【 うつカフェ 実施報告 】

 

本日10/21土pm、東静岡駅前のグランシップで、うつの体験をシェアする「うつカフェ」を行いました。

 

私はうつの経験がないので、その心境は分からないです。そこで、ご参加いただいた方に積極的にお話しいただき、いいシェアタイムを持てました。

 

「あなたのつらい経験は誰かにとって貴重な情報。社会の財産なです」

 

と気づいていただきたくて行っています。

 

良い時間になりました。

 

そのうつカフェで出た話をシェアしておきます。

(長くてすみません…)

 

 

ーーー

 

日時 2023/10/21土14:00~16:00

会場 グランシップ 902(JR東静岡駅すぐ)

参加 5名

 

・高校がひどい。刑務所並み。トラウマ

・毎日を過ごすのがやった。

・仕事で過重労働

 

・事故

・パワハラ

・心を壊して、仕事もやめて

 

・2ヵ月外出不可

・身内、彼女も理解してくれない。ケアしてくれない

・話を聞いてほしい

 

・世の中に絶望

・ふさぎ込む

・運よく再就職できた

 

・すごくネガティブ

・すべてをやめたくなる

・高校時代、調子悪い

 

・女子の輪に入れない

・努力しないと人の輪に入れない

・女子の人間関係がイヤ

 

・大学進学しても図書館で一人読書

・引きこもり

・誰とも関われない

 

・気分のアップダウン

・社会人になって土日は寝ているしかない

・家族環境の影響大きい

 

・愛着

・発達性トラウマ

・10年以上前のうつ発症時はよく覚えていない

 

・眠れない

・睡眠障害

・中途覚醒

 

・疲れる

・起きて最悪な気持ち

・仕方ない

 

・覚えていない、記憶を削除している

・健康体操

・いま落ち気味。落ちているのが分かる

 

・休職中

・波動が悪い

・ゆらっと気持ちが悪い

 

・いまうつになりかけ

・病院行っても薬だけ

・人間関係

 

・人間関係で言われることは間違っていないが、じわじわ効いてくる

・私が退職すると残る方に迷惑が掛かりやめられない

・学校は動物園、サル山だった

 

・教師が横暴、言動が荒い

・毎日怖かった

・どうして自分がこんな学校にいるのか?

 

・自己嫌悪

・自殺未遂 ⇒ 助かった

・先生に怒鳴られる

 

・いまでも鮮明に覚えている。記憶が薄まらない。

・怖い思い、頭に残る

・保護入院

 

・記憶は消せるものではない

・誰も助けてくれない

・自分を認めてくれる環境に

 

・自分が何をしたいのか?職業として、夢として

・内にこもる

・友達いない、孤立

 

・心が傷つくことが蓄積した

・ネガティブの蓄積

・誰かが認めてくれれば

 

・自信なくす、萎縮

・高校で外向的に

・クロスオーバー。中学は低め、高校から高め

 

・周囲の環境を好転させる、自分も荒天

・思いやり

・みんなが認め合う環境を

 

・あなたと同じ体験をしたらつらいだろう

・毎日自分は間違っているのか?と考えた

・自分の中に溜め込む

 

・吐き出せる場所がない

・溜め込むしかない

・つらい

 

・誰にも気づいてもらえない

・孤独に耐える

・言ってはいけない

 

・学校からひどい扱い

・相談体制がない

・家族に相談できない

 

・ひとりで何とかするしかない

・ひとりで悶々と過ごすしかない

・生き地獄

 

・毎日怒鳴られ、たたかれた、ひどすぎた

・人生をめちゃくちゃにされた

・本人の意思

 

・過剰勤務で疲労

・心が壊れた

・会社は心配してくれない

 

・事故で死んだほうが良かった

・身体はOK。こころが傷つく

・周囲に味方がいない

 

・心が1~2ヵ月ダウン

・味方を探す

・行政へ相談に行ってぼろ泣き

 

・行政で話は聞けるが、医療が必要

・自分で動けないと助けを求められない

・いまの会社はイヤなことがあったら、すぐ辞めると思って入社し、いちばん続いている

 

・定時、残業なし

・仕事でミスすると落ち込む

・妻、子ども

 

・会社で主張するのがストレス

・話せるだけでも、共有できるだけでもいい

・発信

 

・話すこと大事、聴いてくれること大事

・社会のセーフティーネット

・心療内科を受診しようとしても2週間先、2か月先

 

・いま受診したいのに

・自分から助けを求めに行かないと救われない

・いのちの電話はいつでも話し中

 

・ナビダイヤルで課金される

・弱っている人は自分で動けない

・同じ心境の人たちと出会えるところ

 

・孤立するのは当たり前

・役所、行政

・30分話を聞いてもらえるだけでも違う

 

・受け止められている感じ

・母子家庭には支援あるのに、メンタルの支援は薄い?

・聞いてもらえて安心

 

・明日からどうしたらいい?

