こどもの教育関係まとめ

◆現在受講しているのは
  こどもちゃれんじぽけっと 。(1年先取り受講)

◆習い事
[英語]
生後6ヶ月...ワールドワイドキッズ受講開始
3歳5ヶ月...通学型の英語教室開始
スイミング]
生後6ヶ月...ベビースイミング
3歳4ヶ月...キッズスイミング
ピアノ]年明けから習う予定

◆おもちゃの魅力にとりつかれています

◆購入したオススメおもちゃなど→楽天ROOM

※資料請求はおススメ
【Z会の通信教育】学年別の教材見本、プレゼント中

魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま

旅行にいったり
新年度の準備をしたりして、
バタバタの年度末です。


最近は息子のピアノ教室の体験にいくつか行っていて、3月中にはどこか決めたい…と思っているのですが、なかなか決めきれずにいる…


その悩みをメモしておこうかと思います。
興味ない人にはどーでも良い記録です…
例のごとく、無駄に長いです。


まだ
二つの体験にしか行っていないのですが。


ピアノについては
私自身、5歳から高校1年生まで続けていて
カワイのピアノ教室に通っていました。


毎回ほぼ初見でレッスンに行き、
(=家で練習せず、レッスンで初めてまともに楽譜を見てその場でつまずきまくりながらなんとか弾き、それをチェックしてもらうw)
先生を毎回呆れさせ、イライラさせ、
「教えるもなにもない、まず覚えろ」って言いたいけど辞められても困るから強く言えない…みたいな(笑)ホントごめんなさい…滝汗
暗譜をしないで臨んだグレードテストにも複数回落ち、
(=まじめに暗譜さえやっていたら小学生レベルなんて落ちる人はほとんどいないと思う)
「絶対続けたい!」という執着も特になく、
高校に入り(遊びに)忙しくなってきたので途中で「あ、今週で辞めます」と言ってやめる…というなんともいい加減な生徒でした。
それまで親もよく続けさせてくれたなー滝汗


それでも
楽譜が読めて、自分の好きな時に好きなようにピアノを弾けるというのは嬉しくて、ピアノを習わせてもらえて良かったなあとこの歳になるとますます感じます。


当時、私の住んでいた街は新興住宅地。
個人経営のピアノ教室に通う同級生が多かったからか「カワイのピアノ教室」と看板を掲げている教室はなく。
違う街のカワイで習っていてそのまま転勤で引っ越してきた私達家族に対して「続けるならこの場所にカワイ講師を派遣します」という形で、知らない人の個人宅に来るカワイの先生に教えてもらっていました。


カワイの先生と私たちが、
知らない人のお宅で待ち合わせ…
という感じ。


今思うと謎ですね。
あの家はなんだったんだろ…


それがその形式ですら通う人が次第に減り、
「その人のおうちがなくなるので、
自宅にカワイ講師を派遣しますね」というシステムになり、その後は自宅に先生が来てくれていました。
とても楽だった。


引っ越してくる前の街の小学校では
クラスでピアノを習っているのが私だけだったため何から何まで伴奏させられていましたが、
引っ越してきた新興住宅地の同級生は男女問わずピアノを習っている子が本当に多くて、みんな「個人でやっている教室」に通っているようなエリアでした。


しかも「ご子息を有名なピアニストに育てあげた先生」に「頼み込んで習う」とか「紹介でなければ通えない」とか系の、本気の個人のお教室が多かったです。
同級生にも数人、欧州にピアノ留学してピアニストになった子がいます。
当時はそんな個人宅が10個以上ありました。



そんなこんなで
現在、近所にカワイもヤマハもない街に住む息子のピアノ教室をどうするか…というのが今回の悩みです。



私の理想
①最初はできれば「通学」したい
息子の様子を見ていると、最初から自宅に来てもらう形を取るとママママ言って私の側から離れず、練習にならないんじゃないか…と滝汗
「通っている感」を少し大事にしたい。


②小学生くらいになったら、自宅又は自分で通える距離の教室に行ってほしい
毎回送迎するのは大変な気がするので…


③できればカワイ教室に通わせたい
個人宅って馴染みがないし、この街の個人宅のようにレベルの高いものを求めているわけでは全くないので、敷居が高くて気が引けてます滝汗
ちなみにカワイ希望なのは単純に自分が通っていて進め方がなんとなくでもわかっているから、ヤマハの中身がわからないから、ってだけです。


勝手な印象で
カワイ=親しみやすい
ヤマハ=コンクールに向けて本気で取り組んでいる子が多かった、厳しそう
というイメージなだけ…


既述の通りの不真面目な自分しか参考例がいないのでなんともいえませんが、カワイは「ピアニストを育てる!」というより「音楽に親しもう音符」という感じの仕上がりになるイメージがあります。


