温泉合掌村へ行ってみてくださいアップ

世界遺産・白川郷から移築した合掌造りの家や、

岐阜県下最大級の滑り台などがあって遊び心満載合格



下呂温泉はグルメもいっぱいクラッカー

名物・飛騨牛やトマト丼などおいしいものがそろっていますよニコニコ

下呂のグルメ情報はGランチ&Gグルメ


そして夜はオトナの街にはや変わりビックリマーク

こちらGナイト では夜の下呂温泉の安心して楽しめるお店をご紹介していますニコニコ




交通アクセスは、名古屋~下呂温泉間で便利なバスの往復直行便が出ていますグッド!

ご利用くださいねニコニコ

バス情報について詳しくはコチラ

※予約・お問い合わせはお電話のみとなっています



出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会