・就労支援

・各種手続がわからない、難しい

 

・自助会

・今回のイベントはたまたまインターネットで知った

・行政、もっとしっかり

 

・相談難しい

・車の運転はできない ⇒ 役所が遠方だと辿り着けない

・相談するところ

 

・カウンセリング、1時間7000円は払えない。続けられない

・諸外国はカウセリング、メンタルなど意識高いのに

・もっとオープンに

 

・情報弱者

・門戸を開いて、ハードル低く

・宗教が代わりにならないのか?キリスト教、牧師、新婦。お寺のお坊さん、神社

 

・駆け込み寺、本当の

・うつ、段階的に落ちてゆく

・眠れない

 

・家族に申し訳ない

・親も高齢

・睡眠薬

 

・自分がいっぱい、いっぱい

・前は仕事に行かなければ(休職すれば)、回復できていたのに

・職場の人間関係が近すぎる。いろいろ詮索される

 

・出社拒否

・味方がいない

・手帳持たない、障害年金もらわない

 

・20代には障害年金もらって気楽に生きる方も

・病院ではっきりした診断名は言われない

・診断書を書いてもらえば何か書いてあるが

 

・飛び込みたくなる、2階から。でもケガするだけ、と。

・理性と別の感情が、ずるっと落ちてゆくのが分かる

・精神

 

・有名人の自死

・りゅうちぇる、三浦春馬、竹内結子、上島竜兵

・お金、知名度、全部持っているのに

 

・苦悩あり。お金では解決できない

・環境を変えるしかない

・お金あるなら環境を変えられるはず

 

・自分が追い込まれていく

・思考、判断できない

・追い込まれて、追い込まれて

 

・診断書、年金もらえるようになったら楽

・努力きらい

・生活保護

 

・ひずみ

・本当に必要な人に届かない

・働きたくないが働かされている

 

・抑圧、ブレ、爆発

・生き方を選べる、選択

・イスラエル、ウクライナなど戦争状態のエリアもあるが、自分もつらい

 

・介入すべきに介入しない

・学校の先生の偏見

・家族にごめんなさい

 

・先生も病んでいる

・学校、密閉空間

・先生やりたい放題

 

・幻聴

・脳は主語が聞こえない

・運が悪かった

 

・世の中から切り捨てられた

・救いにならない

・音楽は好きだが救いにならない

 

・ライブは楽しいが、直接的な助けにならなかった

・障害のある人と区分された

・音楽で無心になれた

 

・20代はがむしゃらに

・コロナ初期、つらかった。こころに来た

・人に会えない、イベントがない。ストレス発散の場がない

 

・リアルに人に会えないつらさ

・リアルの良さ、対面の良さ、Zoomと違う

・Zoomは話のタイミングが言い出しにくい

 

・人間関係でダウン

・考え続けてしまう

・自分に原因がある、自分の内に向きがち、内に入ってしまう

 

・相手の気持ちを考えてもわからない、だが割り切れない

・もう終わった話を切り離す

・高校時代の話、いまだに進行中。トラウマ

 

・先生の言葉が耳について離れない

・頭の中で繰り返している

・家族は不思議がっている

 

・家族に話したことがない。自分以外の家族で大変なので

・自分は消えた方がいい

・同窓会には行けない

 

・いじめられていた中学の同窓会にいったら、先生、同級生に、変わったね、良くなったね、見違えた、と言われた

・中学時代の過去の記憶を許せた。清算

・うらみ、つらみ、ねたみ、憎しみなどを払拭

 

・同窓会での転機の経験は大きい。外向的になれた

・時間はかかる

・話して気分が上向いた。ここに車で落ちていた

 

・自分だけで抱え込んでいる。見にくい、汚い、どす黒い、という思い込みをシェアすることで昇華。

・記憶の上書き

・自分の経験を貴重なものと思えるようになった

 

・話を聞いてもらえてよかった

・今ここにいること、わかってきた

・ずっと気持ちが落ちて掘っていたところ、抜けてきた。ありがとうございます。

 

ーーー

 

うつカフェは6年ほど前に10数回行い、今回は再開して2回目でした。

 

こういう場が求められていることを感じますね。

 

実際には自助会、として存在するのだと思いますが、なかなか情報が見つからなかったり、参加しにくかったり、参加しても人間関係でトラブルになってしまうこともあるようです。

 

誰にとても参加できるようになるといいですね。

 

ぼくはカウンセラー、コーチにお願いしていますので、すぐ話してしまいますし、内観・内省も多々やります。自分のメンタルの扱いに慣れていて、自分のストレス耐性も把握できています。

 

ただ、そうもいかない方も多いので、何か社会でゆるく受け皿を設けられると良いですのですが。

 

どうしたものか・・・。

 

 

 

今後のイベントリスト

 

2023/10/21土14:00 うつカフェ~鬱のシェア~/グランシップ静岡県コンベンションアーツセンター

 

2023/10/23月21:00 大人の発達障害 オンラインZoom

 

2023/11/19日9:30 大人女子校 静岡校 vol.2/静岡駅前会議室LINK 

 

2023/11/26日14:00 精神科医Sidow静岡講演会~こころが疲れ気味のあなたへ~/静岡駅前会議室LINK

 

 

<ごみ拾いNPO法人グリーンバード静岡 ごみ拾い>
(しずおかコミュニティ企画のイベントではありませんがリーダーが同じ白岩であるため、ご案内いたします)

 

 

コミュニティ趣旨・代表あいさつ 

しずおかコミュニティの紹介、趣旨・目的

 

代表 白岩俊正 自己紹介