こんにちは。きんろす佳豆美です。このブログのタイトル、一見、ベジタリアン、マクロビ、ビーガンの人たちに、喧嘩売ってるように見えるかも、説明しないと、と、ずっと思っていたんです。今、やっと、説明します!

決して、喧嘩売ってるんでは、全然、ないんですよ。だって、私自身、ベジタリアン、マクロビオティック、ビーガンの、亜流みたいな食生活ですから・・・。

何故、そういう「亜流」に落ち着いているのか。その理由が、ブログのタイトルと、深く関係するんです。つまり、自己流のベジタリアン、マクロビオティック、ビーガンは、相当、気をつけないと、危険かもしれないから。

一つ一つの栄養素のことを考えつくしたメニュー作りなんて、ミクロ過ぎて、そこまでの必要性は無いでしょう。そして、もちろん、自分の体の声を、敏感に聞き取って、食べるべきものを見極めていけば、大丈夫なのでしょうけれど、そこまでのレベルに達するのは、なかなか、難しい・・・。

以下、主な、気になる点です。

・亜鉛は、動物性食品に、豊富に含まれている一方、植物性のものは、意識して食べるのを心がけないと、不足する可能性が、ある。

・ビタミンB12は、海苔から摂れる、という意見がある反面、植物由来のビタミンB12は、体内で代謝・吸収されない、という意見もあります。後者が、優勢かな。

ただ、汚染された飲み水から、摂れる、っていう、皮肉な面もあるので、動物性を摂らなくても、不足しない人も多いみたいですが。

ビタミンB12の不足は、すぐには判らず、でも、判った時には、取り返しのつかない、大問題になっていることもあるので、特に要注意。

・鉄分も、よく気をつけないと、不足の可能性あり。

・「ベジタリアン」には、卵は食べる「オヴォ・ベジタリアン」、乳製品は食べる「ラクト・ベジタリアン」、両方食べる「ラクト・オヴォ・ベジタリアン」が有りますが、何れも、砂糖の摂取については、文字通り、「甘い」。。精白砂糖の摂りすぎのベジタリアン、結構、見かけます(イギリスで、ですが)。

・精白穀物を、大量に摂っている例も、ありがち・・・精白砂糖ともども、精白ものは、炎症性食品。炎症性の体調不良につながる危険性、ありです。

・どうしても、蛋白質不足に、なってしまいがち。

・玄米を、主食として、大量に、ずっと摂り続けると、ミネラルの吸収が、阻害されがち。しかも、豆類も同様に、コンスタントに摂り続けると、もっと、そう・・・。

・野菜類は、生しか食べないと、甲状腺機能が万全で無い場合、困ったことになり得る。

・逆に、野菜類に、全て、火を通して食べていると、不足する栄養素も出て来得る。

私自身、以上のようなことを、ふんわりと、気をつけるようにして、食生活を組み立てようと、しています。自宅塾は、実は、その経験からの、要注意点を、具体的に伝えたいな、というのが、カリキュラム構成の、基本姿勢の一つでも、あるんです。

2月の自宅塾は、11日(土)と、15日(水)。そろそろ、準備します♪ 
・初めての方々は、どんな方なのかな、と、楽しく想像中(*^▽^*)
・二回目以降の方々は、「あの問題、きっと、解決されただろうな。」なんて想像中('-^*)/

自宅での教室「美味しく食べて病気予防しよう塾」。次の募集は、4月になります。以下の、相反するけれど、相補的な、以下の2講座を予定:
 「体に優しい、肉・魚の食べ方」と、
 「肉魚を食べないなら、こんなことに気をつけて!」
無料メール塾「美味しく食べて、本来の元気を引き出す、自然栄養セラピー」。ご登録は、こちらからどうぞ。
クリニック(ロンドン)のお問い合わせは、こちらから。