ごみ拾いに行ってきました。

今日は自宅から南東方面

青龍山 大覚寺というお寺へ

 

 

日時 2025/10/13(日)5:45~6:30am

場所 静岡市駿河区池田・小鹿

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から東南へ。

古いお寺のあるあたりへ。

 

 

いまのこのブログを

書いているのが

同日14:30のため

何を考えてながら

ごみ拾いしていたか

わすれてしまいまつた。。。

 

 

何考えていたかなぁ。

 

 

まあいいや。

 

 

全体的に

空は薄曇りで

どんよりしていました。。。。

 

 

 

先週今週と

台風が2つ続いて

すっきりしないお天気。

 

 

途中風邪をひいて

3日寝込んだりして

今朝もまだ完全ではない感じ。。。

 

 

秋になって

なんとなく

うまく季節にフィットできていない

感じがしますねー。

 

 

 

 

 

なんだこのごみ。

ずいぶん大きなものを

捨てていく人がいますねぇ。

 

ポータブルの

棚?キャビネット?

クローゼット?の用です。

 

 

 

 

9月の台風15号で

僕の住んでいるマンションの

周辺道路が

冠水してビビりました。

 

テレビで見るような

水の流れを

車が突き進んでいる様子を

家から見えました!

 

そんなことは

ここ15年なかったのでびっくり。

 

思えば

いまの住まいの当たりを

区画整理してくれた方々が

いたのだろうなぁ、と

 

なんとなく思っていたら

石碑がありました。

 

いまから40~50年ほどの前の方々

ありがたや~。

 

 

 

ぼくはいまの住まいのエリアに

40才手前から住まわせてもらっていて

地元ではありません。

 

なので

地域にすごい思い入れはないのですが

この地が地元だったり

この地に貢献しようという方々の

過去の功労に感謝ですね。

 

 

ありがたやありがたや

 

 

 

 

水鉄砲かと思ったら

おもちゃの銃でした。

 

ボタンを押すと

音が鳴って光ります。

 

 

その後は

青龍山 本覚寺というお寺へ

 

 

 

大楠が今朝も立派でした。

樹齢数百年。

 

 

 

 

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

静岡市にて毎月4回開催。

参加者募集中です!

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ

 

 

ブログのご紹介

ブログ主宰 しらいわ は以下のブログも作成しています。併せてご覧ください。

1. 自己愛性ハラスメント対策室  ~ 感情的な人に振り回されている方向け~

2. 高齢親の囲い込み 解放アドバイザー  ~ 介護が必要になった高齢親が自分以外のきょうだいに囲い込まれて会えなくなった方へ~

3. 家族心理学・家族療法スクール オンライン ~ 家族関係に悩む方や支援職のための学びの場。家族との距離の取り方や関係性の見直しに役立つ知恵を、心理学の視点から発信

 

4. あなたのメンタルを守りたい (休止中)~心が少し軽くなるメンタルケアの情報を発信中~

5. インナーチャイルド解放コーチ しらいわとしまさ (休止中)幼少期の心の傷が未処理のため大人になっても生きづらさを感じる方へ

6. 感情の地図 〜EQナビゲーターが届ける“心の航海術”(休止中)~感情と向き合う「心の航海術」を発信中

7. 女性起業家×アドラー心理学(準備中)

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から東へ

氏神神社の詣でと、

東名高速道路のバス乗り場(上下2か所)へ

 

 

日時 2025/10/5(日)6:35~7:20am

場所 静岡市駿河区池田 池田神社?、東名バス乗り場付近

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から東へ。

 

今朝は5時過ぎぐらいに

目が覚めたのですが

蒲団の中でぐずぐずしていたら

6時を回る。。。

 

明るくなっていたので

やや面倒な気持ちもありましたが

ウォーキングしたい欲が上回って

ごみ拾いに行ってきました。

 

 

まずは近所の氏神様へ。

なんてことのない(失礼?)小さな神社ですが

身近な神社ですのでお参りへ。

 

 

(僕にできることがあればお申し付けください)

 

とお祈りしてきました。

 

続いて、

東名高速道路の

バス乗り場

上り線へ

 

 

 

 

(映画 8番出口 みたい?)

 

 

 

通路がアンモニア臭くて

辟易としました。

 

まぁ、数十秒のことですから

がまんがまん

 

バス停付近に

ごみはありませんでした。

 

それでも

数メートル離れた植木の中には

たくさんありました

 

 

たぶん誰かがごみを拾ってくれていたのでしょう。

その拾い忘れかと思います。

 

続いて下り線へ

 

 

 

 

陰ってしまっていますね。

こちらもごみはほぼありませんでした。。。

 

なんとなく

不発感がありますが

まぁ、しかたない、

そういうものでしょう。

 

 

 

けっこー歩いた気になりましたが

45分でした。

 

1時間行っていない。

そんなものかな。

 

 

この2か月で体重を8キロ

落としたこともあって

上り坂は楽なのではないかと

思っていました。

 

それでも今回、バス乗り場へ行くまでの

上り坂がややきつかったです。

 

筋肉も落ちたかな。

 

 

検証しに

近所の山に登りたいなぁ、と

思っております。

 

(太っていた時、

何度か上ったので

その比較で)

 

 

 

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

静岡市にて毎月4回開催。

参加者募集中です!