子供たちに求めるレベルとしては
それで十分なわけです。

頼み込む系の個人教室出身で音楽教師をしている友人によると「最近の子は、伴奏にしてもタッチにしても、[弾けるけど上手くない]子が多い。」とのことですが、そこまでは全く求めていません…滝汗





で、今の選択肢としては
下記に絞られています。
A.自宅から車で約20分のカワイ本教室
B.自宅から徒歩5分のカワイ系の個人教室
C.自宅から車で5分のヤマハ系の個人教室
D.自宅から車で5分のカワイ教室のキャンセル待ち


本当はD(最寄のカワイ本教室)が一番いいんですが、1軒しかないだけあって現在すべて満席で受付停止中なんです笑い泣き


そこでA(カワイ本教室)とB(カワイ系の個人教室)の体験に行ってみたのですが。


やっぱり「カワイ音楽教室」の体験は内容も先生もとてもよく、息子も楽しんでいましたラブ
私と同年代の先生が子供を惹き付けるのがとても上手で、ピアノをたくさん弾きながらうわーっと歌い、楽器も使い、30分で息子を虜にしました。
ママママ言わずたくさんピアノを弾かせてもらい、寝る前には寝ぼけて手拍子しながら寝たくらい、息子は楽しかったようです。
しかし、車で約20分+本教室のため振替がきかない…えーん
しかもその先生の担当は土曜日のみ。

毎週土曜日に振替のきかない習い事を入れるって、お出かけが出来なくて辛くないかな…えーん


そこでBのカワイ系の個人教室にも行ってみました。私が子供の頃からある教室。


子供慣れしている先生で息子も楽しそうにしていましたが、音符を書いたり色を塗ったりする座学が多くてピアノに触る時間は30分の中で10分もありませんでした。
そして先生の年齢が60前後。
近いし明るい先生だしとてもいいんだけど、息子がこの先10年は続けるとしたら、長くみてもらえるのかしら…という不安はある。

なにより本教室の体験をしてしまったばかりにピアノに触れる時間の少なさに物足りなさを感じてしまいました笑い泣き
そしてこちらも混み合っているので振替はほぼ不可能。


カワイの本教室での本レッスンの内容は体験とほぼ変わらないのかなー?30分間のなんとなくの流れを本教室の体験でもっときいてみれば良かったえーん


うーん、
働きながらピアノ教室に通うって
思ったよりハードル高そう…笑い泣き


唯一、Cだけが時間の融通は聞いてもらえそうです。
でもヤマハ系という馴染みのない教室。
ここも体験に行ってみなくては…



いまのところの懸念点

・個人教室では発表会やグレードチェックがしてもらえるか不安
「大勢の人の前で弾く」というのは経験してもらいたいところ。ちゃんとしたステージ、ホールの舞台裏なんて、ピアノの発表会でもないとなかなか経験出来ないので、それはとても良かったなと思っています。
・本教室のカリキュラムにはかなわなそう
本教室では、子供のことをよく研究されているなあと思いました。息子も本教室のレッスンが記憶に残っていて「あっちが楽しかった」と言う…。
いずれ個人教室にうつるとしても、導入期は大手のカリキュラムに乗っかったほうがいいだろうか…
・ただし本教室は一切振替がきかない
シフトを都合つければなんとかなるだろうか…
・本教室と個人教室の場合、月謝が4,000円も違う
個人教室は5,000円、本教室はビルで開講されているため教室維持費もかかり9,000円!さらに入学金もかかる。そしてグレードが上がると月謝もあがるだろう…それは個人教室も同じかもしれないけど。
でも4歳の今でこの差って大きいよなあ…


ちなみに、ひとり
欧州留学経験者のピアニストの友人が「固定曜日には出来ないけどそれでもいいなら7,000円でレッスン可能」と言ってくれています。
幼児含めて講師も務めている友人ですが、4歳児クラスは集中力が30分間も持たないので、様子を見ながら楽譜を書いたりピアノを触ったりしているそうなので「ピアノを触る時間」はあまり重視しなくてもいいんでしょうか…


その友人の華々しい経歴に対し、我が息子は依頼するのも申し訳頼ないくらい暴れん坊な気もして、迷惑をかける気しかせず、さらに迷っています。


「カワイのカリキュラムを自宅に来て実施してくれて、曜日の融通のきく先生」が一番理想な気がするチーンそんな都合のいい先生いないよ



そしてどこの教室も、3月を逃すとまた空きが出来るまでに時間がかかると言われています。
習い事の切り替えや検討シーズンですもんね…
3月中には決めたいです。


カワイに通学中の方や、
いやいやヤマハもいいよ!とか
その状況ならこれにしたら?とか
アドバイス頂けたら嬉しいです笑い泣き


迷う〜〜
決めたい〜〜笑い泣き