お気楽闘病記 -47ページ目

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

「 イケメンの 生血と喜ぶ くそばばぁ 」 by shiyoh


2006年8月15日 T先生が「輸血しましょう」と言ったから、今日は輸血記念日ドキドキ


どうも!こんばんは!

いえ、今日は終戦記念日ですよね^^; ええ、戦争はイカンですよ。



でも、それとは別に、6年前の今日、ワテクシは地元の総合病院からG研に転院し、外来の処置室で生まれて初めての輸血をしてもらったのです。だから輸血記念日なのです。

当時の日記はこちら


今、アホみたいに元気でいられるのは、がんの治療はもちろんですが、あの時の大量の輸血のおかげだと思っています。

街で献血カーを見かけるといつも感謝の気持ちでいっぱいになります。

私は残念ながら一度も献血をしたことがなく、今後も献血は出来ないので本当に申し訳ないです。

でも、頂いた血液のおかげで本当に毎日元気に暮らしています。


ありがとう!献血をしてくれた人達!



でも、絶対にもらった血液の中に「アホの素」が入っていたと思うんですよ。


私は手術で「はじらい」を摘出され、輸血で「アホ」を注入されたに違いない!!!



日本赤十字社 献血のページはこちら


#コメントのお返事・読者登録の承認が遅くなり申し訳ございません。いましばらく生温かい目で見守って下さいませ。




いつも応援有難うございます!


お気楽闘病記-バナー
ブログ村 がん・腫瘍

お気楽闘病記-OneWorldプロジェクト


社会イノベーター公志園 」:桜井チーム頑張りました!



「がんサポート7月号」では「お気楽闘病記」が紹介されてます★

http://www.evidence-inc.jp/backnumber/latest.php

がんサポート 2012年 07月号 [雑誌]/創英社/三省堂書店
¥1,200
Amazon.co.jp

ロンドンオリンピックが先週から始まりましたね~。

熱い戦いに興奮したり、固い絆に感動したり、イケメン選手を見つけたり、寝不足になったり、イケメン見て復活したり・・・ええ、ワテクシは元気です!

皆様お久しぶりです。暑いですね。


お気楽闘病記-夏

↑イラストに深い意味はありません。だいたいこんな感じで生活してます。



で、タイトルの8月ってぇやつは・・・ってのはですね。


ワテクシにとっていろんな節目の時期なんですよ。

そのあたりは毎年ブログにしっかり残そうと思っているのですが、節目の日付ををよく忘れるので後で「そーいえば!」と気づくのですよ。


きっと8月が暑いからですよね。


って事で・・・


8月ってぇやつは、暑い!



・・・ほんと、スイマセン。


ちょっと絵が描きたかっただけです。

なのに、こんな手抜きのキモい絵になってしまった。

節目についてはその都度頑張ってUPしようと思ってます。

生温かい目で見守って下さいあせる



え~っとコレだけだとあまりにアレなんで、ちょっと前の出来事をUPしちゃおう。


3月末から参加させていただいた社会イノベーター公志園の集大成ってことで、

7/19~7/21まで仙台&気仙沼に行ってきました。

(ってか、コレをメインに記事にしたほうがよくない?って今、思いました。だがこのままいく!)


公志園には桜井なおみさんのパートナーという形で参加させていただき、動画を作成したり、たくさんの方と交流できてとても有意義な時間を過ごさせていただきました。


ムービーはこんなカンジ↓


お気楽闘病記-公志園

そして、初めて訪れた気仙沼では、いまだに崩れたままになっている家屋や、ひびの入った道路をなど、未だに残る震災の爪痕を見てきました。


復興はまだこれから・・・。


でも、公志園の決戦大会の後に、気仙沼中学校の体育館で交流会があったのですが、そこでご一緒させていただいた気仙沼の方たちはとても気さくで温かく、パワーを感じました。

心のこもったおもてなしが嬉しかったです。


初めは「なんて声をかけたらいいのだろう?」と戸惑ったのですが、お話を聞くことで少しずつお互いの距離が縮まったような気がします。


行ってよかった。話ができて良かった。

私にできることを見つけて一緒に頑張ろう!と思えました。ありがとう!



翌日の東北マルシェでは、美味しいご当地ものを食べたり、TUBEのコンサートをみたりして楽しませていただきました。


↓具だくさん!蟹のビスク(後ろ)とクラブケーキ(手前) 激ウマ!!!!


お気楽闘病記-かに!


いやぁ、この年でもいろんな経験ができますね!


これからも貪欲にいろんなものを吸収して最強のくそばばぁになるぞー!



いつも応援有難うございます!


お気楽闘病記-バナー
ブログ村 がん・腫瘍

お気楽闘病記-OneWorldプロジェクト


社会イノベーター公志園 」:桜井チーム頑張りました!



「がんサポート7月号」では「お気楽闘病記」が紹介されてます★

http://www.evidence-inc.jp/backnumber/latest.php

がんサポート 2012年 07月号 [雑誌]/創英社/三省堂書店
¥1,200
Amazon.co.jp

7月16日に東伏見で行われていた「プリンスアイスワールド 」を観に行ってきました。

今回はるかさん 、ジェイミーと3人で突撃しました!


2年前のプリンスアイスワールドレポはこちら


まぁ、今年もプルシェンコで大盛り上がりだったんですが、残念ながら今年は触れ合いタイムでプルと触れ合えませんでしたあせる


で、いろいろ書きたいことは山ほどあるのですが、とりあえず写真をUPします!

ご興味のある方はいつかどこかでお話します(ぉぃ


↓まずは変な2人(笑) 

左:るかさん、右:ワテクシ。 ロシア人ごっこ。



お気楽闘病記-変な2人


↓安藤美紀ちゃん(すっかり大人の美しさですね)


お気楽闘病記-ミキちゃん



↓羽生弓弦くん(ものすごーーーいファンサービスしてくれました!!)
お気楽闘病記-ゆづ

↓庄司理沙ちゃん(お人形さんみたいに可愛い!)
お気楽闘病記-りさちゃん



↓プルシェンコ (うえぇぇ~ん、こんなに遠くだった!!)


お気楽闘病記-プル

他にも、高橋大輔くん、村上佳菜子ちゃん、荒川静香さんなどなど、豪華なメンバーでした。



でも、やっぱりプルが最高でした!!



いつも応援有難うございます!


お気楽闘病記-バナー
ブログ村 がん・腫瘍

お気楽闘病記-OneWorldプロジェクト


社会イノベーター公志園 」:桜井チーム頑張りました!




「がんサポート7月号」では「お気楽闘病記」が紹介されてます★

http://www.evidence-inc.jp/backnumber/latest.php

がんサポート 2012年 07月号 [雑誌]/創英社/三省堂書店
¥1,200
Amazon.co.jp