先週はお客さんが多く来てくれて
やりたかったことを
のんびりとできた週でした
まず、味噌作り
夏の間に産直で買い込んでいた大豆が
山ほどあったので
そろそろ作りたいなあと思っていて…
▼1キロあれば4〜5キロの味噌が作れます
ふるさと納税を端数ギリギリまで攻めたい時にいいかも
去年から何回か作ったものが
この夏を過ぎて完成してきていて
お裾分けしたり自宅で食べたりしながら
容器が空くのを待っていました。
味噌作りって意外と容器が大事なのよ…!
味噌を作る時期には特にこだわっておらず
夏だったり冬だったり
容器の空き次第なんですが
結局いつ作っても
夏は暑さで、冬は暖房で発酵するので
問題ないのです。
完成した手作り味噌が常に家にある
という状態にしたくて。
もう在庫がないとなると、
もっと作っておけばよかったなあーと
毎回なるんですよねー。
2kgなんてあっという間に消費するもん…。
暇な時に少しずつ作っておくと
時間差で次々と完成してくれるので
1年前の自分よ、作っててありがとう
って感じです。
その無限ループを目指したい(笑)
▼なんだかんだでホーロー最強。
前日昼間から大豆を水につけて。
ゆっくりと炊いていきました。
圧力鍋の調子が悪いため
今回はガスでのんびりと作業したよ。
家中がホクホクの大豆の香りでいっぱいに!
ここから友達が来て、
潰す+混ぜる+味噌玉作り を
一緒にやりました。
味噌玉を容器に詰めて完成。
今回は
大豆800g、麹800g、塩300gでやってみた。
約4kgくらい出来たかな。
冬の間にあと3回は作りたいなと思っていて
容器を整え中です。
そして友達が帰り、
子供達が帰宅して…
家で宿題やらワークやら
iPadやらyoutubeやら
一通りのやることをやってもまだ16時で
(その間、私は昼寝していた 笑)
「暇だね。」となり
重い腰をあげて
「そろそろ夕飯の餃子でも作るわあー」
と超やる気のない声で言うと
子供達が
「作りたい」と言ってくれました。
それで久々の餃子作り。
息子も娘も慣れたモノ。
息子は餃子のヒラヒラした包み方を
いつもはあきらめて
色んな形を作っていたのに
今回ようやく覚えて
綺麗に作ってくれました
この日は
白菜・キャベツ・にんじん・ニラ
ネギ・チーズ・ひき肉を混ぜました。
娘も慎重に包んでいきます。
なんだかんだで
3人で130個も作ったよ…
息子に「何個焼こうか」と聞くと
「パパは10個でー
おれも10個でー
ママは8個?
みーちゃんも6個」と
みんなに個数をきいて
足し算して教えてくれました
130個作ったからー
残りの◯個は冷凍だね、と。
なんだ、
苦手って言ってたけど
たし算もひき算も上手にできるじゃん
苦手じゃないじゃん
って話しながら
照れてたなww
まあ、焼いたら個数関係なく
バクバク食べるんですけど
皮が余って作ったのが
いぶりがっこクリームチーズ+大葉の餃子。
美味しかったわー
子供達もたくさん食べたよ。
大人になって
いぶりがっこの美味しさがわかってきた。
最近は
美味しそうないぶりがっこが
手に入ったら
クリームチーズをすぐ混ぜちゃいます。
▼カルディにもあるよね。タルタルソースもうまいよね
さらに週末はイトコが遊びに来て
泊まっていきました。
翌朝、息子が
イトコとバスボムを作りたい
とのことだったので
先日の余った材料でまた
バスボム作り。
2回目だから作り方も覚えてきたね
市販のバスボムに入っていた
小さなおもちゃを混ぜて
クジのようにしていました。
今回は赤と黄色の食紅を混ぜず
単色で作って
「バスボムのカップケーキ」と言っていた。
まだ水加減が難しくて膨らんできちゃうから
私のほうがもう少し研究したい気分です
青や緑の色付けも入手したいなあ
その間、ムスメはイトコ宅で
クッキーを作っていました
男の子チームと
女の子チームでお泊まりしあった週末
子供達も楽しかっただろうな
手作りモノは
いくらでも子供たちとやっていきたい
あっという間に大きくなっちゃうから
小さい頃にママと色んなもの作ったなーって
思ってほしいです。
そして餃子は自分達で作れるようになって
食べさせてほしい(笑)
またなんか考えよーっと