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ

 

 

ブログのご紹介

ブログ主宰 しらいわ は以下のブログも作成しています。併せてご覧ください。

1. 自己愛性ハラスメント対策室  ~ 感情的な人に振り回されている方向け~

2. 高齢親の囲い込み 解放アドバイザー  ~ 介護が必要になった高齢親が自分以外のきょうだいに囲い込まれて会えなくなった方へ~

3. 家族心理学・家族療法スクール オンライン ~ 家族関係に悩む方や支援職のための学びの場。家族との距離の取り方や関係性の見直しに役立つ知恵を、心理学の視点から発信

 

4. あなたのメンタルを守りたい (休止中)~心が少し軽くなるメンタルケアの情報を発信中~

5. インナーチャイルド解放コーチ しらいわとしまさ (休止中)幼少期の心の傷が未処理のため大人になっても生きづらさを感じる方へ

6. 感情の地図 〜EQナビゲーターが届ける“心の航海術”(休止中)~感情と向き合う「心の航海術」を発信中

7. 女性起業家×アドラー心理学(準備中)

 

ごみ拾いに行ってきました。

今日はダブルヘッダー(1日2回)

グリーンバード静岡としての

夜の街中おそうじ、ごみ拾い!

 

 

日時 2025/10/3金19:30~20:15

場所 静岡市葵区 街中

 

ごみ拾いに行ってきました。

今回はグリーンバード静岡としての

街中おそうじ、ごみ拾い。

 

13名でごみ拾いできました。

 

当初は申し込みが少なく

中止しようかな・・・

 

とさみしく迷っていましたが

結果として大勢にお集まりいただけたので

良かったです。

 

 

グリーンバードへの申込みが

ぼくの自己承認欲求に連動しているなあ

と思う今日このごろですが

まぁ、そんなものでしょう。

 

そんな自分を楽しみます。

 

 

 

夜の街を、

ご参加いただいたみなさまで

30分程度ごみ拾いして終了。

 

夜の繁華街は緊張しますが

(ガラの悪い人たちが多い)

参加してくれた高校生には

良い経験かなと思っています。

(大人の世界をのぞく)

 

少しでも参加者の記憶に残ると

いいなぁ。

 


 

 

ごみ拾い後は

拾ったごみの分別をして終了。

 

良いごみ拾いでした。

 

 

 

ごみ拾いの様子を動画でご紹介

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

静岡市にて毎月4回開催。

参加者募集中です!

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ

 

 

ブログのご紹介

ブログ主宰 しらいわ は以下のブログも作成しています。併せてご覧ください。

1. 自己愛性ハラスメント対策室  ~ 感情的な人に振り回されている方向け~

2. 高齢親の囲い込み 解放アドバイザー  ~ 介護が必要になった高齢親が自分以外のきょうだいに囲い込まれて会えなくなった方へ~

3. 家族心理学・家族療法スクール オンライン ~ 家族関係に悩む方や支援職のための学びの場。家族との距離の取り方や関係性の見直しに役立つ知恵を、心理学の視点から発信

 

4. あなたのメンタルを守りたい (休止中)~心が少し軽くなるメンタルケアの情報を発信中~

5. インナーチャイルド解放コーチ しらいわとしまさ (休止中)幼少期の心の傷が未処理のため大人になっても生きづらさを感じる方へ

6. 感情の地図 〜EQナビゲーターが届ける“心の航海術”(休止中)~感情と向き合う「心の航海術」を発信中

7. 女性起業家×アドラー心理学(準備中)

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から東へ。

草薙総合運動場。

 

 

日時 2025/10/3金5:30~6:20am

場所 静岡市駿河区聖一色 草薙総合運情動付近

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から東へ、

草薙総合運動場辺りへ。

 

 

今朝は4時半ごろ

目が覚めてしまいました。

 

二度寝できそうにないし

最近、運動不足なので

ごみ拾い=ウォーキングに

行くことにしました。

 

 

ごみ拾いは

草薙総合運動場という

野球場や陸上競技場などが

たくさんあるエリアへ。

 

 

 

ごみ拾いしていて思ったのは

ごみ拾いは歩く瞑想、ということです。

 

集中しながら

いろいろ考えながら

歩いていますので。

 

 

考えているなら

瞑想ではないだろ

 

