うちの家族はよく原宿に遊びにいくのだが、、

 
 
 
原宿に行く目的が、実は皆それぞれちがう。
  
 
 
長男は、竹下通り近辺で食べれるフード目当て。
 
 
 
次男は、スクイーズなどに端を発した可愛らしいグッズやオモチャ目当て。
 
 

妻は、バラエティに富んだファストファッションを買いに、、
 
 
 
そして、僕は、東郷神社w
 
 
 
こんなにもバラバラな目的を、
 
 
 
一手に叶えてくれるのが原宿なのだ。
 
 
 
もちろん、それぞれの目的にも皆が楽しく付き合いながら行動するので、
 
 
 
いつも全員の満足度が高い。
 
 
 
大体、家族での行動となると、 
 
 
 
場所によって、誰かが我慢しなくちゃいけない場面が増えるのは、
 
 
 
皆、共感することと思う。
 
 
 
家族皆が満足できる場所を見つけるのは意外と難しい。
 
 
 
そんなわけで、原宿は僕らにとってはかけがえのない場所の一つ。
 
 
 
竹下通りや表参道、
 

 
キディランドやラフォーレに東急プラザ、
 
 

最近では、流行りの韓国ファッションのお店も多い。
 
 

フードも面白いものが沢山あって、
 
 
 
本当に飽きない街だ。
 
 
 
 
そういえば先日、、
 
 
 
微笑ましい場面があった。
 
 
 
買い物を終えて車に乗り込んだところで、
 
 
 
長男が不意に、
 
 
「チーズハットグ(韓国のホットドッグ)が食べたい」
 
 
というので、
 
 
 
帰りしなに、
韓国のファーストフードが並ぶフードコートの前に車を停め、
 
 
 
長男と妻の2人に買いに行ってもらった。
 
 
 
何もいらないと言った僕と次男は車で留守番。
 
 
 
しばらくすると、
何故か長男が1人で車に戻ってきた。
 
 
 
手には、まだハットグは持ってない、、
 
 
 
どうしたんだろう?
 
 
 
と思って窓を開けると、
 
 
 
「はい、お土産」
 
 
 
と言って、手に持っていた小さな何かを次男に渡した。
 
 
 
 
 
 
わけもわからずそれを受け取る次男。
 

 
それだけ渡すと長男はまた店の奥に消えていった。
 
 
 


 
あら、可愛いマカロン^_^
 
 
 
それが何かわかって、顔が一気に綻ぶ次男。
 
 
 
 
 
 
嬉しそうに包装を取ると、
 
 
パクッ。
 

 
「おいしい」
 
 

さっきは何もいらないって言ったのにね^_^
 
 

次男の大好きなマカロン。
 
 
 
お兄ちゃんかな?
 
 

ママのアイデアかな?
 
 
 
優しいね^_^
 
 
 
しばらくして今度は、
 
 
 
長男が嬉しそうな顔をして帰ってきた。
 
 
 
今度は、お目当てのハットグを持って。
 
 
 

 
 
わお!
 
  

うまそう。
 
 
 
俺にも、ちょっとかじらせて?
 
 
 
「さっきいらないって言ったでしょ?」
 
 
 
と長男。



そ、そうだよね、、、
 
 
 

そしたら、それを予測して彼女が僕の分も買ってきてくれてた、、w
 
 
 
 
流石す。
 
 
 
いただきます^_^
 
 
 


読んでくれてありがとう。
 
 
今日も一日張り切っていきましょう!
 
 
ではまたっ。
 
 
★家族のエピソードはこちらもどうぞ★
 
 

ヘタクソな四角形。

 

 

素敵に響く心✨

 

 

お家でピクニック。

 

 
 

➡️NEWオンラインサロン

SHOCK EYEのわくわく相談室

今だけ30日間無料!

※ 30日間無料キャンペーンは2020/7/31に終了予定です。

<毎日届くボイスレター試聴>

僕のナイトルーティン。

 

<サロンメンバー限定待ち受け配布>

※会員証代わりの待ち受け画像が毎月届きます。

 

 

➡️SHOCK EYE 新刊クラッカー 発売中!

 

➡️SHOCK EYE 初の著書 アメブロにて全文公開中!!