伊勢・志摩旅行!Part.3 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

下の記事の続きです。


ホテルからバスに乗って3分程度でスペイン村パルケエスパーニャ に到着!


ここでがんこさん 、福ちゃん、ioさんと合流~。


がんこさん、福ちゃんは初めまして!で、ioさんとは昨日ぶり~。


がんこさんと花ハナさんのそっけない挨拶に爆笑しつつ、お2人にご挨拶~!

がんこさんはスペイン村にぴったりの明るい笑顔でお迎えしてくれました!がんこさんの言動がワテクシに近いものがあって嬉しかったです~。

そして、手術から一番日が浅い福ちゃんはとっても清楚な女の子でした!いきなりおばちゃんの大群と合流で驚いたかな~?


挨拶を済ませた後、ioさん、がんこさん、福ちゃんがチケットを購入している間にドン・キホーテと記念撮影~。

ドン・キホーテとサンチョパンサも歓迎してくれました(多分)。



ドン・キホーテ像と一緒


メインストリートを抜けると、マドリッド風の広場に出ました。

ここでまず、花ハナさんお勧めのアトラクション「闘牛コースター:マタドール」に花ハナさん、ioさん、モモさん、福ちゃん、ワテクシで乗りました。(ちゃこらさん、がんこさんは休憩)

このコースターが結構激しくて笑えました。


その次はガウディをイメージしたスペースに移動しました。

アントニオ・ガウディはワテクシの大好きな建築家なんですよ~。

20年くらい前には、ガウディの建築が見たくてスペインに行ったくらいです。

ま、それはおいといて・・・


このスペースは「おぉ!あれは!」と思うような建物がいっぱいでした!


グエル公園

階段の中央がひとで星になっています!(爆)

#本物はカメレオンです。

階段の上はちゃんとクネクネのベンチもありました。


ゴールデンカルーセルもガウディ風でした。


ここでは、スプラッシュモンセラーというモンセラット山(のこぎり山という意味をもつ神秘の山)から急流を一気に滑り落ちるライドに乗りました。

4人乗りのライドに、前から花ハナさん、ワテクシ、ちゃこらさん、ioさんという順番で乗りました。

このライドの中での爆笑トークちゃこらさんのブログ でどうぞ(笑)

それにしても、何にも考えないで乗ったんですが、最後の急流は落ちる高さよりも、落ちたときの水しぶきに驚きました!何故か一番後ろのioさんが一番濡れちゃいましたあせる

こちらの画像はioさんのブログ でどうぞ。


途中、レストランでひと休憩。

スペインといえばホットチョコレートだよね~と注文したのですが、普通のココアコーヒーでした。

スペインのホットチョコレートはどろっとしていて、確か、チョコの塊が入っていたと思います。これとチュロスが定番なんですよね~。

ワテクシ達は、ちゃこらさん持参のお菓子と一緒に飲みました。


次に挑戦したのが「アルカサルの戦い」というシューティングゲーム。

アルカサルに何故かゾンビとかいました。

これは福ちゃんが上手でしたよ!ワテクシは要領が分からず、散々な結果でした^^;


更に、花ハナさんと一緒に「スウィングサンタマリア」というバイキングに乗りました。

上に上がるたびに必死に手を振る花ハナさんとワテクシの画像はがんこさんのブログ でどうぞ。


・・・よく考えると、私はアトラクションにいつも乗っているので写真を撮れないんです^^;


でも、集合写真は撮りましたよ!


グエル公園前
カラフルなモザイクタイルに負けない美女たち!(笑)


そうそう!このスペースのトイレでサグラダファミリアを発見しました!


トイレのサグラダファミリア

子供用の手洗いですが、可愛い~。

奥に見えるベンチはグエル公園風ですね。


こうやって至る所にガウディっぽい装飾があって楽しかったです。


そして、ここで恒例のプリクラ撮影カメラ~。相変わらず大騒ぎの撮影でした~。

でも、やっぱりみんな可愛い!(自画自賛)


アトラクションで楽しんだ後は、アンダルシアをイメージしたスペースをお散歩。


アンダルシア

白い壁にタイルや鮮やかなお花、本当にスペインみたいです~。

私はアルバイシン(アルハンブラ宮殿のあるところ)かな?と思ったのですが、スペイン村のサイトを見たら、セビリアの街並みを再現したらしいです。どっちも似たようなもんか・・・。



しかし!スペインの中に突然ローマ(ポンペイのアポロ神殿かな?フォロ・ロマーノかな?)が出現しました!


突然ローマ!

更に、コロッセオもありました!コロッセオではミュージカルみたいなショーをやっていました。

最後しか見られなかったけれど、一番後ろで勝手に盛り上がっていました(笑)


更に進むと、コロンブス像がお出迎えしてくれて、海がテーマのスペースに着きました。

ここはコスタ・デル・ソルのマラガをイメージしているそうです。

大きな船のアトラクションもありました~。


奥にはセゴビアの水道橋の絵が描かれていました。

流石に水道橋は作れなかったのかな?(笑)


こうしてスペイン村を一周して、ようやく昼食です。

お昼もバイキング~!


