えー、

我が家の息子(4歳4ヶ月)、
毎日荒くれてひどいんです…ゲロー


⬇︎その一部のエピソードです


で、最近は
天使の4歳どこいった?
ど・こ・ろ・か
※そんなもん最初っからどっっこにもいない!!!!

家庭内暴力をする40代独身男に対応する老母、の気持ちで過ごして居ります。※偏見


ゲロー


息子の要求は変わらず理不尽


やれ
ママがヨーグルトの蓋を勝手に開けた
(いつもママあけてーって言ってるじゃーん)

やれ
仮面ライダーのパンツが乾いていない
(まだ2着しか買ってないの!!


やれ
お風呂あがりにバスタオルがもらえなかった
(あるある、届かないからとってあげただけ!!


などの超どうでもいい理由
家庭内暴力スイッチがスコーンと入りますゲロー
そこからは
私に突進、足蹴り、すんごい顔して睨んでくる、超ジャマなところ(キッチンとか)での座り込み、無茶な要求、それに応えられないとさらなる暴君と化す、で

手をつけられませんゲローヒィー


私最近気づいたんだけど、

デパート泣きって4歳男児がやることだわ。

2歳のイヤイヤ期のデパート泣きなんて全然余裕!抱えて逃げられるもん。。

デパートどころか
最近はスーパーにすら連れていってないから
されたことはないんだけどさ…ゲロー


で、
そんな時でも


息子は私がフルタイムで働いているせいで平日は疲れてさみしいんだ、ふだん頑張っているストレスを、家で発散させて(※超彗星衝突レベルで)爆発してるんだ、うんうん、そうだよねそうだよね照れ


と思ってたんてす!!


ある日、習い事のために息子を幼稚園まで早めにお迎えにいくと…
担任の先生が玄関で
待ち伏せしていました笑い泣き笑い泣き


「お母さんと少し話したくて…」
笑い泣き笑い泣き笑い泣き



聞けば、
園でも息子の「あれやりたい」「これやりたい」の主張が強めで、
でも当然その日ごとのカリキュラムがあるので息子がやりたいことばかり実現出来ないでいると、
ちょっと注意しただけでコロっと崩れ、
そこからは暴君と化しているらしいです笑い泣き


ヒェー
もうやめてーゲローゲロー


暴君の内容が心配で
「お友達に危害を加えたりしていませんか?」「先生にキックとかしてるんですか?」と聞くとそれはないとのことでそこはホッとしましたが

「今は静かにしている時間だよ」とか
「(プールで)まだ潜らないで先生のお話を聞いてね」とか言うと


ビエーーーっっと大泣きし、
「もう、バカ!!」「だいっきらい!!」と
始まるらしいです…チーンチーン



息子…家と同じじゃんゲローゲロー



先生が気にしているのは
その「崩れやすいところ」で、
「私も息子くんがやる気になるような声かけをするように心がけたり、注意したあと、気持ちを立て直すためのフォローは気をつけています」と言っていただけました。


「年少さんってまだできる・できないの差も激しくて。●●くんはなんでも出来てなんでも自分でやりたいんですが、どうしてもみんなで遊ぶ、みんなで工作をする、と言う時に●●くんの思い通りに進められないこともあって。そのもどかしさが出てしまうんだと思います。なので[みんなで一緒にやる楽しさ]も感じられるように伝えていけたらいいなと思っています」とのこと…



先生、ありがとう。
手を焼いていて、申し訳ないです。
お友達を傷つけたりする場面があればすぐ教えてほしいし、そんな時はガッツリ怒ってもらって構いません。
私も家で息子ときちんと向き合ってみます。

と、伝えました。

でもね先生。


私には、
原因について、思い当たることがあるの。
言えなかったけど…。


それはきっと、
私が叱りすぎていること。
先回りしすぎていること。


朝の準備時

➡︎サッサと食事を済ませてほしいばっかりに、

ご飯食べないと●●になるよ(脅し)
なんで早く食べないの?(否定)
もう、いいよ!先行くから!(突き放し)

➡︎早く着替えてほしいばっかりに、

はい、次は着替えて!(命令)
まだ着替えてないの?なんなの!(否定)
あームカムカもう、遅いなあムカムカ(否定)
変な着方、しないで!(具体性がない否定)


など…


その度に息子は


「いやだ!!
「ママも謝って!!
「もう、だいっきらい!!

「もう!!


と、言葉にならない憤りをぶつけてくる…



わかっているんだけど
やめられませんでした。
ついつい口出ししてしまって。
しかも理由は全部自分(私)のためね。
息子のためではない、まったく。


幼稚園でも影響が出ていると知って
さすがに心が痛くなり、
それ以降、息子のことを
くだらないことで叱るのを
本当にやめました。


イライラするのもやめた。

息子が苦しかったのかな?と思うと
イライラもしなくなりました。


そうすると、
やめた期間中、
息子の癇癪が不思議なくらい
パッタリとなくなったんです…


まだ1週間目くらいなんだけどね。


いきなり「ありがとう」とか「ごめんね」が言えるようになったり。


私はこれまでの自分のことを
猛反省よ。また。


やっぱり
子供は親をよくみてるよなーと思って…。


息子、ごめんねショボーン



叱らない育児って
芸能人がやって叩かれていたけど、
公共の場で人に迷惑をかけても叱らないソレとは違くて、


くだらないことでは本当に叱らなくていい、
っていう考え方をすることなんだなと思ってみることにしました。


「6歳までの子供がやっていることの9割は叱る必要のないこと」


だそうで、


ご飯を食べなくても、
着替えがスムーズにいかなくても、
ふざけても、
放っておけばいーんだな。


10分くらいたいしたことない、
10分間のために叱ってお互い嫌な気持ちになるなら待機して見守っていればいい。


コントロールしようとするから思い通りにならなくてイライラする。


そーゆうことかな。





ちょっと心折れていた最近ですが、
声かけの方法なんかをしばらく変えて、
様子を見ています。