 

と思われるとそうなのですが

まぁ、ここでは厳密に考えずに。

 

 

また私の場合

書きながら考えるようにしていて

そういうときも集中状態に入っています。

 

じっくり頭で考えるのは苦手で

書きながら考える方が得意なのですよね。

 

頭の中の思考やもやもやを

文字化するのがすきなので。

 

 

そうなるとぼくとしては

 

・歩くごみ拾い瞑想

・書く瞑想(ジャーナリング)

 

の2つをしているなぁ、と

 

 

 

そんなことを考えながらの

ごみ拾い。

 

今朝は曇天でして

すっきりしない天気ではありました。

 

でもごみ拾いしながら

ウォーキングしたので

すっきりしましたね。

 

 

 

週末もごみ拾いしよう。

 

 

 

 

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

静岡市にて毎月4回開催。

参加者募集中です!

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ

 

 

ブログのご紹介

ブログ主宰 しらいわ は以下のブログも作成しています。併せてご覧ください。

1. 自己愛性ハラスメント対策室  ~ 感情的な人に振り回されている方向け~

2. 高齢親の囲い込み 解放アドバイザー  ~ 介護が必要になった高齢親が自分以外のきょうだいに囲い込まれて会えなくなった方へ~

3. 家族心理学・家族療法スクール オンライン ~ 家族関係に悩む方や支援職のための学びの場。家族との距離の取り方や関係性の見直しに役立つ知恵を、心理学の視点から発信

 

4. あなたのメンタルを守りたい (休止中)~心が少し軽くなるメンタルケアの情報を発信中~

5. インナーチャイルド解放コーチ しらいわとしまさ (休止中)幼少期の心の傷が未処理のため大人になっても生きづらさを感じる方へ

6. 感情の地図 〜EQナビゲーターが届ける“心の航海術”(休止中)~感情と向き合う「心の航海術」を発信中

7. 女性起業家×アドラー心理学(準備中)

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は睡眠不足~

 

 

日時 2025/9/28日5:55~6:40am

場所 静岡市駿河区 長沼大橋

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は長沼大橋という陸橋へ。

 

 

ここ1~2週間で

静岡はぐっと涼しくなりました。

 

 

去年は10月末ごろまで

暑さが続いたので

今年も同じかなぁ、と

覚悟していましたが

意外とすっきり秋めいて。

 

夜もエアコンはいらない

窓を開けていると

明け方寒い

 

みたいな感じになってきました。

 

 

 

そうなると

夜の寝苦しさが

減るかなぁ~

 

 

と思って

寝てみると・・・。

 

 

21時22時に就寝して

良く寝たなぁ~と

 

 

目が一瞬覚めて

時計を見ると

まだ23時台。

 

 

日も変わってないんかーい

 

 

と思うこと多数。

 

そしてその後眠れず

もんもんと夜の時間を過ごしたり・・・。

 

 

 

ということが続いていて

夜も2時間おきに目が覚めたり

 

 

今朝もそんな感じでしたので

朝早くから

ごみ拾いに行ってきましたよ。

 

 

本当は5時15分頃に出かける予定が

通り雨が降っていたので

6時前になりました。

 

(通り雨かはお天気アプリで確認しました)

 

 

 

 

と出かけた長沼大橋は

日の出直後できれいでした。

 

 

電気ポットが捨てられていたり

 

 

 

電気ポットは

爆発物が仕込まれていたりしても

イヤなので

そのまま放置しました。

 

誰かが放棄したか

忘れたのだと

思いますけどね。

 

 

警察に連絡してもいいのですが

大ごとになるとイヤなので

やめておきました。

 

 

 

 

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

静岡市にて毎月4回開催。

参加者募集中です!

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ

 

 

ブログのご紹介

ブログ主宰 しらいわ は以下のブログも作成しています。併せてご覧ください。

1. 自己愛性ハラスメント対策室  ~ 感情的な人に振り回されている方向け~

2. 高齢親の囲い込み 解放アドバイザー  ~ 介護が必要になった高齢親が自分以外のきょうだいに囲い込まれて会えなくなった方へ~

3. 家族心理学・家族療法スクール オンライン ~ 家族関係に悩む方や支援職のための学びの場。家族との距離の取り方や関係性の見直しに役立つ知恵を、心理学の視点から発信

 

4. あなたのメンタルを守りたい (休止中)~心が少し軽くなるメンタルケアの情報を発信中~

5. インナーチャイルド解放コーチ しらいわとしまさ (休止中)幼少期の心の傷が未処理のため大人になっても生きづらさを感じる方へ

6. 感情の地図 〜EQナビゲーターが届ける“心の航海術”(休止中)~感情と向き合う「心の航海術」を発信中

7. 女性起業家×アドラー心理学(準備中)