昼食
いろんな種類のカレーやパスタがあって美味しかったです。

特に、グリーンカレーが辛くて美味しかったな~。


食事が終わると、ちょうどパレードをやっていました。


パレード

どうみても某ねずみランドに比べたら小さな規模のパレードなんですが、私達にはもの凄くウケました

特に、(多分)スペイン人のキャストが近くに来ると大盛り上がりのおばちゃん集団!

日本人キャストが近寄った時にワテクシが小声で言った「日本人は、いらん!」という言葉をしっかりがんこさんに聞かれてしまいました(笑)

いや~、それにしてもパレードを見ている人たちの中で一番私たちが盛り上がっていたんじゃないかな~。

ほんと、楽しかったです。


こうして楽しかった志摩スペイン村を後にして、ホテルに戻り、再び花ハナさんの車でドライブ~!



が!



駐車場を出た直後に、後ろを振り返ったモモさんが


「後ろが開いてる~!!!!」と叫びました!


なんと、車に乗るときに、後ろを開けて、閉めるのを忘れていたのです!


一番後ろに座っていたioさんも私も全然気が付きませんでした^^;


後ろを閉めて、落し物がないか確認して再びGO!


花ハナさんは7人を乗せて、パールロードを走ってくれました。

パールロードは山と海が同時に見える、とてもステキな道でした。

途中、持ち帰った釜飯の器(流石にホテルでは捨てられなかった)がカチャカチャとなって、大笑いだったり、ちゃこらさんとワテクシが睡魔に襲われたり、がんこさんが車の中で必死に字を書いたり・・・とっても楽しい道のりでした。


でも、鳥羽を過ぎ、前日通った道を通ると、いよいよお別れ汗です。


ちょっとしんみりした気持ちになっていたのですが、なんと!電車の発車時刻まであとわずか!!(またかぃ!)

慌てて、特急券を買って、ホームに行きました。

なんとか間に合って、ここで花ハナさん、ioさんとお別れです。


花ハナさんは2日間に渡って、長距離を運転してもらったり、伊勢・志摩を案内してもらったり、いっぱいお世話になりました。見るもの食べるもの、全てがステキな思い出になりました!憧れの夜中のおしゃべりも楽しかったです!一緒に乗ったバイキング、最高でした!また是非、遊んで下さいね!


ioさんはお子さんもまだ小さいのに、2日とも駆けつけてくれて、とっても嬉しかったです。

おかげ横丁のお土産屋さんで忍者キュピーを見て2人でクスっと笑ったり、東京のアメブロメンバーの噂話をしたり、楽しかったですね~。いつかきっと関東にも遊びに来てくださいね!


ホームでは「また会えるよね」と言いながらお2人とハグをしたのですが、やっぱり目がウルウルしちゃいました。


でも、きっとまた会えるから、明るく「またね!ありがとう~!」とお別れしました。

#花ハナさんとioさんの「ありがと~うえ」はとっても温かくて、大好きです!



そして、一緒に電車に乗った福ちゃんとも、途中でお別れ。

ブログでの交流もなく、全くの初めましてだったのに、いっぱい一緒に笑えて楽しかったです!

しばらくは体もきついと思うけど、頑張ってね!!また遊んで下さいね!


更に、名古屋駅でがんこさんともお別れです。

帰りの近鉄線では、ずっと、がんこさんと2人でいろんなお話をしました。

がんこさんは思ったとおりの温かくて優しくて楽しい方でした。お互い、仕事は大変ですが、また一緒に遊べる日のために頑張りましょうね~!次回はがんこ太郎さんも是非、一緒にね!


名古屋からはちょっぴりしんみりしちゃいましたが、3人とも最後まで眠る事もなく、楽しかった2日間を思い出しながらずっとおしゃべりしていました。

東京駅からも、更に同じ電車で途中まで一緒で、急に1人になる事も無く楽しく家に帰ることができました。


ちゃこらさん、今回の旅行では(いつもだけど)、全ての段取りを決めてもらったり、現地でも頼ってばかりでごめんなさい。ちゃこらさんのお陰で楽しいこと満載のステキな旅行になりました!そして、さりげなく体を気遣ってくれて、有難うございました!大雑把で適当な私ですが、是非また一緒に遊んで下さいね!地元オフも是非、やりましょうね。


モモさん、わんこ繋がりでしょっちゅお会いしていたのに、旅行では普段話せないような事もいっぱい話せましたね。(でも、やっぱりわんこの話もいっぱいしましたね^^;)モモさんとは、大好きなスペインの話でも盛り上がれて良かったです!モモさんのフラメンコも素敵でした!モモさんとは同じ趣味が結構あるし、これからもいろいろ遊んで下さいね!お互いに仕事は無理せずに頑張りましょうね!



こうして、楽しい2日間が終わりました。


次はどこに突撃しようかな~?

皆さん、覚悟しておいて下さいね!



まずは働かねば・・・^^;



*お土産*

皆さんに頂きました。有難うござました!!


お土産、有難うございました!

家族へのお土産
赤福と伊勢うどん

娘たちとワテクシへのお土産


娘たちにお土産


3日間にわたる長文にお付き合いくださって有難うございました。

全然余裕だよ~!と言う方、よろしかったらポチも願いします。
ブログ村バナー

皆さんのブログへの訪問が遅れていて申し訳ありません。

試験が終わったらゆっくりお邪魔させて頂きます~。