我が家のおもちゃ棚。


日々のお片づけは仕事がお休みの2日/週のペースで実施していますが、それでも全然追いつかない。


増えるおもちゃ、
持ち帰ってくる工作、
新しい本…などなど。


それで
もう嫌だ〜!!
全部ひっくり返して片付けたい!!
とウズウズ&イライラする瞬間が
定期的にやってきます。



今回もまた、
いてもたっても
いられない時期がやってきて…
整理整頓しました!


⬇︎おもちゃ棚の整理記録
我がブログで、アクセス数の高い記事が
おもちゃ棚関連のモノです。
※月齢は息子のもの
《1歳5ヶ月》我が家のおもちゃ収納
《1歳11ヶ月》おもちゃ棚の整理

⬆︎こう見ると、半年に一度くらいのペースで
現状のおもちゃ棚の汚れ具合に
耐えられなくなってるんだな笑い泣き


今回はこんな風に片付けました!!


・積み木スペースを確保
娘もそうですが、息子もまだまだ積み木でよく遊ぶ。
なので積み木環境はもう少し維持したい。

・工作道具の出しやすさが大事
息子の「描きたい・塗りたい・切りたい」の工作欲を大事にできる環境を作りたい

・娘は本を自分で散らかしたい
自分で選んで黙々と読んでいるので、取りやすいようにしてあげたかった

・おもちゃと教材はやっぱり分けたい
教材系のワークをやるときは私が横で見ていることが多いので、表に出して取り出しやすくしておく必要はないなあと。今回はパズル系よりも工作環境を整えること重視で、パズルも一度しまいました。



積み木。
ちゃんと並べておくと遊びます。

ジャラジャラしたものが大好きな娘も、
全部ひっくり返してもいいように。



本…はもう少し厳選して
二階の本棚にも移動させる予定…

上の段には無印の木箱を用意し、
小さな引き出しの中には
はさみ、のり、シール、消しゴム&鉛筆など
工作道具を入れました。



教材・ボードゲーム・こどもちゃれんじのおもちゃなどは一度棚の中に収納。


こんな感じのスペースになりました。


教材扉を閉めると
ちょっとはカッコつくかな。


あの…
ドン引きすると思いますが、
beforeの写真も載せておきます。

このコーナーの片付けに
1週間くらい手をつけずにいて
朝から息子の友達が2人遊びに来てくれて
めちゃんこ遊びまわった後の
一番ヒドい日の写真。


汚部屋すぎるスペース!!

どこからでも湧いてくる紙ゴミ工作品!!

これで「片付けなくてもいーや」って
なってしまったら、
廃人寸前になるまで
ゴミを溜め込むことができる気がする…滝汗


今回の掃除で
計40Lの袋がパンパンになるくらいの紙ゴミを捨てたよ…滝汗


毎日幼稚園から折り紙やら画用紙やら
作ったモノやらで何かしらの紙ゴミ作品を持ち帰ってくるうえに、
帰宅後もずーっと工作していて、
さらに捨てると怒るので
もう面倒くさくて、、、
溜め込みすぎてしまいました…チーン



息子も
そりゃ、片付けられないわけだよ…
(※例のイライラする妊活広告の言い回しのマネ)


そう、
今回棚の整理をしようと思ったきっかけには
息子のお片づけの自主性アップというのもありましたチーン


息子もこれだとどこになにを片付けたらいいかわからないし、私も片付け促進の声かけばかりで辟易していたのでした…


これを機に、
どんどん進んで
お片づけしていってほしい…!!


この状態を長く維持できるように頑張ります。。


■月齢別・おススメおもちゃ
※月齢はあくまで目安です